ER緊急救命室 単語

64件

イーアールキンキュウキュウメイシツ

1.4千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

ER緊急救命室とは、アメリカ製作の医療ドラマシリーズである。原題は「ER」のみ。

概要

アメリカ内においては1994年から2009年まで、日本においてはNHKBS放送にて1996年から2011年3月10日の15年間・全311話にわたり放映され、世界において人気番組である。

シカゴにあるカウティ病院の救急救命室(Emergency Room 通称ER)という架病院の救命病棟における出来事を中心に扱う。較的描写の多い人物(例えばジョンカーター)はいても、固定された主人公は存在しないのが特徴。

また単なる病院における治療だけでなく、各医師や患者、患者の家族など様々な人間庭や、仕事の悩み、恋愛安楽死の前の同僚の死など、幅広く取り扱うのも人気の秘ともいえよう。

それぞれのキャラクター個性ではなく、個性が強く描かれている。なお、2chにおいては壮絶な事故死を遂げるロバート・ロマノ(通称、ロケット・ロマノ)医師人気が高い。また予告終了時の「でーでで」という効果音ネタにされる。

アメリカの医師制度

作中においてはレジデントだの、日本人にはよくわからない医師の制度が出てくるので簡略に述べる。

アメリカにおいては、医師になるために「メディカル・スクール」という教育機関が存在する。このメディカル・スクールに入るためには文理問わず、4年制大学(ただし、たとえば法律専攻とするならば、副専攻は生理学、生物学など基礎科学の要素の履修を必要とする)を卒業する必要がある。つまり、メディカル・スクールとは医師育成を担う専門職大学院と考えてもらうのがよろしい。ここを卒業したものが医師免許を取得できる。

MCATという基礎科学事項の筆記試験、小論文、面接試験を終えて、合格するとこのメディカル・スクール入学できる。

そしてメディカル・スクール卒業し、米国医師国家試験に合格した後に臨床研修(日本で言う研修医制度)が行われる。この臨床研修1年医師のことを、インターンシップインターンシップ期間中の医師は、インターンとよぶ)と呼ぶ。インターンは専門分野を問わず多くの診療科において、上に追従しながら、学び働く。

インターンの期間を終えるとレジデンシーレジデンシー期間中の医師は、レジデント)という内科、外科などの専門的研修期間を迎える。たとえば第1シーズンで、ERで働くスーザンルイス医師は一般内科外科レジデントである。期間は専門科などによって異なるが、26年が妥当。カウティ病院においてはチーフレジデントというレジデントの代表者がいる。

このレジデント期間を終えると、フェローシップ(フェローシップ期間中の医師は、フェローと呼ばれる専門分野(たとえば小児、心臓腸など)を極めるための見習い期間が存在する。だが、レジデント期間終了後にこのフェロー期間に入るかどうかは任意である。よってフェローにならない人間も多数存在する。専門分野を極めたい人限定のとも言える。

こういった期間を経て、最終的にドクター(作中においては、スタッフドクター)となる。ドクター病院から開業することを認められている医師である。またER部長、診療部長といった役職もこのスタッフドクターでないと、なることが不可能である。

関連動画

 

関連商品

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
天外魔境II[単語]

提供: あるふぁ

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/11/06(水) 10:00

ほめられた記事

最終更新:2024/11/06(水) 10:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP