杞憂単語

キユウ
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

杞憂とは、以下の事をす。

  1. 故事成語のひとつ。本項で記述。
  2. 歌ってみた」で活動している歌い手の一人。女声ユーザー名は那。マイリストこちらexit_list
  3. ユーザー生放送を行っている人物→杞憂(生放送主)

概要

古代中国の杞の人が「が落ちてこないか心配した」故事に由来し、取り越し苦労・用の心配をすることをさす。

ニコニコ大百科での例

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

杞憂

115 ななしのよっしん
2021/02/15(月) 22:51:41 ID: g2Jop+160R
ネットだと(特に匿名は)極論になりやすいだけで現実社会では普通の心配は杞憂とは言われんよ…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
116 ななしのよっしん
2021/05/09(日) 12:06:57 ID: /PA2W5Adfb
👍
高評価
0
👎
低評価
0
117 ななしのよっしん
2021/06/17(木) 07:35:46 ID: XJmAV0AR3X
先日逃げた件を受けて「動物園もいつ猛を逃がすかわかったもんじゃない。警察無能だから脱走したら見失って野放しになる事がわかった。全的に止すべきでは?」とか言ってるのがSNSに結構いて頭痛くなった
世界でほんの数件ある脱走被害をどこからか探してきても眠れなくなってるの見てて生きるの辛そうだなぁと思いました
👍
高評価
0
👎
低評価
0
118 ななしのよっしん
2021/06/19(土) 05:24:10 ID: ucMTNfWsJO
前は所謂杞憂民だったんだけど
同じ杞憂民達が被害者(仮)側の心勝手に推測代弁したり伝書鳩飛ばしたり
加害者(仮)側を好き放題罵倒したりその人がまともなことしたら「自分達の訴えが届いたんだ良かった」とか言い出して反論するが録にいなかった見てからドン引きして足抜けした
心配だからと称して自分達の正当化するために周りに迷惑かけたらそれはもう害悪なんだよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
119 ななしのよっしん
2021/08/28(土) 12:59:08 ID: Fmbro0pObv
も気にしてないのに杞憂民が騒ぐことによって
炎上の種火になってる気がする
👍
高評価
0
👎
低評価
0
120 ななしのよっしん
2021/09/01(水) 05:51:28 ID: fzaE9iOg3Y
杞憂とも言い切れないことを「杞憂w」って言うの事を、楽観民とか信者以外の呼び名を付けないか?
行き過ぎはダメだと思うけど、露がかすれてる人を心配してる杞憂って言われてるのを見てどうかと思った
👍
高評価
0
👎
低評価
0
121 ななしのよっしん
2021/09/14(火) 11:33:58 ID: onlXNUOjnI
杞憂民」の単語記事を立ててくれると嬉しい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
122 ななしのよっしん
2022/01/17(月) 01:27:18 ID: jEZVfd1WPk
「そんなすぐに大震災なんて来るわけいじゃんw杞憂」と全く対策しないのもいかんし
「いつ大震災が来てもおかしくないんだぞ!常にヘルメット被って災害を意識して行動しろ」と過剰になるのもいかん
空気を読んでほどほどにやれって事
👍
高評価
1
👎
低評価
0
123 ななしのよっしん
2022/06/23(木) 21:47:20 ID: 7gVzzXTf5A
Vの中の人匿名インタビューさせてもらったみたいな記事何個か読んだけど、だいたい「杞憂民うぜぇ(意訳)」って発言あって笑った
自分はただの一視聴者ってことわきまえようね
👍
高評価
2
👎
低評価
0
124 ななしのよっしん
2023/01/16(月) 13:24:17 ID: LPnFWjW9NY
そろそろ杞憂罪制定して逮捕してくれないかな
👍
高評価
0
👎
低評価
1