発電方法一覧単語

ハツデンホウホウイチラン
  • 6
  • 0pt
掲示板へ

発電方法一覧は発電の方法を載せたものである。

これから記事ができる(かもしれない)項もこの一覧に記述する。

発電方法一覧 ※太字はメジャーなもの

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 6
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

発電方法一覧

58 ななしのよっしん
2021/07/04(日) 08:07:13 ID: 2T/HvwePII
自然エネルギーを利用した発電って日本と致命的に相性が悪い
四季環境変するし、定期的台風がやってくる
太陽ネルはすぐに劣化するし、風力プロペラを破壊されるんだわ
👍
高評価
2
👎
低評価
0
59 ななしのよっしん
2021/10/01(金) 12:33:57 ID: isHO50GAnu
地熱や波力(潮力)は結局ダメなのかな。むっちゃ地の利を活かせそうな発電方式なんだけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
60 ななしのよっしん
2022/01/08(土) 15:16:01 ID: 7vi5lmZb6d
【驚異の性】シビレエイ発電機を理化学研究所が開発
3092 回視聴
20 時間前
ERESTAGE LAB
https://www.youtube.com/watch?v=0frFKpiCKuA&t=23sexit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
61 ななしのよっしん
2022/01/14(金) 15:06:36 ID: 7vi5lmZb6d
【246W】Panasonicが『熱発電チューブ』を開発しました!
9164 回視聴
1 日前
ERESTAGE LAB
https://www.youtube.com/watch?v=usxsdQG4iEkexit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
62 ななしのよっしん
2022/01/18(火) 15:41:35 ID: 7vi5lmZb6d
振動(運動)=熱量(寒暖差)=→電力
👍
高評価
0
👎
低評価
0
63 ななしのよっしん
2022/08/23(火) 23:27:52 ID: 7vi5lmZb6d
あとは発電と利用地域に対して、余剰分を他へ送電できる仕組みの拡充
今の送電線だと電圧がネックになるので、上限突破の施設が必要
👍
高評価
0
👎
低評価
0
64 ななしのよっしん
2023/03/27(月) 02:03:33 ID: 7vi5lmZb6d
そしてどうしても逃げられないのが、メンテナンスとそのコスト
どうしてもメンテや交換しなければいずれ劣化する
👍
高評価
1
👎
低評価
0
65 ななしのよっしん
2023/08/05(土) 20:42:26 ID: 62ijXlSeSA
劣化しにくい素材の設備や装置で実用レベルの交流電気を直に生成する手段が発見・確立できればタービン回す必要はくなる?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
66 ななしのよっしん
2023/10/03(火) 06:58:50 ID: EpWMH+wae2
中央都みたいな人力発電を大に設計して作ったとしても、現在電気価格に照らし合わせると時給10円でも利益は出ないという事実にびっくり。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
67 ななしのよっしん
2025/03/08(土) 22:54:13 ID: 7vi5lmZb6d
トラポッドデザインという会社が身近なもので電力を集める小集電での生活を実践しているそうな
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス