小田原厚木道路とは、神奈川県の厚木市と小田原市を結ぶ国道271号のバイパス道路である。
略称は小田厚。
概要
厚木インターチェンジから小田原西インターチェンジまでを結んでいる有料道路。厚木ICで東名高速道路と、小田原西ICで西湘バイパスと接続する。
中日本高速道路株式会社(NEXCO中日本)が管理している。
方向としては下り線が小田原方面、上り線が厚木方面となっている。
厚木IC〜平塚IC間は自動車専用道路になっているが、平塚IC〜小田原西IC間は一般道路である。ただし後者も通行規制としては自専道とほぼ同じ扱いである。
ほぼ全線が片側2車線だが、路肩が狭いため最高速度は70km/h止まりとなっている。覆面パトカーに注意しよう。
また、古い時代に造られた道路であるためか、分流車線や合流車線が極端に短いインターチェンジもあるため、横浜新道や名阪国道と並び危険な道路の一つとして名前があげられることが多い。
施設一覧
ICはインターチェンジ、JCTはジャンクション、TBは本線料金所、PAはパーキングエリア。
- 厚木IC…東名高速道路とのジャンクション。海老名JCT経由で圏央道とも接続。なおここでは小田厚と一般道路の行き来はできない。
- 厚木西IC
- 伊勢原IC…小田原方面のみの出入口
- 平塚IC…下り線のみのパーキングエリアも併設されている。厚木方面の出入口は料金所あり(平塚TBを経由しないため)。
- 平塚本線料金所
- 大磯IC…上り線のみのパーキングエリアも併設されている。
- 二宮IC
- 小田原本線料金所
- 小田原PA…下り線のみのパーキングエリア。
- 小田原東IC…小田原西方面の出入口は料金所あり(小田原TBを経由しないため)。
- 荻窪IC…厚木方面のみの出入口
- 小田原西IC…西湘バイパスと接続するジャンクションの役割もある。
通行規制
小田厚では歩行者と以下の車両は通行禁止である。ほぼ自動車専用道路と同じ規制だが、ミニカーと小特に関しては区間によって扱いが微妙に異なる。
- 自転車、軽車両
- 総排気量125cc以下の自動二輪車、原動機付自転車
- 自動二輪車の二人乗り(20歳未満又は自二輪免許3年未満の運転者)
- ミニカー(マイクロカー)…厚木IC〜平塚IC間は通行不可。平塚IC〜小田原西IC間は通行可能。
- 小型特殊自動車…厚木IC〜平塚IC間は通行可能。平塚IC〜小田原西IC間は通行不可。
関連動画
関連項目
- 1
- 0pt