エレクトロゾルダート(Elektrosoldat、独語で電光兵士の意)とは、同人サークル「SUBTLE STYLE」によって開発された2D対戦格闘ゲーム『アカツキ電光戦記』に登場するキャラクターである。
長い名前なのでプレイヤーからは「ゾル」「Eゾル」「アーイ!(理由は後述)」等と呼ばれることが多い。
概要
秘密結社ゲゼルシャフトの私兵。上司であるアドラーを基に量産された複製體(クローン人間)である。
アカツキ電光戦記の世界には装備すると生体から発電できる古代文明のオーパーツ「電光機関」が存在する。
これを利用すれば強力な電気を発して敵の装甲を溶かし、さらに電磁波で電子機器を一切無効化し、さらに「電光服」と呼ばれる衣類を装着することで超人的な身体能力をも得ることができる非常に強力な兵装である。
しかし稼働には「生体のエネルギー通貨」とも言われるアデノシン三リン酸(ATP)を大量に必要とし、通常の生体で用いると、特殊な体質でない限り殺仕合をするまでもなくATPを酷使して吐血の末に死んでしまう。
そこであらかじめ電光機関に適合した生体をクローンで作り出し、量産型電光機関を身につけたのが彼らである。その性質上自我は希薄だが、PCとして使っていくうちに自我を形成し、最終的に上司に反乱を起こすようになる。
また操作しているプレイヤーを時々カメラード(戦友)と呼んでいるが、その真意は不明。
ストリートファイターのガイルの様に、隙の少ない飛び道具「ブリッツクーゲル」と無敵対空の「フラクトリット」と豊富な特殊技を駆使して戦う。通常技・必殺技ともに性能が良く安定した強さを発揮する。隙の少ない飛び道具を追ったラッシュ、フォローの利く無敵技での防禦と攻め手は非常にわかりやすい。
特殊技も優秀で、溜め維持移動・ガード有利・足払いスカし・コンボパーツなど多彩に使えるため、これを活用し動きの幅を広げる事で、このタイプのキャラにありがちな作業感を払拭する事ができる。
さらにアカツキ電光戦記ではタメコマンド成功後一定時間はタメ技をタメなくても発動できる仕様なので非常にタメ技をコンボに組み込みやすい。
欠点は中段判定のある地上技がないため崩しはサッパリで、全体的な爆発力に欠けること。最終特別攻撃「ブリッツボンベ」も補正の影響をモロに受け、『アカツキ一弱い3ゲージ技』と評判になるくらい弱いといわれている。
上記の設定を見ると性能はそこそこだが派手さに欠け没個性に陥りがちなキャラと思われそうな彼だが、攻撃の度に「アーイ!」「イィィヤッ!」「シュテルベン!」などの愉快なセリフを連発することから、AC版実装に伴ってネタ度が激増した上司共々ネタキャラとして有名になっている。
また同作の女性キャラが「説明だけ聞くと萌え要素の塊だが何故か萌えない魔法少女」「親殺しのドビッチ」「萌えザンギ」「けったいな動きのドM」とアイドルというには少々疑問が残るため、ユーザーからは同作の「電光戦車」共々アイドルとして扱われている。
関連動画
関連商品
関連項目
関連リンク
- アカツキ電光戦記Ausf.Achse公式
- アカツキ電光戦記公式
(WEB体験版DL可能)
- SUBTLE STYLE
(開発者サイト本家)
- アカツキWiki
(若干同人版寄り)
- アカツキ電光戦記Ausf.Achseしたらば
- 2
- 0pt