ウマ娘のレース単語

ウマムスメノレース
3.7万文字の記事
  • 16
  • 0pt
掲示板へ

本記事では、メディアミックス作品ウマ娘 プリティーダービー』のレースについて取り扱う。

概要

ウマ娘 プリティーダービー』は、人間の姿とウマの身体を持った「ウマ娘」たちが、現実競馬場を模したレース場で競い合う物語である。

しかし、そのレース展開は競馬に準じて行われるので、人間なら中距離以上に分類される1400mすら短距離扱いで、時速60km以上と自動車並のスピードでかっ飛んでいく。また、競馬醍醐味である大外一気のゴボウ抜きなどが人間のスケールで見られる(人間でも800m走などで見られるがここまで手ではない)。

アニメ版『ウマ娘』がここをしっかり描写したことで、競馬スピード感が「ウマ娘」という未知の亜人種を通して視聴者に知れ渡ることになり、ゲーム版も長い延期の末にこれを裏切らない映像提供して見せたことでここまでの大ヒットにつながったものである。

本記事では、『ウマ娘』の世界で行われるレースの、独特の世界観について記述する。

レース映像

前述および後述の通り、レース場の大きさや距離速度と同じスケールで展開される。
アニメ・ゲーム共に、実際の競馬中継をしっかり取材し、人キャラクターが走っているということ以外は現実さながらの迫レースが進んでいく。

アニメゲームでは、レースの見せ方が少し異なる。

アニメ

16:9の画面であるため、基本的には実際の競馬中継のような映像である。一方、作画の節約や本作独特の世界観を演出するための工夫も見られる。

現実ではまず理なウマ娘を正面や後ろからのアップで映す映像が多用されており、心理描写や仕掛けのタイミング間、差し切る間などにドラマを与えている。

「順位の振り返り」は作画の手間があるためあまり行われないが、2期13話(1993年・第38回有馬記念)では実際の中継を再現し、モブウマ娘も含めた全員を詳細に作画し、実況する演出が行われた。

また、上からの映像が頻出する。ウマ娘人間の短距離走より更に前傾姿勢で走行しているため、上から見ると背中尻尾のみが映り本物ののように見える。

ゲーム

ゲーム版は縦画面と横画面の両方に対応している。

当初縦画面のみの対応だったが、2021年11月15日より、横画面にも対応した。

縦画面と横画面では演出コンセプトが全く異なる。各画面はレース前にポップアップで選択でき、ポップアップ非表示にした後もオプションで変更できる。変更は実況と同じく次の読み込みから適用される。

なお、共通としてレース中に三角印の「自分のウマ娘」のポイントが頭上に表示される。この印は、発走後画面をタッチ(どの部分でも良い)すると消えるので、最後の最後まで結果をわからなくしさらにハラハラする展開を見たいという方はぜひ発走後画面をタッチしてみよう。

縦画面

カメラ1」と「カメラ2」をレース中いつでも切り替えられる。
カメラ2」は終始担当ウマ娘アップにするモードである。
以下は「カメラ1」について解説する。

スマートフォンの画面に対応して縦長の画面である。そのため現実競馬中継にべて画面がかなり狭く感じるのだが、それを利用した独特のスピード感や緊感が表現されている。

特に、錯覚を利用して正確な順位や位置を意図的にわかりづらく表示することで、最後の間まで勝敗がわからないというハラハラの展開を演出することに成功している。

なお、以下は周回コースの例であり、「アイビスサマーダッシュ」など直線しかないコースは異なる。

スタート

実際の競馬中継と同じく、斜め前からのカメラスタート時の位置関係をわかりやすく映す。すなわち出遅れが発生した場合はよく見えるが、諦めてスキップボタンを押すといつの間に先頭にいたりするため、リプレイを確認するという本作独自の緊感にもなっている。

中盤

実際の競馬中継で見られる「順位の振り返り」は、横からのカメラで行われるのだが、本作ではパトロールフィルムのように前からのカメラで行われる。順位は表示されるし実況もされ、画面上部に相対的な位置関係がウマ番で表示されるものの、絶対的な差がわかりづらくなっており、特に差し・追い込みウマ娘にとっては逆転できる距離であるのかどうかが気になる。

一方、バ群ブロックされていることは見やすい。出遅れ時と同じく、スキップボタンを押したらいつの間に勝っていた、という驚きの展開を演出するようにもなっている。

第3コーナー手前頃から横からの映像となり、先行・差しウマ娘が差し切る準備をしているのが見えてくる一方、遠となるのでバ群ブロックされているかどうかが見えづらくなっている。

終盤

最終直線では、順位表示が消える。そのため、位置関係は実際の映像および実況頼りとなる。

映像現実競馬中継と同じく斜め前からのカメラとなる。全体的な位置関係は見えやすくなるが、画面手前のウマ娘が実際より後ろに見えるため、外から追い込んでくるウマ娘が差し切ったのかどうかがわかりづらくなっている。

また、時折トップまたは23番手で差し切ろうとしているウマ娘アップで表示される。
「プリティー」とはかけ離れた必死の形相でスパートをかける姿は本作の根幹であるが、同時に後方のウマ娘がほとんど見えなくなるため、いつの間にか差し切られる可性との戦いである。
実際に差し切ったときは、それが実況で言われるか、横からアップで抜き去る様子が映されるので、何が何だかわからず勝つ/負けるということはないよう配慮されている。

ラスト1ハロン弱では、ゴールが正確に見えるよう、横からの映像になるのだが、縦画面のディスプレイでは後ろが全く見えなくなる。すなわち、猛追してきたウマ娘が最後に差し切る可性があり、喩ではなく本当にコンマ1まで油断できないレース映像となっている。

横画面

画面が広くなり、現実競馬中継のような画面で見ることができる。
それだけでなく、カメラワーク現実競馬中継を忠実に再現している。「練習モードで、各G1レースYouTubeJRA公式レース映像を見べてみるとそっくりさがわかるだろう。

一方、「URAファイナルズ」「トゥインクルスタークライマックス」などの『ウマ娘オリジナルレースでは、ドローンのようなズームパンを駆使した迫のある映像が撮される。

向こう正面で画面が上下に分割され、引きのカメラで順位を見られる仕様が追加された。これができるのは現在横画面のみである。

一方、「カメラ2」および固有スキル演出とウマ娘の顔アップは、縦画面を前提とした演出のためこちらでは見ることができない。また、勝利/敗北画面に移るときは縦画面に戻る。

レース場

現実競馬場とほぼ同じである。

トゥインクルシリーズ」であれば、JRAの10競馬場地方競馬大井競馬場川崎競馬場船橋競馬場盛岡競馬場が忠実に再現されている。ただし、「競馬場」という表現はこの世界では死語に近く、看板などに残るのみである。口語では「レース場」という。

その再現度は各コースカーブから起に至るまでそっくりで、本物の競馬場HPにあるコース見取り図攻略本代わりになるほどである。

また、レースに直接関係ない背景もできる限り現実に忠実であり、大井競馬場背景に立ち並ぶビル群やナイター照明中京競馬場に展示されている名鉄パノラマカーまでもきちんと描写されている。
川崎競馬場馬場駐車場は、G1とG2・G3では停まっているの数が違ったりと、芸が細かい。

ただし、現実が描かれている箇所はウマ娘に変更されているなど、世界観に合わなかったり、商標の問題があるものは差し替えられている。例えば以下の通り。

また、重要な備品であるにもかかわらず、ゲームではゲートに牽引がついていない。アニメ版にはあるので、描画枚数削減のためと思われる(最大18人のウマ娘+ゲート+背景の描画が必要なので)。

現在改修中の競馬場は、建て替え前のものになっている(京都競馬場船橋競馬場)。

障害コースおよび盛岡レース場の芝コース現在使われていないが、手を抜かず再現されている。

パドック

現実と同じくオーバの周回路があるが、ウマ娘たちは特に回ったりはせず、準備運動ストレッチなどをする場所になっている。

中心にステージがあり、バックストレッチにあたる部分がステージ裏となっている。
ウマ娘は自分の順番が来たらステージに立ち、自分の調子や意気込みなどを観客に見せる。

この世界には馬券はないので、ファッションショープロレスの入場シーンのようにただのお披露の場となっている(『ウマ娘』は女子プロレスモチーフのひとつである)。ファンは、ここでのウマ娘の様子を見てレースを予想するが、本当に「予想」するだけで当たっても外れても何かある様子はない。
アニメでは、マントジャージの上着を羽織り、パドック上で脱ぎ捨てる演出もあった。このとき脱ぎ捨てた上着は、退場時に自分で拾う。たとえフランスから来た凱旋門賞ウマ娘であろうとこの点は等である。

その後地下バを通って本バ場入場が行われ(アニメでは、現実と同じく各ウマ娘について紹介あり)、各自ゲートに向かう。

ゲームでは「パドック」はステージのみが映され、周りの様子は描写されない。プレイヤーはすべての出走ウマ娘自由に見ることができる。

格付

G1・G2・G3の格付けがある。現実の現代では、いわゆる際格付けでない日本独自の格付けは「Jpn1」などの表記になるのだが(帝王賞など)、本作ではこれらも「G1」など際格付けと同等の扱いとなる。

オープン競走はリステッド競走と区別しないが、リステッドの場合、ゼッケン文字オレンジ色になる
勝負服(ウマ娘)

現実条件戦は、2歳限定1勝クラスの競走のみPre-OPという名実装されている。

距離分類

ゲームでは、コース距離は以下のように分類されている(左端は過)。

距離 1400m以下
マイル 1400m 1800m以下
距離 1800m 2400m以下
距離 2400m

競馬ゲームにおいては距離適性が100m単位で設定されることが多いが、ウマ娘距離適性はこの基準でバッサリ切られるため、例えば中距離S・長距離Bだった場合、2400mのジャパンカップで楽勝だったのに、100m延びただけの有馬記念で惨敗ということも起こりえる。

一方、距離適性だけ見て2000mの皐月賞と2400mの日本ダービー同一視し、皐月賞は勝ったがダービースタミナ切れで沈むというのもよくある話である。

なお、この分類は本作独自のもので、現実競馬において絶対的に通用する分類基準は存在せず、時代や地域、本や評論家によって異なることは多々ある。
本作の分類は現代日本におけるポピュラーな分類の一つではあるが、たとえば際的な分類であるSMILE区分とは根本的に異なるし、そもそもが大雑把な分類にすぎず実際には200m単位で評価が変わることはざらなので、うかつにウマ娘の基準で競馬ファン距離の話をするとかみ合わないこともある。

例えば、ダービー有馬記念は、SMILE区分では同じL(中長距離)、天皇賞(春)はE(長距離)区分である。

ファンファーレ

レースのはじめには、ファンファーレと共に競走名のロゴが表示される。

G2以下のレースでは汎用のフォントだが、G1レースでは専用のロゴアニメーションする。また、ファンファーレに混じって観客の拍手も聞こえるなど(アニメ版ではわざわざリズムがズレているのを再現している)、現実テレビ中継さながらである。

曲は、当初から使用されている『ウマ娘オリジナルファンファーレと、2.5周年に併せて実装された現実と同じファンファーレが存在する。

『ウマ娘』オリジナルファンファーレ

アニメ版およびゲームデフォルトファンファーレ

曲のバリエーションはなるべく現実に沿うよう、豊富に用意されている。例えば、東京中山レース場と阪神京都レース場では異なる曲が流れる。しかも宝塚記念は専用曲である。

他にも、大井競馬場ではG1Jpn1のファンファーレが異なるのを反映して、帝王賞ジャパンダートダービーJBC3競走(Jpn1)と東京大賞典(G1)が別の曲である。盛岡レース場のJpn3(クラスターカップ)とJpn1(マイルチャンピオンシップ南部杯/JBC)も別の曲である。

ただし、現実では別の曲である一般レース・特別レースは一つにまとめられている。『ウマ娘』の一般レースメイクデビュー未勝利戦しかないのであまり分ける意味がないためと思われる。

また、JBC専用ファンファーレ実装されていない。

現実で専用ファンファーレロゴを持つ名鉄杯は、オープン戦だからか汎用曲である。

現実準拠ファンファーレ

2.5周年を迎えた2023年8月24日から、オプション現実準拠のファンファーレに変更できるようになった。JRAおよびNARのほとんどのファンファーレ現実と同じ譜面になっているが、音は新録である。

ウマ娘オリジナルでは一般レースと特別レースが同じ曲だが、こちらでは現実と同じく別の曲となっている。また、宝塚記念オリジナルファンファーレもそのまま。JBC専用ファンファーレにも対応している。

現在のところ、名鉄杯盛岡レース交流重賞(該当レースクラスターカップのみ)だけが未対応で、名鉄杯では中京競馬場特別競走ファンファーレが、クラスターカップでは『ウマ娘』版が流れる。

また、レース自体がいので当然といえば当然だが、障害競走ファンファーレ実装されていない。

海外レースファンファーレ現実には存在しないので、『ウマ娘』版が流れる。

実況・解説

実況テレビ中継さながらで、アニメ版では史実の実況を忠実に再現しており、その完成度は高く評価されている(「沈黙の日曜日」など、ショッキングな出来事はあえて再現しないなどの配慮もある)。

ゲーム版では、レースには実況の前口上が用意されており、そうでないレースやバ場によって細かく実況が変わる。

また、育成ウマ娘ごとに専用実況も用意されており、これを探すのも攻略の楽しみとなっている。

実況(ウマ娘)

トロフィー

ゲーム版では、G3・G2・G1と、ゲームオリジナルエクストラレーストロフィーが用意されている。オープン戦プレオープン戦のものは用意されていない。

トロフィー現実のものが忠実に再現されている。企業名も関係なく忠実であり、弥生賞トロフィーには大きく「報知杯」と書かれている。一方、以下が変更されている。

この他に、ウマ娘オリジナルレース用のトロフィーがある。

URAファイナルズトロフィーウマ娘の像、トゥインクルスタークライマックスをかたどったもので、それぞれ台座部分に部門名が書かれている。

レジェンドレーストロフィーは、そのウマ娘の靴が再現されている。

レース

ウマ娘たちは、トレセン学園に在籍したら、まずは教官による集団導を受ける。
その後、試験などを経て専属トレーナースカウトを受け、競走ウマ娘としてのデビューを果たす。

以下は、『ウマ娘』の世界に存在するレースである。

トゥインクル・シリーズ

概ね現実中央競馬に相当する。トレセン学園入学したウマ娘たちは、専属のトレーナーがついたら、まずはこの「トゥインクルシリーズ」で覇を競う。

レース内容は、現実中央競馬と共に、地方競馬場の交流重賞も(一部)組み込まれている。これは、中央競馬で開催されているダート重賞が少なく、ダートウマ娘が著しく不利になることを防ぐためと考えられる。地方競馬場の持ち回りで開催されるJBCは、実装されているレース場からランダムで決定される。

JRA重賞はすべて実装されているが、オープン特別競走は全てが実装されているとは限らない。条件戦(ウマ娘ではPre-OP)はジュニア級のみ。ダート交流重賞は、現在実装されている地方レース場のもののみ実装されている。

番組は、概ね現実2020年版が参考にされている。育成シナリオでは、各ウマ娘の現役時代の状況に関係なく同じ番組が適用され、史実で出走したレース止されていたり日程が変更になっている場合も、現在の順番か、別のレースが適用されるか、そもそも標に登場しない。詳細は下記の「特記すべき止または変更されたレース」の項を参照。

例えば、東京スポーツジュニアステークス(東京スポーツ杯2歳ステークス)が2021年から、紫苑ステークス2023年からG2に昇格したが、本作ではG3のままになっている。

一方、史実で、改修などの理由により競馬場ごと変更になっている場合、シナリオ上のレースも同じ変更がされていることがある(例:ライスシャワー1995年宝塚記念ビワハヤヒデナリタタイシン1994年天皇賞(春))。ただし、エルコンドルパサー共同通信杯は降ダートコースで行われたが、これは反映されておらず芝のまま。

名称ごと変更になっている場合は反映されず、現代のものが採用されるようである(例:「ラジオたんぱ杯(ラジオNIKKEI杯)2(3)歳ステークス」時代の「ホープフルステークス」。当時は阪神開催)。

2020-2022年は、京都競馬場の改修と、これに伴う開催日割り変更、新型コロナウイルスパンデミック東京オリンピック(2020年)の当初開催予定(コロナウイルスにより中止)と1年後の延期開催日程の(さらに2021年には笠松競馬場競馬法違反事件に伴う期限開催停止措置も重なった)から例年とかなり番組が異なるが、そのような一時的な変更はなかったと仮定されて2018年のものが採用される。

ちなみに、大井競馬場のナイター競走は「トゥインクルレース」と呼ばれるが、偶然の一致であろう。しかし、大井レース場のナイター自体は作中に存在するため、東京大賞典帝王賞などで(作中でそう呼ばれることはないものの)「トゥインクルシリーズトゥインクルレース」が行われる。

以下の内容については、特記なき限り(細かい設定が示されている)ゲーム版を基準とする。

出場資格

出られるレースは、デビュー後の経過年数によって以下のように決まっている。これは、現実馬齢に対応している。

ニアレースは(設定上)何度でも出られるが、ジュニア級・クラシック級のレースには一生に一度(ゲームシステム上は育成1回につき一度)しか出走できない。

今のところゲームの育成モードにおいてはデビューからの3年間を過ごしたらエンディングとなり、設定上は存在するシニア級2年以降を攻略することはできない。すなわち、「2連覇」が可なのはクラシック級とシニア級両方で出走可レースだけである。

ウマ娘はそもそも女性しかいないので、限定戦は存在しない現実限定であっても、を元にしたウマ娘が出走することができる。

また、負担重量概念もない。体重の概念はあるがプロフィール上のものである。そのためハンデキャップ戦が存在しない。「京成杯オータムハンデキャップ」は名前のみのものとなっている。

そして、20世紀頃まで存在した、外国産馬・持込制限が存在しない。他の部分も現代準拠になっている以上は当然か。
これを前提にしたシナリオになっていることもよくあり、アニメではエルコンドルパサー1998年日本ダービーや同年天皇賞(秋)に参戦し、ゲームではマルゼンスキーヒシアマゾンなど、史実でこの制限のためにんだウマ娘たちがクラシック天皇賞に挑む「if」がレースに組み込まれている例は多い。

ウマ娘の出身地と現実での産地は異なることも多いため、九州産馬限定戦もないものと思われる。現実中央競馬でその条件を持つレース(ひまわり賞と一部未勝利戦)はゲームには実装されていない。

現実でいう「賞金」の代わりとしてファン数」がある。
レースに出場すると結果に応じて増えるもので、現実の1万円=1人に相当する。重賞には一定のファン数をえなければ出走できず、それでレースに出走できない場合は強制ゲームオーバーとなる。現実では、レース出走の可否は「収得賞金」によって決まるが、『ウマ娘』のレース獲得ファン数は2020年時点での「本賞金」に準拠した数値となっており、3着以下でもファン数が増える。なのでシステムとしてはむしろ地方競馬の「番組賞金」に近い。
なお、最初は「1人」だが、これはCygamesが一部シリーズ制作を手がけた『アイドルマスターシリーズから続くアイドルもののお約束で、「最初のファン安心沢刺々美プレイヤーであるあなた」というメッセージが込められている。

なお、現実ではオープンになったら条件戦には出走できなくなるが、ゲームではファン数にかかわらずPre-OPに出走可

ターンと目標

ゲーム版におけるターンは1つのを2つ(前半・後半)に分けており、1年間が全24ターンで構成され、それぞれのターンに23週分のレース定されている。また、同一のターンで複数のレースに出場することはできない。例えば史実でのオグリキャップ1989年マイルチャンピオンシップジャパンカップを連闘(2週連続で出走)しているが、ゲームでは両レースとも11月後半に定されているためこのようなローテーションを組むことはできない。

シナリオでは、ウマ娘に対応した「標」が設定されており、それを満たせない場合は強制ゲームオーバーになる。標が定のレースである場合、そのレースがあるターンは、そこに出走する以外の行動を取ることはできない。例えば、ジャパンカップ標に設定されている場合、同一ターンマイルチャンピオンシップには出走できない。

それでも、6月以降のレースの多くはクラシック級とシニア級の2回チャンスがあるため、片方の年度で標に定されていてももう片方の年度で出場できるケースも多い。ただし、両年度で同一レースへの標が定されているケースや、そもそも上述の通りジュニア級やクラシック級で特定レース標が設定されている場合、必然的にそのターンの他のレースへの出場は不可能となる(特に、クラシック三冠の出走しない方や、シニア宝塚記念とぶつかる帝王賞有馬記念とぶつかる東京大賞典などが顕著)。

以上の理由から、すべてのトロフィーを獲得する「全冠」をすには、「Make a new track!!」など、レースが設定されていないシナリオを選ぶ必要がある。レースが設定されているシナリオでは、同一キャラクターG1全制覇できるのはハルウララアグネスデジタルのみである(但しハルウララの場合、初期で芝G・中距離G・長距離Gのため、芝・中長距離G1を制覇するには因子継承等を駆使せねばならず、至難の業である。アグネスデジタルの場合は史実を反映してか芝・ダートマイル・中距離がAのため、ハルウララよりは楽であるが、それでも短距離・長距離の引き上げには因子継承を要す)。

出走ウマ娘

レースの出走ウマ娘の内訳は、自分の育成ウマ娘のほかに、シナリオレースであればライバルとして固定出走するウマ娘がいる場合といない場合とがあり、他にレースの時期・グレードに応じた人数のネームドウマ娘が出走し、残りをモブウマ娘が埋める形になる。

ネームドウマ娘の出走ライバルを含めて固定で、ジュニアG1は自分の育成ウマ娘の他に4人、クラシック級・シニア級のG1は7人。以下、レースグレードが下がるごとにネームドの出走数が減り、モブウマ娘の数が多くなる。ランダム出走ネームドウマ娘の種類は順次増えているが、このは変わっていないので、「レースからモブウマ娘がいなくなる」ということはいようだ。

出走するネームドウマ娘は、基本的に史実でそのレースを走ったことのあるウマ娘が設定されているが、史実で走ったことのあるウマ娘が少ないレースの場合は関係なウマ娘が残りのを埋める。適性より史実の出走歴が優先されるようで、ゲーム仕様上全く適性のない距離レースに出走する羽になっているウマ娘もいる(例:サクラバクシンオーの最初の標である京王ジュニアステークスに短距離Gで出走してくるグラスワンダー)
この仕様により、現状出走経験のあるウマ娘だけではが埋まらない現実限定戦では、元がウマ娘がお構いなしに出走してくる。ただし、モブウマ娘はちゃんと設定(左飾り)のウマ娘だけが出走してくる仕様になっている。

ダートレースの場合、そもそもダート適性持ちのネームドウマ娘が少ないため、テイエムオペラオーヒシアマゾンニシノフラワーなど、史実で一度以上ダートを走った経験があるウマ娘ダート適性を魔改造されて出走してくる仕様になっている。

URAファイナルズでは、全に適正外のウマ娘も人数合わせで適性を魔改造されて出走してくる。そのため、中距離を走るサクラバクシンオーや、ダート距離に出てくるスペシャルウィークといった普通プレイではまず見られない姿が見られる。

モブウマ娘は設定されたバ場・距離適性に応じてランダムに出走してくる。基本的に最も適性の高い距離によく出走し、2番に適性の高い距離にも確率は低めだが出走する。
バ場適性は「芝B・ダートG」か「芝G・ダートB」の2択で、芝適性のウマ娘ダートに出たり、ダート適性のウマ娘が芝に出てくることは基本的にない(設定ミスなのか一部例外あり)。
また長距離適性のモブウマ娘が、適性Gのマイル戦に出てくる例も確認されている。

名称

レースの名称は基本的に現実に準ずる。「京都新聞杯」など、企業名などがある場合もそのままである。

副題は(名前かぶらない場合は)基本的に省略される。例えば、「産経賞オールカマー」は、単に「オールカマー」と表記される。

ただし、『ウマ娘』の世界観に合わない名称の場合、レース名が変更される。

競走馬名がついたレース

実在競走馬名前がついている場合もそのままだが、副題(のようなもの)の場合は省略される。具体的には、「シンザン記念」「セントライト記念」「ダイオライト記念」はそのままであるが、「共同通信杯(トキノミノル記念)」と「弥生賞ディープインパクト記念」は「共同通信杯」「弥生賞」のままである。

一方、ダイオライト記念を除く4レースは全て、二つ名「名バを訪ねて」の取得に必要である。つまり、省略されてはいても、ウマ()の名前がついていることは意識されているといえる。

この事実は、「ウマ娘世界シンザンセントライトダイオライトはいる(いた)のか」という考察の対にもなっている。

馬の品種および架空の馬の名前がついたレース

実際のの品種である「アハルテケステークス」はそのままである。

また、「セントウルステークス」「スレイプニルステークス」など、モチーフとした想上の動物の名がついたレース名もそのまま。

ウマ娘ビコーペガサス」がそのまま登場していることに加えてこのことも、ウマ娘世界のアハルテケやセントウル(ケンタウロス)はどんな姿なのか、という考察の対になっている。

2歳(旧3歳)

ウマ娘年齢年齢と全く異なることと、そもそもトゥインクルシリーズ年齢ではなくデビューしてからの年数で出られるレースが決まるため、レース名に「2歳」とある部分は「ジュニア」と名前が変わる。「○歳未勝利」も「ジュニア級/クラシック未勝利戦」となる。

牝馬ステークス

ウマ娘全員女性であり、にあたる区別がない。そのため、「ステークス」も「ウマ娘ステークス」に変更されている。

一方、英語で若いを表すfillyが使われている「フィリーズレビュー」「阪神ジュベナイルフィリーズ」はそのままである。

ジョッキー

アメリカJCCが該当。

正式名称は「アメリカジョッキークラブカップ」だが、この世界に「ジョッキー」は存在しないので、「アメリカJCC」としか表記されておらず、実況も「アメリカジェイシーシー」と発音する。

ブリーダー

JBCレース3種が該当。

こちらも「ジャパンブリーディングファームズカップ」が正式名称だが、breedとは「子どもを繁殖させる」という意味であり、人と同じように生まれてくるウマ娘に「ブリーダー」は存在しない。

実況は単に「ジェイビーシー」と表記する。

2周年で追加された「グランドマスターズシナリオにおいて、(STARHORSEからの移入という形ではあるが)WBC(WORLD BREEDERS' CUP)およびSWBC(SUPER WORLD BREEDERS' CUP)が実装された(正式名称はロゴにも記載がある)ため、ウマ娘界にも「ブリーダー」が存在する可性もある。

TCK

TCK女王盃が該当。

正式名称は「東京シティ競馬」だが、『ウマ娘』の大井レース場ではこの名前は掲げられていない。(ゲートの表記はOI RACE COURSE)。また、「競馬」という語は「競馬場」という表記でのみ使われている。そのため、この世界「K」は何の略なのかという疑問が残る。

ちなみに、一部シナリオ背景に登場する大井レース場北入口には「TCK」の名が掲げられている。

実況は単に「ティーシーケーじょおうはい」と発音する。

日本テレビ盃

さざんテレビ杯が該当。さざんかとは船橋市

施行時期から考えるに、Jpn2の「日本テレビ盃」と思われるが、何故か名称が丸々変わっている。
テレビ局名前を持つレース名はNHKマイルカップCBC賞などがあるが、これらは全て中央競馬レースである。

出走前に実況アナウンサーレース名を挙げるが、本賞ではレース名の読み上げはカットされており、開発途中で何らかの大人の事情があった物と思われる。

Cygames会社に当たるサイバーエージェント運営するAbemaTVライバル局であるテレビ朝日との関係が深いための配慮」「日本テレビからのクレーム」など様々な憶測があるが、詳細は不明。

ちなみに、船橋競馬場川崎競馬場の施設は読売新聞社の子会社株式会社よみうりランドが保有しており、遊園地としてのよみうりランド実装時期と同じ頃に、ウマ娘とのコラボイベントを開催したり、日本テレビ子会社ラジオ日本が社杯を提供するラジオ日本賞(OP/中山1800m)は実装後もそのまま残っているなど読売グループ自体と何かがあったというわけではない模様。

番組表

以下に、ウマ娘で採用されているレースの番組と、現実との違いを表にまとめる。

専用記事がある場合は太字で示す。
現実レースについては、競馬の競走の一覧の記事を参照。

これ以外に、6月後半に全員が出走する「メイクデビュー(新バ戦)」と、未勝利戦が存在する。

「方向」欄で、ゲーム内および他サイトにある「内/外」などの表記は省略する。

時期 レース R場 バ場 距離 方向 備考
1前 フェアリーステークス(C) G3 中山 1600 🏇
ジュニアカップ(C) OP 中山 1600 🏇L
紅梅ステークス(C) OP 京都 1400 🏇L
読み:こうばい
シンザン記念(C) G3 京都 1600
京成杯(C) G3 中山 2000
日経新春杯(S) G2 京都 2400
京都金杯(S) G3 京都 1600
中山金杯(S) G3 中山 2000
愛知杯(S) G3 2000 🏇
万葉ステークス(S) OP 京都 3000
淀短距離ステークス(S) OP 京都 1200 🏇L
ポルックスステークス(S) OP 中山 D 1800
ジャニュアリーステークス(S) OP 中山 D 1200
ニューイヤーステークス(S) OP 中山 1600 🏇L
カーバンクルステークス(S) OP 中山 1200
1後 若駒ステークス(C) OP 京都 2000 🏇L
読み:わかごま
クロッカスステークス(C) OP 東京 1400 🏇L
東海ステークス(S) G2 D 1800
アメリカJCC(S) G2 中山 2200 🏇アメリカジョッキークラブカップ
シルクロードステークス(S) G3 京都 1200
根岸ステークス(S) G3 東京 D 1400
TCK女王盃(S) G3 大井 D 1800 🏇 Jpn3
🏇2023年をもって止。2024年新設の「兵庫女王盃園田競馬場ダート1870m)」へ移行
すばるステークス(S) OP 京都 D 1400 🏇L
白富士ステークス(S) OP 東京 2000 🏇L
読み:しらふ
2前 クイーンカップ(C) G3 東京 1600 🏇
エルフィンステークス(C) OP 京都 1600 🏇L
きさらぎ賞(C) G3 京都 1800
共同通信杯(C) G3 東京 1800 🏇副題:トキノミノル記念
京都記念(S) G2 京都 2200
東京新聞杯(S) G3 東京 1600
大和ステークス(S) OP 京都 D 1200
洛陽ステークス(S) OP 京都 1600 🏇L
読み:らくよう
アルデバランステークス(S) OP 京都 D 1900
バレンタインステークス(S) OP 東京 D 1400
川崎記念(S) G1 川崎 D 2100 🏇Jpn1
🏇2024年より施行時期が4月上旬に変更
2後 ヒヤシンスステークス(C) OP 東京 D 1600 🏇L
すみれステークス(C) OP 阪神 2200 🏇L
マーガレットステークス(C) OP 阪神 1200 🏇L
中山記念(S) G2 中山 1800
京都ウマ娘ステークス(S) G3 京都 1400 🏇 京都牝馬ステークス
ダイヤモンドステークス(S) G3 東京 3400
小倉大賞典(S) G3 小倉 1800
阪急杯(S) G3 阪神 1400
総武ステークス(S) OP 中山 D 1800 読み:そうぶ
北九州距離ステークス(S) OP 小倉 1200
フェブラリーステークス(S) G1 東京 D 1600
3前 アネモネステークス(C) OP 中山 1600 🏇L
昇竜ステークス(C) OP D 1400
弥生賞(C) G2 中山 2000 🏇弥生賞ディープインパクト記念
フィリーズレビュー(C) G2 阪神 1400 🏇
チューリップ賞(C) G2 阪神 1600 🏇
金鯱賞(S) G2 2000 読み:きんこしょう
エンプレス杯(S) G2 川崎 D 2100 🏇 Jpn2
オーシャンステークス(S) G3 中山 1200
中山ウマ娘ステークス(S) G3 中山 1800 🏇 中山牝馬ステークス
大阪城ステークス(S) OP 阪神 1800 🏇L
ポラリスステークス(S) OP 阪神 D 1400
ステークス(S) OP 阪神 D 2000 🏇L
読み:にがわ
東風ステークス(S) OP 中山 1600 🏇L
読み:こち
3後 フラワーカップ(C) G3 中山 1800 🏇
若葉ステークス(C) OP 阪神 2000 🏇L
スプリングステークス(C) G2 中山 1800
ファルコンステークス(C) G3 1400
毎日杯(C) G3 阪神 1800
阪神大賞典(S) G2 阪神 3000
日経賞(S) G2 中山 2500
ダイオライト記念 G2 船橋 D 2400 🏇Jpn2
マーチステークス(S) G3 中山 D 1800
千葉ステークス(S) OP 中山 D 1200
六甲ステークス(S) OP 阪神 1600 🏇L
高松宮記念(S) G1 1200 読み:たかまつのみや
大阪杯(S) G1 阪神 2000
4前 伏竜ステークス(C) OP 中山 D 1800 読み:ふくりゅう
忘れな草賞(C) OP 阪神 2000 🏇L
桜花賞(C) G1 阪神 1600 読み:おうか
🏇
皐月賞(C) G1 中山 2000 読み:さつき
サクラチヨノオーシナリオでは東京(1988年)
ニュージーランドトロフィー(C) G2 中山 1600
アーリントンカップ(C) G3 阪神 1600
阪神ウマ娘ステークス(S) G2 阪神 1600 🏇 阪神牝馬ステークス
ダービー卿チャレンジトロフィー(S) G3 中山 1600
アンタレスステークス(S) G3 阪神 D 1800
マリーンカップ(CS) G3 船橋 D 1600 🏇 Jpn3
🏇ウマ娘ではクラシック級も出走可だが、現実競馬では2024年より3歳限定となり、施行時期も9月下旬に変更される
コーラルステークス(S) OP 阪神 D 1400 🏇L
ステークス(S) OP 中山 D 1200 🏇L
読み:けいよう
ステークス(S) OP 中山 1200 🏇L
読み:しゅんらい
福島民報杯(S) OP 福島 2000 🏇L
吾妻小富士ステークス(S) OP 福島 D 1700 読み:あづまこふじ
4後 橘ステークス(C) OP 京都 1400 読み:たちばな
端午ステークス(C) OP 京都 D 1400 読み:たんご
スイートピーステークス(C) OP 東京 1800 🏇L
フローラステークス(C) G2 東京 2000 🏇
青葉賞(C) G2 東京 2400
マイラーズカップ(S) G2 京都 1600
福島ウマ娘ステークス(S) G3 福島 1800 🏇 福島牝馬ステークス
東京スプリント(S) G3 大井 D 1200 🏇Jpn3
オアシスステークス(S) OP 東京 D 1600 🏇L
天王山ステークス(S) OP 京都 D 1200
天皇賞(春)(S) G1 京都 3200 ビワハヤヒデナリタタイシンシナリオでは阪神(1994年)
5前 プリンシパルステークス(C) OP 東京 2000 🏇L
青竜ステークス(C) OP 東京 D 1600
NHKマイルカップ(C) G1 東京 1600
京都新聞杯(C) G2 京都 2200
京王杯スプリングカップ(S) G2 東京 1400
新潟大賞典(S) G3 新潟 2000
谷川岳ステークス(S) OP 新潟 1600 🏇L
メトロポリタンステークス(S) OP 東京 2400 🏇L
ステークス(S) OP 京都 1200 読み:くらま
ブリリアントステークス(S) OP 東京 D 2100 🏇L
都大路ステークス(S) OP 京都 1800 🏇L
読み:みやこおじ
栗東ステークス(S) OP 京都 D 1400 🏇L
読み:りっとう
ヴィクトリアマイル(S) G1 東京 1600 🏇
かしわ記念 G1 船橋 D 1600 🏇Jpn1
5後 鳳雛ステークス(C) OP 京都 D 1800 🏇L
読み:ほうすう
白百合ステークス(C) OP 京都 1800 🏇L
読み:しらゆり
オークス(C) G1 東京 2400 🏇 優駿牝馬
東京優駿(日本ダービー)(C) G1 東京 2400
葵ステークス(C) G3 京都 1200
目黒記念(S) G2 東京 2500
平安ステークス(S) G3 京都 D 1900
メイステークス(S) OP 東京 1800
ステークス(S) OP 新潟 1000 読み:いだてん
欅ステークス(S) OP 東京 D 1400 読み:けやき
安土城ステークス(S) OP 京都 1400 🏇L
6前 天保山ステークス(C) OP 阪神 D 1400 読み:てんぽうざん
スレイプニルステークス(C) OP 東京 D 2100
関東オークス(C) G2 川崎 D 2100 🏇
安田記念(CS) G1 東京 1600
鳴尾記念(CS) G3 阪神 2000
マーメイドステークス(CS) G3 阪神 2000 🏇
6後 ユニコーンステークス(C) G3 東京 D 1600
ハルテケステークス(CS) OP 東京 D 1600
米子ステークス(CS) OP 阪神 1600 🏇L
読み:よなご
大沼ステークス(CS) OP 函館 D 1700 🏇L
パラダイスステークス(CS) OP 東京 1400 🏇L
三宮ステークス(CS) OP 阪神 D 1800 読み:さんのみや
宝塚記念(CS) G1 阪神 2200 メジロマックイーンメジロライアンライスシャワーシナリオでは京都(マックイーンとライアン1991年ライス1995年)
函館スプリントステークス(CS) G3 函館 1200
帝王賞(S) G1 大井 D 2000 🏇Jpn1
7前 ラジオNIKKEI賞(C) G3 福島 1800
CBC賞(CS) G3 1200
プロキオンステークス(CS) G3 D 1400
七夕賞(CS) G3 福島 2000
函館記念(CS) G3 函館 2000
スパーキングレディーカップ
(S)
G3 川崎 D 1600 🏇 Jpn3
賞(CS) OP 函館 1800
マリーンステークス(CS) OP 函館 D 1700
名鉄杯(CS) OP D 1800 🏇L 一時期ジュライステークス(阪神)に移動し名鉄杯3月後半に移動しダート1400mになっていた(2020-2022)
ジャパンダートダービー(C) G1 大井 D 2000 🏇Jpn1
🏇2024年より開催時期が10月上旬に変更。競走名も「ジャパンダートクラシック」に改称
7後 ジュニアステークス(J) OP 1600 🏇中京2歳ステークス
函館ジュニアステークス(J) G3 函館 1200 🏇函館2歳ステークス
中京記念(CS) G3 1600
アイビスサマーダッシュ(CS) G3 新潟 1000
クイーンステークス(CS) G3 札幌 1800 🏇
マーキュリーカップ(CS) G3 盛岡 D 2000 🏇Jpn3
福島テレビオープン(CS) OP 福島 1200
8前 コスモス賞(J) OP 札幌 1800
フェニックス賞(J) OP 小倉 1200
ダリア賞(J) OP 新潟 1400
小倉記念(CS) G3 小倉 2000 読み:こくら
関屋記念(CS) G3 新潟 1600
エルムステークス(CS) G3 札幌 D 1700
レパードステークス(C) G3 新潟 D 1800
札幌日経オープン(CS) OP 札幌 2600 🏇L
UHB賞(CS) OP 札幌 1200
ステークス(CS) OP 小倉 D 1700
関越ステークス(CS) OP 新潟 1800
8後 クローバー賞(J) OP 札幌 1500
新潟ジュニアステークス(J) G3 新潟 1600 🏇新潟2歳ステークス
札幌記念(CS) G2 札幌 2000
北九州記念(CS) G3 小倉 1200
キーンランドカップ(CS) G3 札幌 1200
クラスターカップ(CS) G3 盛岡 D 1200 🏇Jpn3
NST賞(CS) OP 新潟 D 1200
BSN賞(CS) OP 新潟 D 1800 🏇L
小倉日経オープン(CS) OP 小倉 1800
朱鷺ステークス(CS) OP 新潟 1400 🏇L
読み:とき
9前 野路菊ステークス(J) OP 阪神 1800 読み:のじぎく
札幌ジュニアステークス(J) G3 札幌 1800 🏇札幌2歳ステークス
小倉ジュニアステークス(J) G3 小倉 1200 🏇小倉2歳ステークス
すずらん賞(J) OP 札幌 1200
アスター賞(J) Pre 中山 1600
セントウルステークス(CS) G2 阪神 1200
ローズステークス(C) G2 阪神 1800 🏇
新潟記念(CS) G3 新潟 2000
京成杯オータムハンデキャップ(CS) G3 中山 1600
紫苑ステークス(C) G3 中山 2000 🏇 G2に昇格(2023)
読み:しおん
丹頂ステークス(CS) OP 札幌 2600 読み:たんちょう
エニフステークス(CS) OP 阪神 D 1400 🏇L
ラジオ日本賞(CS) OP 中山 D 1800
ニエル賞(C) G2 ロンシャン 2400 🏇Prix Niel
🏇パリロンシャン競馬場
※L'Arcシナリオのみ
フォワ賞(S) G2 ロンシャン 2400 🏇Prix Foy
「フォア賞」とも呼ぶ
🏇パリロンシャン競馬場
※L'Arcシナリオのみ
9後 ステークス(J) OP 中山 2000 読み:ふよう
ききょうステークス(J) OP 阪神 1400
カンナステークス(J) OP 中山 1200
サフラン賞(J) Pre 中山 1600
神戸新聞杯(C) G2 阪神 2400
セントライト記念(C) G2 中山 2200
オールカマー(CS) G2 中山 2200
さざんテレビ杯(CS) G2 船橋 D 1800 🏇日本テレビ盃 Jpn2
シリウスステークス(CS) G3 阪神 D 2000
ポートアイランドステークス(CS) OP 阪神 1600 🏇L
ながつきステークス(CS) OP 中山 D 1200
スプリンターズステークス(CS) G1 中山 1200
10前 菊賞(J) Pre 京都 2000 読み:しぎく
サウジアラビアロイヤルカップ(J) G3 東京 1600
もみじステークス(J) OP 京都 1400
りんどう賞(J) Pre 京都 1400
プラタナス賞(J) Pre 東京 D 1600
毎日王冠(CS) G2 東京 1800
京都大賞典(CS) G2 京都 2400
府中ウマ娘ステークス(CS) G2 東京 1800 🏇 府中牝馬ステークス
レディスプレリュード(CS) G2 大井 D 1800 🏇 Jpn2
東京盃 G2 大井 D 1200 🏇 Jpn2
パールステークス(CS) OP 京都 1200 🏇L
グリーンチャンネルカップ(CS) OP 東京 D 1400 🏇L
オクトーバーステークス OP 東京 2000 🏇L
信越ステークス(CS) OP 新潟 1400 🏇L
ステークス(CS) OP 京都 D 1800 読み:うずまさ
マイルチャンピオンシップ南部杯(CS) G1 盛岡 D 1600 🏇Jpn1
凱旋門賞(CS) G1 ロンシャン 2400 🏇Prix de l'Arc de Triomphe
🏇パリロンシャン競馬場
※L'Arcシナリオのみ
10後 萩ステークス(J) OP 京都 1800 🏇L
アルテミスステークス(J) G3 東京 1600 🏇
アイビーステークス(J) OP 東京 1800 🏇L
なでしこ賞(J) Pre 京都 D 1400
スワンステークス(CS) G2 京都 1400
富士ステークス(CS) G2 東京 1600
室町ステークス(CS) OP 京都 D 1200
ブラジルカップ(CS) OP 東京 D 2100 🏇L
カシオペアステークス(CS) OP 京都 1800 🏇L
ルミエールオータムダッシュ(CS) OP 新潟 1000 🏇L
天皇賞(秋)(CS) G1 東京 2000
秋華賞(C) G1 京都 2000 読み:しゅう
🏇
菊花賞(C) G1 京都 3000 読み:きっか/きくか
11前 黄菊賞(J) Pre 京都 2000 読み:きぎく
京王ジュニアステークス(J) G2 東京 1400 🏇京王杯2歳ステークス
デイリージュニアステークス(J) G2 京都 1600 🏇デイリー杯2歳ステークス
ファンタジーステークス(J) G3 京都 1400 🏇
福島ジュニアステークス(J) OP 福島 1200 🏇福島2歳ステークス
百日草特別(J) Pre 東京 2000
きんもくせい特別(J) Pre 福島 1800
オキリス賞(J) Pre 東京 D 1400
アルゼンチン共和国杯(CS) G2 東京 2500
みやこステークス(CS) G3 京都 D 1800
武蔵野ステークス(CS) G3 東京 D 1600
福島記念(CS) G3 福島 2000
オーロカップ(CS) OP 東京 1400 🏇L
エリザベス女王杯(CS) G1 京都 2200 🏇
JBCレディスクラシック(CS) G1 R D R R 🏇 Jpn1
JBCスプリント(CS) G1 R D R R 🏇Jpn1
JBCクラシック(CS) G1 R D R R 🏇Jpn1
11後 こうやまき賞(J) Pre 1600
東京スポーツジュニアステークス(J) G3 東京 1800 🏇東京スポーツ杯2歳ステークス
🏇G2に昇格(2021~)
京都ジュニアステークス(J) G3 京都 2000 🏇京都2歳ステークス
もちの木賞(J) Pre 京都 D 1800
赤松賞(J) Pre 東京 1600
明菊賞(J) Pre 京都 1400 読み:しゅうめいぎく
カトレア賞(J) Pre 東京 D 1600 🏇カトレアステークス(OP、2020)
ベゴニア賞(J) Pre 東京 1600
菊賞(J) Pre 京都 1600 読み:しらぎ
葉牡丹賞(J) Pre 中山 2000 読み:はぼたん
京阪杯(CS) G3 京都 1200 読み:けいはん
アンドロメダステークス(CS) OP 京都 2000 🏇L
霜月ステークス(CS) OP 東京 D 1400 読み:しもつき
福島民友カップ(CS) OP 福島 D 1700 🏇L
読み:ふくしまみんゆう
キャピタルステークス(CS) OP 東京 1600 🏇L
オータリーフステークス(CS) OP 京都 D 1200
マイルチャンピオンシップ(CS) G1 京都 1600
ジャパンカップ(CS) G1 東京 2400
12前 ひいらぎ賞(J) Pre 中山 1600
万両賞(J) Pre 阪神 1400
黒松賞(J) Pre 中山 1200
エリカ賞(J) Pre 阪神 2000
つわぶき賞(J) Pre 1400
さざんか賞(J) Pre 阪神 1200
椿賞(J) Pre D 1400 読み:かんつばき
阪神ジュベナイルフィリーズ(J) G1 阪神 1600 🏇
朝日杯フューチュリティステークス(J) G1 阪神 1600
ステイヤーズステークス(CS) G2 中山 3600
チャレンジカップ(CS) G3 阪神 2000
中日新聞杯(CS) G3 2000
カペラステークス(CS) G3 中山 D 1200
ターコイズステークス(CS) G3 中山 1600 🏇
クイーン賞(CS) G3 船橋 D 1800 🏇 Jpn3
ラピスラズリステークス(CS) OP 中山 1200 🏇L
師走ステークス(CS) OP 中山 D 1800 🏇L
読み:しわす
リゲルステークス(CS) OP 阪神 1600 🏇L
タンザナイトステークス(CS) OP 阪神 1200
ディセンバーステークス(CS) OP 中山 1800 🏇L
チャンピオンズカップ(CS) G1 D 1800
12後 千両賞(J) Pre 阪神 1600
クリスマスローズステークス(J) OP 中山 1200
ホープフルステークス(J) G1 中山 2000
全日ジュニア優駿(J) G1 川崎 D 1600 🏇全日本2歳優駿 Jpn1
阪神カップ(CS) G2 阪神 1400
ギャラクシーステークス(CS) OP 阪神 D 1400
ベテルギウスステークス(CS) OP 阪神 D 1800 🏇L
記念(CS) G1 中山 2500
東京大賞典(CS) G1 大井 D 2000

JBC競走

JBC(ウマ娘)

現実では、JBC3競走は各競馬場の持ち回りである。
ウマ娘』では、当初地方レース場が大井しかなかったこともあり、大井に固定されていた。

川崎船橋盛岡レース場の実装により、地方4場からランダムで決まる仕様になった。
現実には中央(2018年京都競馬場)で行われたこともあるが、『ウマ娘』での開催はなし。
同年のJBCはすべて同じレース場で行われ、距離はそのレース場に対応して決定される。
ただし、ウマ娘レースになっている場合はその限りではない。

門別競馬場が未実装のため、JBC2歳優駿実装されていない。

メイクデビュー

メイクデビュー

現実の「新馬戦」に相当するレースで、レース場や距離ウマ娘によって異なる。概ね史実に基づくが、史実の新馬戦新潟1000mのライスシャワーのようにゲーム的な適性と合わない場合は、適性に合わせた距離レースに変更されている。

ゲーム的な都合もあるだろうが、現実と異なり、時期は全員って1年6月後半である。そのため、「ジュニアメイクデビュー」とは書かれているが、「クラシックメイクデビュー」は存在しない。デビューまでに与えられたトレーニング期間は、って12ターン(半年)ということである。

この仕様により、史実でデビューが遅れたウマ娘も、普通ジュニア戦線やクラシック戦線に参戦できる。とはいえ特に理由がなければ史実で全く縁がなかったレース標に設定されることはほぼないので、デビューが3歳になってからだったサイレンススズカセイウンスカイ重賞戦線に出てきたのが3歳からのマヤノトップガンメジロマックイーン、そもそも2歳時は地方で走っていたオグリキャップといった面々は、序盤の標が特定レース出走ではなくファン人数集めに設定されている。

このレース勝利すれば、上記通常番組のレースに参加するが、勝利できない場合、未勝利戦突破まで先へ進めない。

なお、出走人数は9人立てで固定。自分の育成ウマ娘以外は全員モブウマ娘となっている。

未勝利戦

メイクデビューで1着にならなかった場合、番組がすべて未勝利戦となる。ここで1着を取れば、通常の番組に戻る。裏を返せば、出走レース定されている標までに未勝利戦を突破できなければ、強制的に標未達成となる。
現実では未勝利戦をすっ飛ばして条件戦に出ることもルール上は可で、新馬戦に敗れたが明らかがあるならそれを行うこともあるが(アドマイヤベガなど)、ゲーム仕様でそれができたら未勝利戦の存在意義が失われるのは確実なためか行えない仕様となっている。

未勝利戦は、2年8月後半までしか用意されていない。したがって、9月まで未勝利だった場合、育成続行不可能となる。現実JRAでも3歳未勝利9月頃までで、それまでに勝利できない場合事実上の引退となることを反映している。現実では地方競馬に移籍してから戻ってくるなどの救済策があるが、ウマ娘では現状使えない手段である。

現在のところ、それまでにレースのないハルウララマヤノトップガンメイショウドトウタマモクロスバンブーメモリーに可性があるが、マヤノは「ファン10000人」という2つめの標を未勝利のままクリアする必要があるので、逆に見るのは至難の業である。

なおメイクデビュー同様、出走ウマ娘は自分の育成ウマ娘以外は全員モブウマ娘。出走モブウマ娘は適性の合っている者からランダムに決まるようなので、メイクデビュー勝利したモブウマ娘未勝利戦にも出てくることがある。

サマーシリーズ

現実JRAでは、G1レースの行われない夏競馬を盛り上げるべく、重賞レースのいくつかが「サマーシリーズ」に定されている。レースの格付と着順に応じてもらえるポイントチャンピオンを決定し、報奨金がもらえる。

サマースプリントシリーズサマー2000シリーズサマーマイルシリーズの3種があるが、『ウマ娘』では、現在のところカレンチャンカルストンライトオシナリオに「サマースプリントシリーズ」が登場するのみ。同シリーズには全6レース定されているが、このうちカレンチャン彼女が史実で出走した3レースのみが、カルストンライトオは自身がレコードを持つアイビスサマーダッシュを含めたすべてのレースが対である。

1200m×3=3600m」という詭弁に使われるサクラバクシンオーの3レース(函館CBC・セントウル)もサマープリントに該当すると思われるが、バクシンオーは短距離では勝って当然なので特段言及されることはない。

ウマ娘世界騎手は存在しないので、「サマージョッキーシリーズ」は行われない。

サマースプリントシリーズ(太字は対象レース)
サマー2000シリーズ(対象なし)
サマーマイルシリーズ(対象なし)

特記すべき廃止または変更されたレース

ウマ娘』には、1970年代2010年代まで幅広い年代の競走馬が登場しているため、当時と名前が変わっていたり、止されたためレースが別のものに変更されたものも存在する。その中で、ウマ娘の育成シナリオに変更があるなど特記すべきものをここにまとめる。

名称変更
開催時期変更
距離変更
格付変更

ゲームでは、格付けは基本的に2020年のものが採用される。
アニメでも同様と思われるが、一貫していない。

未来の変更

2020年を基準としているにもかかわらず、未来に予定されている変更が『ウマ娘』で先行して採用されているケースがある。

2020-2023年にかけての一時的な変更

2020年から2023年にかけて、京都競馬場が改修工事を行っているで、一部のレース現実の番組が変更になっている。また、新型コロナウイルス東京オリンピック(2020年)に伴う番組変更もあるが、これらの一時的(と思われる)変更は『ウマ娘』ではないものとして扱われ、2018年の番組が基準となる。

ただし、将来、この年間現役だった競走馬ウマ娘化した際に、ライスシャワービワハヤヒデと同じような特別仕様になる可性はある。

以下に代表的なものを記す。『ウマ娘』では前者で行われる。

2023-2024年のダート路線の整備

2024年度(2歳側は2023年度より変更が起きているが、ウマ娘にはがない)よりダート路線の重賞体制が大幅に変わる(羽田盃東京ダービーJpnI定、ジャパンダートダービーの時期変更、さきたま杯(浦和)のJpnI昇格など)が、おそらくウマ娘では反映されないかと思われる(GIレースとしての実装は考えられるが)。
ただし、大アップデートレース場とレースの追加とともに、2024年以降のレーシングプログラムに準拠する可性はあり得る。

以下が変更事例(2023年現在ウマ娘実装されていないレース灰色表記)。

ウマ娘に登場しない特記すべきレース

条件戦は2歳限定戦しか実装されていないため、史実で印的なものがあったとしても他のレースに振り替えられる。

ゲーム版のイベント

ゲーム版では、デイリー報酬や各種イベント用に専用のレースが行われる。

デイリーレース

デイリーミッション

専用のレースに出場すると、着順に応じた報酬がもらえる。
出場にはチケットが必要で、原則1日3回だが(それ以上はジュエルが必要)、6回に倍増することがある。

チームレース

チーム競技場(ウマ娘)

対人モード

距離マイル・中距離・長距離ダート(マイル)から殿堂入りウマ娘最大3人ずつを選出し、チームを組む。チームかが1着になればチーム勝利となる。

これとは別に、スキルの発動や各員の着順などに応じてポイントがもらえ、このポイントの多寡によって、毎週ランクの昇降格がある。

デバフチームメイトにはかからない。一方、スキルの発動条件などは味方のものも加味される。
例えば、サイレンススズカの固有スキルは前にいるのがチームメイトであっても発動しないし、シンボリルドルフの固有スキルは追い抜いた3頭にチームメイトが含まれていても発動する。

登場するコースJRA10競馬場大井競馬場のうち、各部門に合致したものからランダムで選ばれる。裏を返せば、合致していれば現実で極めてレアな「東京 芝2300m(現実でも3歳未勝利1勝クラスの新賞のみ)」や「札幌1500m(ウマ娘ではクローバー賞しかない)」、「新潟1000m(直線のみ)」などが選ばれることもある。

チームと相手チームメンバー以外はモブウマ娘が出走するが、ステータスと適性がCLASSに応じてランダムに割り当てられるようで、育成シナリオとは適性が別物になっている。

レジェンドレース

レジェンドレース

過去レースから1つをピックアップし、勝者または好走したウマ娘に挑戦する。
当初は毎行われていたが、34人出ると実装人数を過するのが確実だからか現在は隔になっている。
1日3回、各ウマ娘ごとに3日ずつ挑戦できる。

勝利すれば、そのウマ娘の靴を模したトロフィーを入手できる。
着順に応じてそのウマ娘ピースももらえる。未入手の3ウマ娘入手のチャンスに思われるが、全勝しても全然足りないので基本的には覚醒用である。

自分のウマ娘レジェンドの他に、史実でレジェンドウマ娘に縁がある、あるいは近い時期に同レースを走ったウマ娘が12人ほどネームドで登場し、残りはモブウマ娘が出走する。こちらのモブウマ娘は基本的に育成シナリオと適性は同一だが、一部微妙に変更あり。レジェンドウマ娘と同じウマ娘を自分が出走させることは出来ないが、ネームドは自分が出すことでを奪ってしまうことも可である(いたモブウマ娘埋めされる)。

チャンピオンズミーティング

チャンピオンズミーティング

一定の条件下で対人戦により行われるトーナメント
レース内容は今のところG1、特に時期の近いものに準じたものとなる。

3人1組のチーム殿堂入りウマ娘から選出し、上記チームレースと類似のルールで対戦する。
ポイント関係であり、勝利あるいは他プレイヤーとの最高着順差のみが計られることと、マッチングが(決勝以外)リアルタイムであることが異なる。

育成評価がA+まで(14999以下)のウマ娘しか出場できない「オープンリーグ」と、出場に制限のい「グレーリーグ」に分かれており、参加できるのは片方のみ。

3ラウンド(2ラウンド+一発勝負の決勝戦)制で、5連戦中の勝利数に応じて次のラウンドでのランクが決まる仕組み。

レース、3チーム×3人の9人立てで、モブウマ娘は出走しない。

開催当初は毎中旬下旬開催で、開催杯名は星座英語名(タウラスジェミニ等)。1年で1週していたが、2年2023年4月でその体制は終了し、以降の開催杯名は後述のグランドマスターズと同じネーミングになった。同時に新設されたリーグオブヒーローズ開催は開催しない事となった。

リーグオブヒーローズ

リーグオブヒーローズ

一定の条件下で対人戦により行われるスコアを稼いで上位ランクイベント

3人1組のチーム殿堂入りウマ娘から選出。チーム名があり変更可(デフォルトは自分の名前)。メインステージエクストラステージがあり、メインステージ仕様は以下の通り。

エクストラステージはA・B各ブロック12レース開催。3×4チームの12人立て、馬場状態ランダムで行われる。順位によって出場レースが決まり、メインの11RはTOP8が入る(11R→10R→9R→12R→8R→7R…といったランク構成)。レースに出場したウマ娘二つ名SUPER HERO』が手に入る。またランクインに関係なく出場するウマ娘に「ウマいね!」をする、レースを観戦する事でジュエルが手に入る。

ローカル・シリーズ

現実地方競馬に相当する。ただし、前述の通り大井川崎船橋盛岡レース場の重賞トゥインクルシリーズに組み込まれている。

現在のところ、オグリキャップの出身であるレース場が『シンデレラグレイ』で描かれているのみ。
ゲームでは前述の通りシステム的に扱われず、オグリキャップはちゃんと地方から転入してきたという体だがそれ以上の話題はない。アニメ1期ではハルウララ高知に遠征しているが、「ローカルシリーズ」という名称は用いていない。

ローカルシリーズでは、レース場もトレセン学園も独自に作られている。
優秀なウマ娘は、中央からスカウトを受けることもある。

一方、現実スマートファルコンアグネスデジタルが行っていたような地方交流競走への遠征は、今のところゲームでは描かれておらず、シナリオトゥインクルシリーズ内に収まっている。

なお、『シンデレラグレイ』ではカサマツ大井高知以外にも、2018年時点で存在しているレース場計15場(当時改装中だった姫路を含む。なお、佐賀は「サガ」表記)が言及されている(第1巻18ページ参照)。その中に帯広レース場もあることから、ばんえいウマ娘が存在する可性も示唆されている。一方、史実のオグリキャップ現役時には存在していた競馬場北関東宇都宮足利高崎)・福山・荒尾など)は存在しないことになっており、現在までにレース場が統合されているのかどうか、あるいはそれに対応するレース(例:北関東三冠)もあったのかは不明である。

海外レース

アニメでは、エルコンドルパサーが史実通り海外遠征をして凱旋門賞などに出走したほか、ゴールドシップ凱旋門賞に出走したことが語られている。サイレンススズカは、「沈黙の日曜日」がなかった場合に史実で予定されていた、アメリカ遠征を行ったことが語られる。
また、3期ではサトノクラウン香港G1を勝ったことが壮行会で語られていたが、これは時期的に考えるのなら香港国際競走の2400m戦の香港ヴァーズだろう。

ゲームでは、「プロジェクトL'Arc」にて凱旋門賞とその前戦のニエル賞フォワ賞実装された。ただし、現在のところシナリオ限定の特殊な出場方法となっており、レースのように自由に出走することはできない。

ウマ娘シナリオでは、史実で海外遠征を経験しているウマ娘シナリオ中でも史実同様の海外レースに行こうとするが、何かと理由がつけられて内にとどまり、適宜エンディング後に海外に飛び立つ形となる。
メインストーリーでは凱旋門賞パリロンシャンレース場、アメリカオークスサンタアニタパークレース場が先行登場した。また、アメリカオークスメインシナリオで走ることも出来る。

また、シーキングザパールの育成シナリオでは、モーリス・ド・ゲスト賞タイキシャトル勝利を掴んだジャック・ル・マロワ賞に関しても言及がある。

ホッコータルマエの育成シナリオでは、史実で3度出走したドバイワールドカップに言及された。

言及されているレース(太字は実装済み)

ドリーム・シリーズ

現実に存在しない「の」レース古今東西の名ウマ娘たちが一堂に集まって行われるレースとされる。
直接の元ネタは、JRAテレビCMの「夢の第11レース」。

トゥインクルシリーズで優秀な成績を収めたウマ娘が選ばれるとされるが、その参加条件は秘匿されている。一部ウマ娘シナリオでは、トゥインクルシリーズ引退した後でドリームシリーズに進む旨が示唆されており、つまりは現実引退後も表していると思われる。

実際にレースが描かれたのはウィンタードリームトロフィーのみで、残りは用語集に言及されているだけである。

URAファイナルズ

URAファイナルズ
アオハル杯
グランドライブ

トレセン学園秋川やよい理事長が、トゥインクルシリーズを盛り上げるべく設立した大レース

距離ダートに分けて行われる一大トーナメントで、予選・準決勝・決勝の3回戦。1着のウマ娘のみが上位のレースに出場できるという、競馬の基準で考えると非常に過酷なものである。

育成シナリオ1「新設!URAファイナルズ」はもちろんの事、育成シナリオ2「アオハル杯 け、チーム」、育成シナリオ4「私たちのグランドライブ」も全日程終了後はこのURAファイナルズに駒を進める事になる。

アオハル杯

アオハル杯

育成シナリオ2「アオハル杯 け、チーム」に登場するレーストレセン学園導のレースであり、長らく止されていたのを復活させた。

チームレースと同じ形で行われる。各6月後半(ジュニア級以外)・12月後半(シニア級以外)ターン後に4回のプレシーズンマッチ、シニア12月後半のターン後に本戦が開催され、ゲーム内ではメインレース(育成ウマ娘が出走するレース)のみプレイする。定期開催されてトゥインクルシリーズクラシック戦線諸々と並行することとなるため、スケジュール圧迫を考えるとやはり過酷である。

トゥインクルスタークライマックス

トゥインクルスタークライマックス

育成シナリオ3「Make a new track!! クライマックス開幕」に登場するレース乙名史悦子を初めとしたメディア催のレースで、トゥインクルシリーズが勝ち点方式となり、それを元に決勝戦の「トゥインクルスタークライマックス」が行われる。

現実オグリキャップヨシオもかくやと思われる連闘を要され、1プレイ1時間以上を要されるため、現実べるまでもなく、ゲーム世界でも過酷である。

GROW UP RACE/WBC/SUPER WBC

グランドマスターズ

育成シナリオ5「グランドマスターズ - 継ぐ者達へ-」に登場するレース。それぞれ12月後半終了後に実施される。

ネームドに加えてハッピーミークビターグラッセリトルココンが参戦。目覚まし時計が使用可で、負けても進行は可だが、勝つと走った脚質に応じたスキルが入手出来、[3]全勝すると追加で「全身全霊」が入手できる。

12月後半に叡智を発動するとこのレースレースボーナスになる。

なお、WBCSUPER WBCにはトロフィーが用意されており、距離等によって分かれている。分類はと名称は以下の通り

距離 SPRINT
マイル MILE
距離 CLASSIC
距離 LONG
ダート DIRT

後にこの分類と名称はチャンピオンズミーティングにも導入された。

グランドマスターズ

グランドマスターズ

育成シナリオ5「グランドマスターズ - 継ぐ者達へ-」に登場する最終レースSUPER WBC後に5ターンの育成を経て実施される。

ネームド過去オリジナルウマ娘の参加はもちろんのこと、強ステータスを持つ三女神(ダーレーアラビアンゴドルフィンバルブバイアリーターク)の3バも参戦。彼女らを倒し、グランドマスターズの栄冠を手にするのがこのシナリオの最終標である。

トロフィーの分類はWBC等と同等。

L’Arc代表交流戦/ニエル賞/フォア賞/凱旋門賞

プロジェクトL'Arc

育成シナリオ6「プロジェクトL'Arc」に登場する日本代表ネームドウマ娘海外ウマ娘対決するレース。特にシニア級の凱旋門賞シナリオ最終レースである。様々な「課題」というデバフを適正Ptを貯めながらしつつ競走する。日程は以下の通り。

ジュニア12月後半後 L'Arc代表交流戦第1戦
クラシック8月後半後 L’Arc代表交流戦第2戦
クラシック9月前半 ニエル賞
クラシック10月前半 凱旋門賞
ニア3月後半後 L'Arc代表交流戦第3戦
ニア8月後半後 L'Arc代表交流戦第4戦
ニア9月前半 フォア賞
ニア10月前半 凱旋門賞

大抵のの課題はレース前までにになるものの、凱旋門賞クラシック級・シニア級問わず全ての課題がである。しかも「ジンクス」をする「L'Arcの希望」の解放はL'Arc代表交流戦第4戦後まで待たないといけない。

…じゃあ、クラシック級の凱旋門賞はどうするかって?ジンクスを抱えながら戦うしかないのである。しかもクラシック凱旋門賞から強ステータスを持つヴェニュスパークが参戦するため、勝つのは容易ではなく、目覚まし時計を使いきっても勝てない時がままある。勝てなくても進行は可だが、勝つと凱旋門賞に有利なスキル3つと「凱旋門賞連覇の」が解放されるので出来れば勝っておきたい。

2回凱旋門賞では条件を問わずリガントーナが、クラシック級の凱旋門賞を勝つとヴェニュスパークの"師匠"モンジューが参戦。どちらもかなりの強敵だが、文字通りジンクス凱旋門賞トロフィーを掲げるのがこのシナリオの最終標になる。

その他オリジナルレース

これ以外にも、ストーリーの都合で登場するレースや、登場人物の思いつきで行われるレースなどが登場している。ときたまレースでないものも混じっている。

障害競走

現在のところアニメでもゲームでも描写されていない。ただし、アニメ2期でメジロパーマーが「ハードル走は下手っぴ」と評されていたことから、これに相当する何らかのレースまたはトレーニングがあると考えられる。ちなみに、ラダー運動に用いられるミニハードルは劇中でも頻出する。

ゲームでは、各レース場に障害競走コース障害物が描写されている。現在のところ単なる背景ではあるが、ちゃんと現実に忠実である。

作中に登場する障害の大きさは現実と同じと見られ、仮に『ウマ娘』の世界障害競走が行われる場合、高さ1.6m・幅2.4mもある中山レース場の大生垣障害ウマ娘たちがハードル走のフォームで飛越することになり、ド迫の大ジャンプが期待される。
一方、障害物には生垣・柵・バンケット・濠と何種類かあり、飛越の方法も微妙に異なることから、モーションの描き分けが課題となるだろう。

ちなみに現実世界では陸上競技としての障害走も存在しており、オリンピック競技においても3000m障害が採用されている。こちらの障害は高さ91(女子は76)、障害は最深70cm長さ3.66mの坂である。採用するならこちらを参考にすることになるのだろうか。

現在のところウマ娘化されている競走馬障害競走の経験があるのはメジロパーマーサムソンビッグだけだが、パーマーのストーリーでは障害競走ではなく前述の「フリースタイルレース」に参戦するエピソードが描かれており、これが史実の障害転向と地再転向にあたる描写と思われる。

うまよん』では、これまた前述の通りゴールドシップ催の「金障害」が行われたが、単なる運動会障害物競走だった。

関連動画

関連静画

関連リンク

関連項目

脚注

  1. *そして、このイベント終了を見届けるかのように実ナイスネイチャ号が亡くなっている。
  2. *4000pt以上稼ぐ、もしくは到達時点でのリーグスコアランキングTOP3のウマ娘
  3. *叡智の溜まり具合によっては入手できない場合あり。
関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 16
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

松山久美子 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: S5
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ウマ娘のレース

53 ななしのよっしん
2023/03/30(木) 16:07:36 ID: Mvou+VOgkm
ダートいじるとJDD標な子のストーリーもいじらんとあかんからすぐには出来ないと思うけど、昇格くらいはちょこちょこ対応してくれていいのになあとはちょっと思う

まあ、そのうちいじったりするんでない?知らんけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
54 ななしのよっしん
2023/08/17(木) 08:46:14 ID: ThVmaFAVcA
今回追加される凱旋門賞シナリオがどうなるかによる
凱旋門賞ウマ娘的に言うと10月前半だからシナリオがど2年半になるのか3年半になるのか)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
55 ななしのよっしん
2023/08/18(金) 06:54:33 ID: KudaMyx3x6
ダート路線の整備に関しては来年くらいに動きありそうかな・・・
羽田盃東京ダービーJDCに加え浦和レースさきたま杯追加
さらに門別園田名古屋(弥富)佐賀高知金沢のDG

そして三冠が形成されたからウイニングライブに新曲で
舞台大井レースバックダンサー13人(計16人)もありそうかも
さらに欲言えば「船橋出身のウマ娘」や「栗毛の来訪者」も来て欲しいなって思ったりして
👍
高評価
0
👎
低評価
0
56 ななしのよっしん
2023/09/09(土) 20:24:46 ID: R2EXj5qNjw
ウマ娘実装されていないJRAファンファーレ名鉄杯障害(一般、特別、JG3、JG2)・障害JG1の3種類
👍
高評価
0
👎
低評価
0
57 ななしのよっしん
2023/09/09(土) 21:51:00 ID: 5l14xR765I
地方では盛岡ダート交流重賞(該当はクラスターカップのみ)も入ってない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
58 ななしのよっしん
2024/03/03(日) 12:06:05 ID: SHBZIrAMce
>>55
来たな…船橋出身のウマ娘が…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
59 ななしのよっしん
2024/04/07(日) 15:57:28 ID: NouReRPSzm
育成シナリオではでも限定のレースに出場できるが、さすがにメインシナリオでは限定のレースしか出場できないのだろうか?
👍
高評価
0
👎
低評価
3
60 ななしのよっしん
2024/04/22(月) 20:27:44 ID: OxZa4te3QZ
何気に船橋ダイオライト記念があるけど
種牡馬という概念のないウマ娘世界ダイオライト
日本にはコーチとして来たって設定かな?とふと思ったり
👍
高評価
0
👎
低評価
0
61 ななしのよっしん
2024/09/23(月) 22:59:49 ID: R2EXj5qNjw
25年の番組変更の対応はあるんだろうか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
62 ななしのよっしん
2024/09/24(火) 18:42:20 ID: Y6c/jDuB9c
さすがに番組変更には対応しないでしょ。
ウマ娘Re:Diveとかやるなら対応するかもしれないけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス