391 ななしのよっしん
2020/03/04(水) 11:11:24 ID: 4VKIQHUk8m
GBカートリッジの接続の悪さは異常
苦労してポケスタ四天王倒したのにひでんわざ忘れさせる画面でだいたいエラー出る
👍
高評価
0
👎
低評価
0
392 ななしのよっしん
2020/04/04(土) 18:45:49 ID: l5P8xrfpv2
>>391
GBカートリッジの接続不良以上に、GBソフト内部の電池切れに悩まされた。
ポケスタ金銀に対応したポケモン金銀は特に電池切れしやすい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
393 ななしのよっしん
2020/04/23(木) 16:54:47 ID: FHbesJG+Nm
小学生の頃はこれが負けハードだなんて知らなかった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
394 ななしのよっしん
2020/05/01(金) 21:03:08 ID: zHKQKmnEUQ
90年代前半生まれの所感

*20世紀末ゲーマーが見た第5世代ハード
NINTENDO64:全に乗り遅れた負けハード
PlayStation:時流を掴んで勝利した覇者
SEGA SATURN:最初は勝ってたけど、最終的にはギャルゲー+格ゲー専用機

*同時期のキッズが見た第5世代ハード
NINTENDO64:ゲーム好きの友だちならだれもが持ってる人気ハード
PlayStation:がいるような友達にある、クラッシュやパラッパやサルゲッチュでおなじみのハード
SEGA SATURN:せがた三四郎湯川専務のやつ(現物は見たことがい)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
395 ななしのよっしん
2020/06/15(月) 20:17:00 ID: 5warnQX/ER
内だとサターンにも負けてるけど世界市場では圧倒してるんだよね
まあサターンがひどくコケたのがでかいしどっちにしろPSに圧倒されていたのは同じなんだが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
396 ななしのよっしん
2020/06/16(火) 06:43:45 ID: IDIZ1gyYm4
64は良くも悪くも子供受けはするソフトが多かったなぁと。コアゲーマーPSサターンやる感じで。
あとRPG格ゲーがほとんどでてなかったはず。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
397 ななしのよっしん
2020/06/23(火) 21:58:22 ID: qM6po4KC5P
売上本数ではPSトップだけど
ゲームプレイ延べ人数では64の方がトップな気がする
とにかくコントローラを4つ繋いで遊ぶゲームが多すぎた
当時の任天堂馬鹿正直というか何というか・・・
ネット時代なら名実ともに下取れてたのでは
👍
高評価
0
👎
低評価
0
398 ななしのよっしん
2020/08/11(火) 19:59:40 ID: SmfUZPAm/k
子供心にひどいグラフィックと思ったし3dゲームなんてこの程度かと諦めてた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
399 ななしのよっしん
2020/08/11(火) 20:05:32 ID: OXWq3qZASc
一緒に遊ぶ友達が居なかったんやなw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
400 ななしのよっしん
2020/08/26(水) 13:51:25 ID: zFLinzTRcl
>>391
当時の64で駄なら他ハード3Dも駄だったんじゃ……
プリレンダムービーと較して、ならわかるけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
401 削除しました
削除しました ID: pqOP4Sp5Nv
削除しました
402 ななしのよっしん
2020/12/02(水) 18:04:28 ID: JIIFRkweZe
64のグラ嫌いな人多くてビックリ
はむしろ大好きだけどなー
あのカクカクしたポリゴンが凄くそそられる
それに64は名作も多い
スーパーマリオ64ゼルダの伝説 時のオカリナ、初代スマブラ星のカービィ64辺りの作品が最高だったな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
403 ななしのよっしん
2020/12/03(木) 05:30:39 ID: IDIZ1gyYm4
多分思い入れがあるかどうかじゃないかな?
64だって十分レトロハードだし昔のドットが好きな人とほぼ同じ領域に入ってる気がする。自分も64のcgはなんか好き。おもちゃっぽさに開き直ったスマブラカスタムロボはむしろいい部類だし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
404 ななしのよっしん
2020/12/03(木) 13:10:14 ID: Nz22k7RHIs
3D明期だったわけだから、拒否反応を当時感じていた人がいるのも納得はできる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
405 ななしのよっしん
2020/12/11(金) 03:23:15 ID: HuKrQE1sD4
>>395
アメリカでは64でヒット作が多かったので事なきを得たらしい(ゴールデンアイバンジョーとか)

設計が難しいのが64と言われたけど
前の世代が2Dのハードだったのに対し、こっちは3Dだけを突き詰めたハードだから、移行は大変だよな
SSPS3Dも2Dも頑れば両立出来るハードだったのに対し
64は3D「だけ」の構築しか出来ないハードだし(ヨッシーゴエモンみたいな疑似2Dアクションはあったが)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
406 ななしのよっしん
2020/12/11(金) 23:46:08 ID: Bb+/PQedH4
>>402
まぁ同世代のゲーム機は似たところあるんだけど、
64の世代の3Dグラはなんか怖いんだよね。
時オカなんかは荒いポリゴンで余計に怖かった感じ
あと64が出た頃には既に先行して同世代の3Dゲーム機が出てたから
見たで凄いというのはあんまなかった気がする

個人的にはその後の世代のGCグラフィック衝撃的だった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
407 ななしのよっしん
2020/12/17(木) 20:34:56 ID: dMD9tsTNfj
>>405
カスタムロボシナリオモードキャラクタードット絵で表現されているし、ワンダープロジェクトJ2なんかもドット絵を採用している。3Dを表現できるのならば、とうぜん2Dの構築もできる。もちろんハード的な制約はあるが

3D「だけ」の構築しか出来ないってことはない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
408 ななしのよっしん
2020/12/17(木) 20:37:53 ID: IDIZ1gyYm4
そういえば海外限定ゲームも案外多いのかな?
有名なのはコンカーだけど。リメイク版は大人の事情で発売されたやつ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
409 ななしのよっしん
2021/01/21(木) 18:58:24 ID: zHKQKmnEUQ
>>405
3Dしか出来ないのは64じゃなくてPSだよ(2Dのゲーム面のポリゴンとして動かしてる)
SSは逆に2Dしか扱えず、SFCみたいに擬似3Dで動かしている
64は両方に長けている代わりに、ソフト開発が複雑になったという欠点あり


>>408
結構あるよ
レイマン・ゲックス・アースワームジムと言った洋ゲーアクションは軒並みってる
それ以外だと、知人に遊ばせてもらった手袋歩くゲームが楽しかった
日本で一番有名なのはコンカー以外だとスーパーマンかも

ちなみに、カセットの外装をちょっと壊せば日本の64でも遊べるので知っておくと得
👍
高評価
0
👎
低評価
0
410 ななしのよっしん
2021/01/22(金) 22:14:06 ID: uRWosHzDYI
突起折ったりすれば別の規格でも遊べるとか昔は良くあったんすねぇ…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
411 ななしのよっしん
2021/03/24(水) 04:20:29 ID: IDIZ1gyYm4
昔のリージョンロック物理的に形変えてるだけだからねぇ。まあ海外GBAソフトみたいに企画が同じだから日本でも遊べる。ってのはあったりするが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
412 ななしのよっしん
2021/03/25(木) 11:18:33 ID: HuKrQE1sD4
あの当時って、リアルタイムポリゴン
CGムービーのプリレンダの違いが判らない人が大勢いた時代なんだよな
ロム採用でムービーが入れにくかった64が性低いと誤認識されたのも痛かったね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
413 ななしのよっしん
2021/03/25(木) 11:21:13 ID: C4mXUQsqFP
うそ
実際容量っていう部分では負けていたけどプリレンダムービーとプリレン背景で64がバカにされてたのはちょっと苦い顔せざるを得ない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
414 ななしのよっしん
2021/04/03(土) 17:22:36 ID: YfVSW208+H
マイナーだけどバープロ2は名作だったな
当時あそこまで選手エディットが充実してたプロレスゲーは他に知らない
マイクパフォーマンスまで設定できるし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
415 ななしのよっしん
2021/04/18(日) 00:09:40 ID: HuKrQE1sD4
>>405
PSってスプライトはなかったけど
ドットの作品って結構多くなかったっけ?ゼノギアスとかロックマンXとか
あとサターン3Dが苦手なだけで、扱えないハードではなかったはず(変形スプライトがうんたらかんたら)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
416 ななしのよっしん
2021/05/20(木) 15:17:08 ID: PuIZJ60c9U
ニンテンドー64コントローラーゲームパッド欲しいな。ググったら、USB端子にさせるやつが海外にはあるみたいなんだけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
417 ななしのよっしん
2021/05/20(木) 15:20:53 ID: e+Hyqu6XWY
>>412
誤認識じゃないぞ
GCからは格段に性良くなったけど64までは低かった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
418 ななしのよっしん
2021/05/25(火) 06:30:42 ID: HuKrQE1sD4
>>417
何を勘違いしてるのかはわからんが
第五世代のハードの中では最も3D演算が高いのが64だよ
上で既に書いてるように、ROMカートリッジ採用で
プリレンダが使えなかったり、容量の制限が厳しかったが
3D間の構築なら、64の方が綺麗にいく
👍
高評価
0
👎
低評価
0
419 ななしのよっしん
2021/06/01(火) 22:42:10 ID: 5warnQX/ER
90年代後半~00年代ぐらいまではプリレンダの美麗ムービーマシマシにできる点含めてビジュアル面の性と捉えられていたところもあるとは思う
プリレンダムービーの隙間に操作パートがあるようなゲームが持て囃されていた時代もあったものだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
420 ななしのよっしん
2021/06/20(日) 20:39:55 ID: tc45zjfUaT
《「NINTENDO64」誕生25周年》「スマブラ」「どう森」を生んだ任天堂・最後のカセットゲーム機の“足跡
https://bunshun.jp/articles/-/46114exit
👍
高評価
0
👎
低評価
0