体験版単語

6912件
タイケンバン
1.4千文字の記事
  • 6
  • 0pt
掲示板へ

体験版』とは、パソコンアプリケーションソフトウェア家庭用ゲームなどで機シナリオを制限したものを無料、または低価格で配布したものである。

本記事はPCゲームを含めたテレビゲーム全体における「体験版ソフト」について説明する。

概要

特にPCゲーム全般に多い形態。

配布形態は1990年代までCD流(一応過去に僅かながら特殊な体験版ROMを試遊台で遊べるものもあった)。また、プレイステーション1全盛期ではゲーム雑誌もしくは製品版のおまけとしてゲーム会社の新作体験版を付ける事も多かった。

現在では、ネットの発達に伴い、Web配布が流になっている。

最近では体験版をプレイした履歴を残し、そのまま製品版をプレイする事で特典がもらえるゲームソフトも登場している(『ファイナルファンタジー零式』など)。また、体験版をクリアすると更に難易度の高いモードが追加されたり、本当に体験版かよと思うくらいクオリティの高い体験版も登場している(『バイオハザード リベレーションズ』など)。

ニンテンドーeショップでは、ニンテンドー3DSを通じて利用する事で専用の体験版をダウンロードできるがゲームごとに体験回数が制限されている。制限回数を全て消化するとそのゲーム機で体験版をプレイする事は出来なくなる。紐付け記録されているため、ソフト削除して再DLしても体験回数は元に戻らない。

制限の度合いはまちまちで、システム部分だけのものもあれば物語序盤までの場合もある。

現時点で地雷を見極める最も手っ取りい方法とされている。が、体験版では分からないところに地雷が潜んでいる場合もあるので、体験版だけで判定するのは危険である。

ゲーム以外のPCソフトにも存在するが、こちらは「機制限版」と呼ばれる場合が多い。

クリエイター側の体験版の問題点

ユーザーとしては便利な体験版だが、クリエイター側としては以下のような問題があるため喜ばれない(芝村裕吏氏のクソゲー論を参考にしたexit)。

1、プレイ時間の短いゲーム制作できない

 体験版で全部表現してしまうことになるからである。これでは体験版の意味がない。

2、体験版で満足される

 最近はps3Xboxで体験版の配信が手軽に行われるため、遊ぶことが的でプレイされる恐れがある。

3、後になるほど面くなる(複雑なゲーム)は正当に評価されない

 たとえばRPGで成長のさせ方が面ゲームでは、短い体験版では面さが分かりにくい。逆に、ある程度の長さにし、かつセーブシステムなどを用意して、体験版で面さが分かるほプレイさせると、結局2の現が発生する。ただし、世界樹の迷宮IVのように体験版のセーブデータを製品版で引き継ぐとそのまま続きができる仕様といった体験版もある。

4、思わずクソゲーを作っちゃった

 クソゲープレイしてみないとその性がわからないのであり、たとえクソゲーであったとしても宣伝などの効果で初週売上がよければ採算がとれることもある。しかし、体験版でクソゲーであることがバレると、初週売上すらままならなくなる。

5、体験版のためのコスト(期間)がかかる

 本編を流用できればいいが、そうはいかないこともあり、体験版を作るのに労がかかることがある。

関連動画

 

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 6
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

体験版

84 ななしのよっしん
2023/01/08(日) 08:38:37 ID: Mm0861rRkv
>>56
正に小者中の小者、300ファイル制限の事を知らんようだな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
85 削除しました
削除しました ID: PousQsRFoe
削除しました
86 ななしのよっしん
2023/02/26(日) 21:15:34 ID: 0P4erCiTOL
スクエニがよくやってくれるセーブデータ引き継ぎ可タイプ体験版好きよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
87 ななしのよっしん
2023/02/26(日) 21:18:47 ID: G7zFnUmK8A
体験版い後半の方が面かった経験あるな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
88 ななしのよっしん
2023/06/25(日) 20:23:49 ID: 0hD+XklFzB
体験版 【広報】
桜井政博ゲーム作るには
9.2万 回視聴
2 日前
https://www.youtube.com/watch?v=KG_mC2q9Mmcexit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
89 ななしのよっしん
2023/09/10(日) 05:35:24 ID: Q61k9KwRyT
体験版作るのが大変なのは分かったけど、ならレンタル制でいいから試せるようにした方が客の払いも良くなると思う、桜井さん個人で解決できないけど。

現状でもswitchソフトにチケット制はあるけど、カラオケフラッシュ暗算くらいしか知らないな、ググってもカタチケの方しか出て来ないし。

他にもチケット制のソフト知ってる人がいたら教えて欲しい。


まあ1時間500円とかに設定したら開発費の高いソフト500円でやり捨てされるリスクが生まれるけど、少なくともセール時に100円200円で投げ売りしてるようなインディーゲーは、その値段で30分レンタルにした方が定価で買う人も増えてかると思う。

まあそれくらいすぐ思い付くだろうにやらないのは、サーバーとかの準備が面倒とかの事情があるのか、単に今の買い切りが一般的という潮に巻かれているだけなのか。


(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
90 ななしのよっしん
2023/09/10(日) 05:42:19 ID: 3Yr7JXN0zy
アメリカビデオゲームはそういう制度で日本でいうツタヤで借りれるビデオみたいな制度だったらしいね。
スチームが気に入らなければ返できるサービスあるのはその名残だろう。

日本でいう5分しか遊べないゲームがおいてある館やフェリーがあるけど。最初が気に入らなければ返できる制度はあってもいいかもね。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
91 ななしのよっしん
2023/09/20(水) 09:24:59 ID: 3Yr7JXN0zy
そういえばデジタルゲーム以外の体験版ってあんま言われないなぁ。TCGの体験デッキとかああいうの。ZXが有名かな?あとはやたらバニラが多い初心者デッキ体験版っちゃ体験版か。
あとホビー関係だとイベントプロトタイプだけ配ることもある
👍
高評価
0
👎
低評価
0
92 ななしのよっしん
2024/03/23(土) 19:29:25 ID: E+IbSvFPOh
体験版の内容終わった辺りでシステムやら解放されて快適になるゲームは損してるなぁと思う
👍
高評価
3
👎
低評価
0
93 ななしのよっしん
2024/05/13(月) 06:10:31 ID: 3Yr7JXN0zy
体験版は遊べ過ぎてもダメだし遊べな過ぎてもダメだし
特別バージョンコストがかかりすぎるし
ぶっこ抜きだと割れ対策にならない。

見たより作るのが難しいタイプな気がする。
👍
高評価
0
👎
低評価
0