トーク
深層学習(ディープラーニング)を用いたフリーの音声合成読み上げソフト。
有償のソフトで言うところのCeVIO AIやCoeFont STUDIOのようなAI系読み上げソフトである。
googleが開発したオープンソースの文字-音声変換システムTacotron2が使用されている。
作者はHaruqa氏。
特徴としては、UTAUのように自分でTALQu音源ライブラリを作成することが可能な点。
録音した音声や、UTAU音源を機械学習することなどで作成できる。
当然の事ながら自分で録音したもの以外の音源を使用するときは、その音源の利用規約を守って利用することが求められる。
利用可能なTALQu音源は「TALQuモデル配布所リンク」タグで見つけることも可能であるが、現状動画としてはあまり投稿されていないのでTwitterで検索するのを推奨。⇒TALQu 配布 - Twitter検索
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2022/08/16(火) 06:00
最終更新:2022/08/16(火) 06:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。