ふぉっくす 生放送

385件

フォックス

1.2千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

ふぉっくすとは...

 

ニコニコ生放送ゲーム配信を行っている生放送主である。

ゲーム配信については家庭用ゲームからネットゲームとさまざまである。

また、ゲーム実況動画投稿しており、地実況VOICEROID実況で活動している。




 ★スペック★


 

 ★概要★

exit_nicocommunity  
  ニコ生デビューは2011年04月29日
  彼のニコニコ動画の活動はここから始まった。
  もともとゲーム配信をするとが目的で放送を開始した。
  今はゲーム実動画を投稿するなど、生放送以外での活動も行っている。
 
  以前は、「エセ紳士」や「FOX」というハンドルネームだったが、
  コミュ設立から「ふぉっくす」という名前になった。
 
  ちなみにコミュ設立時に付けた「ゲームとかする所(仮)」というコミュ名の(仮)の部分は、
  後に変更しようと思っていたのかは分からないが、今も変わらずこの名前である。


  普段からゲームは様々なジャンルに手を付けており、
  生放送や動画でも幅広いャンルのゲーム実況を見ることが出来る。ゲーム知識もかなりあると思われる。

 
  生放送は本人曰く、リスナーさんと仲良く楽しめる、温かい放送していることもあり、
  居心地のよい放送となっている。とてもリスナーさんに優しい方。


  アクションゲームでも、やり込んだものの腕前は人並み以上で、
  リスナーを驚かせるような軽快なプレイを期待出来る。
  「NewスーパーマリオブラザーズWii」に関しては本人が得意と言っていたので腕前は相当だろう。


  また、猫を飼っていることもあり、時には送中に猫フラがあったり!


  あと、しゃみが可愛い。


  他にもVOICEROID実況でMODを使用したMinecraftプレイもしており、
  「結月ゆかり」と「弦巻マキ」の2人が動物園を作るべく奮闘してい動画を制作して投稿している。
  この動画で特徴的なのはかりがクラフターキが犬であるということだろうか。
 
 
  「ふぉっくす」の他に「まがりせんべい」、「イケメンふぉっくす「黒狐、「狐」、「稲荷」などの呼び名を持つ。
 
「まがりせんべい」とは...
2011年7月16日に行った生主対決マリオ64をしたが、結果は負けてしまい、その時の罰ゲーム1週間改名ということで、偶然安価で決まった名前がこの「まがりせんべい」。案外その名前が気に入られて今でもたまに呼ばれる。

イケメンふぉっくす」とは...
モンスターハンターポータブル3rdアドホックパーティプレイしていた時に、的確かつ重要な役割、支援をした時にとある生主から呼ばれたことがきっかけ。

」とは...
ネタ(?)として腹黒い一面を見せることがあり、であるということからこのあだ名が付いた。
 
狐、稲荷に関しては名前が「ふぉっくす」というところから。
  

  

 ★関連コミュニティ★




 ★関連静画★



 ★関連動画★


       
この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
[単語]

提供: 樹葉 緑

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/02/19(水) 03:00

ほめられた記事

最終更新:2025/02/19(水) 03:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP