159
1 ななしのよっしん
2015/01/24(土) 19:32:15 ID: lXTOSiiHMc
次々ファフナー関連の記事が作られてるな・・・
投降主はほんと乙
2 ななしのよっしん
2015/01/25(日) 01:26:40 ID: /m+V1OkOJY
ビリー「(真矢に向かって)君、恋人はいるの?」
暉「いないっ!」
いや君に聞いてないから
3 ななしのよっしん
2015/01/26(月) 12:55:05 ID: CfGb16N6V/
ビリー「(暉に向かって)君、恋人はいるの?」
暉「いないっ!」
これなら問題なかったな。
4 ななしのよっしん
2015/01/26(月) 12:58:42 ID: uu0ARVXJHh
最初はほぼ背景と同化していた子がよくぞここまでの個性を獲得できたものだ
5 ななしのよっしん
2015/01/27(火) 19:05:52 ID: lXTOSiiHMc
6 ななしのよっしん
2015/01/30(金) 00:27:05 ID: hp7m5pf+T0
7 ななしのよっしん
2015/02/01(日) 06:37:13 ID: /m+V1OkOJY
>>5
いやたぶん
ビリー「(暉に向かって)君、恋人はいるの?」
暉「いないっ!」
ビリー「童貞乙」
の流れだろ
8 ななしのよっしん
2015/02/01(日) 14:48:40 ID: r6jJVAXt8S
9 ななしのよっしん
2015/02/02(月) 18:22:09 ID: U4Tca181Wk
真矢「一騎君、誰も救えなくてごめんなさい」
真矢は同胞殺しと呼ばれるようになる
暉、真矢と一緒に島を出る
おぉぉ……
10 ななしのよっしん
2015/02/02(月) 18:42:48 ID: hp7m5pf+T0
暉の業界ではご褒美です
まぁ「同胞」っていうのが島民なのか、それとも人類一般を指すのかもまだ分からないが…
11 ななしのよっしん
2015/02/02(月) 19:47:13 ID: JmFciR64ya
12 ななしのよっしん
2015/02/02(月) 22:20:45 ID: hp7m5pf+T0
13 ななしのよっしん
2015/02/13(金) 16:53:42 ID: NtWZ81JD1L
この記事だけ見た初見さんがエグゾダス見ても誰がアキラかわからんだろうな…
映画で突然喋り出してから正確急に変わり過ぎだろこいつ。いやいいんだけどよそれで
14 ななしのよっしん
2015/02/14(土) 03:29:00 ID: hp7m5pf+T0
性格は多分喋らない時から同じだったんじゃないかな
喋るようになって、他人にも性格がわかるようになっただけで
対話の重要性を1人で示す稀有な例
15 ななしのよっしん
2015/02/14(土) 09:03:58 ID: w3sgK8o3DY
いや、喋らなかった頃は両親の灯篭流しも嫌がって祭りに行こうとしない根暗だったろ
16 ななしのよっしん
2015/02/15(日) 13:24:57 ID: hp7m5pf+T0
祭りと灯篭流しの拒絶は、明確な原因として両親の死の否認があるから、全体的な性格サンプルとしてはあんまり良くない気がするが…
17 ななしのよっしん
2015/02/15(日) 13:51:14 ID: w3sgK8o3DY
言葉がなくても暉の考えてること分かる里奈が不安になるほど内向的だったのは確かでしょ
喋らないだけで元から今の性格だったんなら、里奈が無理に明るく振る舞ったりああまで追い詰められたりすることもなかったよ
18 ななしのよっしん
2015/02/15(日) 13:59:41 ID: hp7m5pf+T0
その内向性は変わってないんじゃないかって話
今でも自分の内面的価値観に従って意見を曲げないでしょ
里奈が追い詰められたのは、その本心が完全にはわからなかったからで、喋るようになったからそれが解消されただけじゃないか
19 ななしのよっしん
2015/02/15(日) 15:17:39 ID: w3sgK8o3DY
内向的ってのは、関心が自分の内にあってそれ以外に興味示さなかったり社会不適合だったり協調性なかったりっていうのを言うんやで…
それに、自分の内面的価値観に従って意見を曲げないっていうのは内向性がどうとかじゃないだろう
極論、外交的でありながら己の価値観に従って罪悪感もなく殺しをやるようなのも世の中にはいるわけだし
20 ななしのよっしん
2015/03/09(月) 23:58:07 ID: zx3QLPjEXb
9話の三角関係で割を食っている感アリアリな「遠見先輩…」がちょっと不憫だった
21 ななしのよっしん
2015/03/10(火) 04:40:37 ID: /m+V1OkOJY
>>20
第一世代(一騎たち)はいろんな経験してお互いの絆が強いんで、その分彼らに片思いする途中参加のカノンや第二世代の里奈や暉がどうしても割をくう。広登と芹のように同世代で仲良くしているのが一番幸せなんだろな
22 ななしのよっしん
2015/03/10(火) 07:38:37 ID: cUDFKN41Eg
暉→真矢
里奈→剣司
みかみか→広登
彗→里奈
世代を超えた矢印はこんなもんかな
真矢は一騎好きだし、剣司は咲良、広登は芹いるからなかなか険しい
23 ななしのよっしん
2015/03/15(日) 00:47:04 ID: IEXloy/7Ns
みかみかはまぁ憧れ半分だから、はしかみたいなもんだし
異性として本気で好きかつ、対象に恋人がいる里奈が一番キツいな
対象の難攻不落度が一番高いであろう暉は次点ってところか
姉弟揃って・・・
24 ななしのよっしん
2015/03/16(月) 12:46:41 ID: A1B7RBXosm
島の外に出たのも一騎への挑戦なんだろうけど、どうなっちゃうかなぁ
25 ななしのよっしん
2015/03/17(火) 23:47:58 ID: w5VjQ2U+t/
>広登と芹のように同世代で仲良くしているのが一番幸せなんだろな
沖方「せやな」
26 ななしのよっしん
2015/03/17(火) 23:54:54 ID: B9QslxUcU0
冫(にすい)です
冲方
27 ななしのよっしん
2015/03/23(月) 20:15:54 ID: HBOvgxCbMs
広登が熱血系ロボアニメ主人公なら、暉は内向系ロボアニメ主人公だよね
28 ななしのよっしん
2015/03/25(水) 17:50:28 ID: k3C0wwkzZd
中の人がやたら悲壮感溢れる声音なんで余計にその向きが>内向系ロボアニメ主人公気質
そういや暉や広登にもSDPは宿るのかな?
29 ななしのよっしん
2015/03/30(月) 10:06:12 ID: A1B7RBXosm
暉のメンタルがボッコボコ過ぎる
島に戻れたとしても里奈はあんなんなっちゃってるし
30 ななしのよっしん
2015/04/05(日) 11:40:13 ID: XB/KadbMyF
竜宮島にはメンタルをもっとボッコボコにされた先輩もいるから大丈夫だ
暉がこれからどうやって乗り越えていくか、後半シーズンに期待
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。