エロいのは男の罪・・・それを許さないのは女の罪・・・単語

エロイノハオトコノツミソレヲユルサナイノハオンナノツミ
  • 4
  • 52100pt
1日1回無料 最大8000pt
掲示板へ

(゜3゜)<エロいのは男の罪・・・それを許さないのは女の罪・・・

概要

アニメニニンがシノブ伝第4話「忍者、暑がる」にて、音速丸突然言い放った名言である。

あまりに的を得た発言からネット上でも知名度は高いが、ニニンがシノブ伝マイナーな作品のため

元ネタを知らない人が多いという現状である。

 

ちなみに、原作漫画では第二巻の第25話「と戯れるの巻にて発言。この時の台詞フォント

他とは異なったフォントが使われている事から、作者も気に入ってる台詞と思われる。

元ネタ的なもの

 歌手グループチューリップ」の楽曲「スニーカーの頃」(1979年発表)の歌詞に 『わがままは男の罪 それを許さないのは女の罪』というものがある。

関連商品

ニコニコ市場は2023年11月に終了しました。 ニコニコ市場は2023年11月に終了しました。

関連項目

【スポンサーリンク】

1日1回無料 最大8000pt
  • 4
  • 52100pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

広告チケットの墓場 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ゲスト
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

エロいのは男の罪・・・それを許さないのは女の罪・・・

5 ななしのよっしん
2010/11/07(日) 01:16:10 ID: sNEFx49KCl
若かった 編集者
あのレコードはもう捨てたかい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2013/06/08(土) 11:57:57 ID: Ne94gq1kn6
古賀先生80年代歌謡曲ネタもけっこう多いので、
分からない人は周囲のオッサンに聞いてみるといい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2013/06/08(土) 12:04:17 ID: SwKK5dPVQ7
確か、着替えをのぞきに行こうって場面でのセリフだったか。
まぁガチ犯罪だし、流石言い訳できるシーンじゃいけどw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2014/04/13(日) 15:12:19 ID: V5mgucs/Wj
http://www.nicovideo.jp/watch/sm484469exit_nicovideo

これやね、30代でも結構知ってるかきついぞw
その世代でも懐メロ番組をよく見てるやつなら知ってるかもしれんが

そういえば最近そういう番組やらんね、昔とべたら
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2014/10/08(水) 10:58:10 ID: VY9JZA7NHa
的を得たじゃなくて当を得たor的を射たじゃないのかな・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2018/12/02(日) 15:08:30 ID: gLZQn9fgPt
今この台詞言ったらめっちゃめんどくさいら湧きそう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2019/01/21(月) 23:03:49 ID: ROr3ueLDLF
ンなこと言い出したら音速丸…というか古賀一作品自体がアウトになるわい
!?エッチピストル付近をモシモシしてるのは!」
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2019/01/21(月) 23:05:02 ID: 6VfXVbPrp9
元ネタの「わがままは男の罪~」は明石家さんまが大好きなワードの一つでもある
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2021/02/07(日) 14:03:28 ID: LN6HFLXKMf
むしろオッサン若者マウントとるって今までなにして生きてきたのとしか…
👍
高評価
0
👎
低評価
1
14 ななしのよっしん
2021/02/07(日) 19:38:37 ID: ROr3ueLDLF
元ネタの曲はボキャブラ天国の「継は 男の人」ってネタ知ってる人もいるかも
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニ広告で宣伝された記事