宮福線とは、WILLER TRAINS(京都丹後鉄道)の路線である。
概要
全線電化区間だが、電車列車はJRからの直通列車である「はしだて」・臨時特急「こうのとり」と自社線完結の「たんごリレー」、1往復の普通列車(113系・115系使用)のみで、残りの快速・普通列車は全て気動車列車となる。
特急列車は全て宮豊線に乗り入れる。快速・普通列車は原則として線内のみ運行だが、観光型列車「丹後あおまつ号」が宮豊線・宮舞線に乗り入れている。
なお、宮豊線に乗り入れる列車は、宮津駅でスイッチバックを行う。
駅一覧
便宜上、宮豊線の宮津駅~天橋立駅間も記載する。
所在地は全駅が京都府。
特急:「はしだて」・「たんごリレー」・「こうのとり」、あお:快速「丹後あおまつ1号」
快速: 快速「大江山」号・「丹後あおまつ2号」
●:全列車停車、▲:一部列車停車、|:通過
駅番号 | 駅名 | 特急 | あお | 快速 | ■乗り換え路線 | 所在地 |
---|---|---|---|---|---|---|
F1 | 福知山駅 | ● | ● | ● | ■西日本旅客鉄道(JR西日本):山陰本線・福知山線 | 福知山市 |
F2 | 福知山市民病院口駅 | | | ↓ | ▲ | ||
F3 | 荒河かしの木台駅 | | | ↓ | ● | ||
F4 | 牧駅 | | | ↓ | ● | ||
F5 | 下天津駅 | | | ↓ | ▲ | ||
F6 | 公庄駅 | | | ↓ | ▲ | ||
F7 | 大江駅 | ● | ● | ● | ||
F8 | 大江高校前駅 | | | ↓ | ▲ | ||
F9 | 二俣駅 | | | ↓ | | | ||
F10 | 大江山口内宮駅 | | | ↓ | ● | ||
F11 | 辛皮駅 | | | ↓ | ▲ | 宮津市 | |
F12 | 喜多駅 | | | ↓ | | | ||
F13 | 宮村駅 | | | ↓ | ● | ||
14 | 宮津駅 | ● | ● | ● | ■WILLER TRAINS(京都丹後鉄道):宮津線(宮舞線) | |
T15 | 天橋立駅 | ● | ● | ■WILLER TRAINS(京都丹後鉄道):宮津線(宮豊線) |
関連動画
関連項目
親記事
子記事
兄弟記事
- 1
- 0pt