単語

2件
タン
1.1千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

とは、以下のことを表す。

人名

日本中国語圏の姓名である。

漢字として

Unicode
U+5358
JIS X 0213
1-35-17
部首
十部/⺍部
画数
9画
音読み(常用)
タン
訓読み(常用)
-
意味
旧字体は單。
  1. 一つ、単独、単純、重なっていない、物を記載した書き付け、単に、広くて大きい、大きい形、ことごとく、尽くす、(亶と通じて)、厚い
  2. 姓、地名
また数字の0の代わりに使う。
説文解字・巻二〕に「大なり」とある。
字形
諸説ある。
文の形は二又の先端に丸がついたような形で、に含まれていることから、二又の刺股の形(加藤常賢)や、羽飾りのついた形(白川静)というように、兵器狩猟具の形とされる。単一の意味は仮借。
他に、柄の長い網の形説(〔淵〕)、形説(〔文〕)、觶の形説(〔疑疑〕)などがある。〔説文〕は+𠦆の会意としている。
音訓
音読みはタン(音、音)、2.の場合、セン(音)、ゼン(音)、訓読みは、ひとえ、ひとつ、ひとり
規格・区分
単は常用漢字であり、小学校4年で習う教育漢字である。1946年に当用漢字に採用され、1981年常用漢字になった。JIS X 0213第一準。
意符
単(單)を意符に持つ会意字には、戦()、などがある。
単(單)を符とする漢字には、僤、匰、嘽、墠、嬋、弾(彈)、幝、憚、撣、蕇、、殫、樿、燀、)、癉、繟、簞、、闡、貚、騨(驒)、觶、鱓、奲、鼉などがある。
単閼・単位・単衣・単一・単価・単簡・単騎・単細胞・単作・単・単純・単身・単体・単調・単直入・単発・単独・単利・単離

異体字

Unicode
U+55AE
JIS X 0213
1-51-37
部首
口部
画数
12画
𠫹
Unicode
U+20AF9
部首
画数
10画
𠦤
Unicode
U+209A4
部首
十部
画数
10画
Unicode
U+5355
部首
十部
画数
8画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
この記事は自動でリンクされないように設定されています!
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

まだ掲示板に書き込みがありません…以下のようなことを書き込んでもらえると嬉しいでーす!

  • 記事を編集した人の応援(応援されると喜びます)
  • 記事に追加して欲しい動画・商品・記述についての情報提供(具体的だと嬉しいです)
  • 単についての雑談(ダラダラとゆるい感じで)

書き込みを行うには、ニコニコのアカウントが必要です!