サクリファイス(遊戯王)単語

サクリファイス
2.1千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

サクリファイス(遊戯王)とは、遊戯王OCGモンスターである。

能力

名前 サクリファイス
属性・種族 属性魔法使い
レベル
ATK/DEF 0/0
効果 イリュージョン儀式」により降臨。
ターンに1度、相手フィールド上に存在するモンスター1体を選択し、
装備カード扱いとしてこのカードに1体のみ装備する事ができる。
このカードの攻撃・守備は、このカードの効果で装備したモンスター
それぞれの数値になる。この効果でモンスターを装備している場合、
自分が受けた戦闘ダメージと同じダメージを相手ライフに与える。
また、このカード戦闘によって破壊される場合、代わりにこのカードの効果で
装備したモンスターを破壊する。

相手のモンスターを一体装備カードとする効果といえば、機皇帝ワイゼル∞を始めとした「機皇」などがあるが、相手のステータスレベル、種類に関係なく問答用で吸収するため、こちらの方が強
戦闘ダメージを相手にも与える間接的な戦闘抑制効果もあり、モンスター同士の戦闘には滅法強い。
基本攻守0、レベル1という最底辺ステータスをしているが、蘇生しやすく儀式召喚が簡単に出来るという大きなメリットの裏返しでもある。わざわざ除去カードを使って排除したのに簡単に出てきて強モンスターポンポン吸われる、という状況は相手にとっては悪夢でしかない。
かつ、吸収したモンスターは装備カード扱いになるため、サイクロンハリケーン、非常食、強制終了などのフィールドカードを破壊、コストに使って効果を発揮するカードなどを併用すると、簡単に吸収可な状態に戻せてしまう。
加えてリミットリバース儀式の準備、悪夢再び、儀式の下準備などサポートカードが非常に多い。ピーキーカードが多い儀式召喚というテーマの中ではピカイチの使いやすさと強さを持つモンスターだと言えるだろう。

天敵は一時除外や効化のギミックを持つギャラクシーシリーズや、ローレベルモンスターの効果を受け付けないクリフォートなど。フィールドからすぐに離れるスピリットなども苦手。

強化モンスター、サウザンド・アイズ・サクリファイスのはこちら。

名前 サウザンド・アイズ・サクリファイス
属性・種族 属性魔法使い
レベル
融合素材 サクリファイス」+「千眼の邪教
ATK/DEF 0/0
効果 このカードフィールドに存在する限り、
他のモンスターは表示形式を変更できず、攻撃宣言する事もできない。
ターンに1度、相手フィールド上に存在するモンスター1体を選択し、
装備カード扱いとしてこのカードに1体のみ装備する事ができる。
このカードの攻撃・守備は、このカードの効果で装備したモンスターのそれぞれの数値となる。
このカード戦闘によって破壊される場合、代わりにこのカードの効果で装備したモンスターを破壊する。

なんと、こいつ以外のモンスターに一切攻撃をさせない。ただし、サクリファイスにはある『ダメージを相手にも与える』という効果はない。もう一方の融合素材である千眼の邪教攻守0の通常モンスターというネタにすらならないステータスにされてしまった…。これなら最初から2行の封印効果を付けてくれた方がマダましだった…と思う。
このカードの恐ろしさは、「突然変異」、「簡易融合」からあっさり出てくる点にある。サポートカードが充実していなかった昔は(邪教のせいで)ど使われる事はかったが、正規融合召喚せずに特殊召喚した後に「読命」で使いまわすというコンボが流行したため、「サウザンド・アイズ・サクリファイス」は2006年9月から2016年3月と10年近くもの間禁止カードで有り続け、「突然変異」は現在禁止カードになっている。
現在環境では効果除去が蔓延しているため拘束は「2体モンスターを並べるロックより楽な程度」であり、「簡易融合」から登場する破壊以外の除去要員、あるいは融合サポートを用いての「サクリファイス」サーチのような使い方が基本となるだろう。
は千個もないだろとか言わない。満足の数変わらないように見えるのは気のせい。

なお、上記でネタ扱いされていたはずの千眼の邪教はなぜか、2006年以降におもちゃ悪夢再びなどのサポートカードの恩恵を受けるようになり、採用率こそ高くないが、使いが増えた。世の中わからないものである。

原作において

VS遊戯戦で愛しトゥーンワールドモンスターごと破壊されたペガサス・J・クロフォードが使用した。いわゆる、「幻想カード」に分類される彼の本気スタイル
原作では、相手モンスターを2体以上奪うことができ、戦闘ダメージは、相手のみが受けるという効果だった。

その頭部(眼)はペガサスの千年眼を彷彿とさせるが、使われた状況を考えれば納得のいく話ではある。

なお、サクリファイスとは「生贄」という意味である。

関連動画


関連静画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

サクリファイス(遊戯王)

149 ななしのよっしん
2019/06/07(金) 23:20:16 ID: 5e+aqrgwlc
ファンの質も年々落ちていってるからなあ
懐古厨ではないけど、昔はくんじゃなくてどんなことでも楽しもうっていう空気があったよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
150 ななしのよっしん
2019/06/09(日) 04:10:11 ID: 2eYwG9mVoq
>>148
アレアニメ世界の人たちが昔からこじらせてる「攻撃低いヤツはとりあえずゴミ扱いしちゃう病」なので…


>>149
自身の感覚や体験ベースで全体の変化を決めつけてしまうのが懐古厨的思考なのでは…
昔と今では自分の見えてる範囲が異なる、という事は意識しておいた方がよろしいかと
👍
高評価
0
👎
低評価
0
151 ななしのよっしん
2019/10/14(月) 08:30:11 ID: BG3RC9ouuG
>>148、149
民度がってより昔より執着のある人の割合が増えたってだけです。なんせ息の長いコンテンツなので
個人的にはサクリファイスよりコピーラーの方が酷いと思いましたが…今なら軽く炎上してたでしょうねアレ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
152 ななしのよっしん
2020/02/10(月) 00:41:40 ID: NHOkDi/ReV
原作のサウサクは敵の攻撃永続ロック+起動効果で敵モンスター全吸収して合計分の攻守獲得+吸収モンスターを身代わりにして破壊回避(戦闘ダメージは相手持ち)とかいうチートカードだったね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
153 削除しました
削除しました ID: CjF/uPji3n
削除しました
154 ななしのよっしん
2020/04/13(月) 09:57:55 ID: 2eYwG9mVoq
>>153
その通りですよ。ですがそう考えられる要素はあるかと。

自身の経験と知識の範囲内で判断するしかないから、昔と今っていうのは
昔の自分に見えていた範囲と今の自分に見えている範囲という主観なワケです。

むしろ、昔とべて悪くなったとする場合こそ
偏りのない情報で根拠を出す必要があると思うんですよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
155 ななしのよっしん
2020/12/20(日) 01:54:10 ID: Ffp7mJJV4v
『通常召喚できない「サクリファイスモンスター』とすれば英語名問題を解消できるなどと、その気になっていたKONAMIの姿はお笑いだったぜ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
156 ななしのよっしん
2021/02/19(金) 17:58:46 ID: 2zeev64pLy
チートで他者を食い物にしまくる一方で本人の実ゼロっていうのが最高にペガサスらしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
157 削除しました
削除しました ID: MaINBJB2Gr
削除しました
158 ななしのよっしん
2023/06/05(月) 21:44:03 ID: h0m0dSphAw
ゲーム創造の切り札がレベル1で攻守0の特殊全振り
サウザンドアイズの方は儀式サクリファイス融合パワーアップさせる合わせ技なのが、他と一線を画すラスボス感あって良い
👍
高評価
0
👎
低評価
0