![]() |
この項目は、ファイアーエムブレムヒーローズ第1部の ネタバレ成分を多く含んでいます。 ここから下は自己責任でお願いします。 |
謎の男とは、ファイアーエムブレムヒーローズ登場するキャラクターのことである。
概要
ヴァイス・ブレイブの前に何度も立ちはだかる仮面を被った謎の人物。時には助言をしたり、刃を交えたりと目的やエンブラ帝国との関係性などが不明であった。
ストーリー上でも名前が明かされるまでは【???】と表記されており、またストーリーで名前が判明してからもユニット名は【???】のままとなっている。ちなみに当項目での【謎の男】という表記は公式サイトでの表記と同一のものとなっている。
正体
第1部10章にて彼の正体はエンブラ帝国皇子ブルーノであることが判明する。ヴェロニカとは異母兄妹であり、ヴェロニカも彼に懐いている。
名前を明かしたとはいえ仮面は装着したままで、素顔は明かされておらず、またヴェロニカ同様にストーリーで登場する姿では実装されていない。
…のだが、前述までの通り、2019年のイースター超英雄にてまさかのロキやヴェロニカと共に超英雄として登場。しかも名前もバッチリ明かしている。どうしてこうなった
イースターという通り、兎耳型の頭飾りを始めとする浮かれぽんちファンシーな衣装に身を包んで。
性能
現状謎の男は2種類(内1種は味方未実装)実装されている。声優は全て三木眞一郎氏が担当している
謎の仮面騎士 ???
ストーリー上で登場する姿と同じ姿の謎の男。所持している武器【ヴラスキャルヴ】は自身のHPが半分以下で、かつ敵から攻撃された場合先制攻撃が可能になる専用武器。
兵種は青魔法騎馬兵。
イラストはコザキユースケ氏が担当している。
仮面の春兎 ブルーノ
ポストを読み込み中です
https://twitter.com/pe_nekoR/status/1107509658036494336
外伝で実装されたイースターの装いに身を包んだ異界のブルーノ。
なお、外伝ストーリーの内容からストーリー中は本編のロキと同一人物である可能性が高い。
兵種は無色杖騎馬兵。
イラストはn猫R氏が担当している。
憑かれし皇子 ブルーノ
ストーリー上で登場する姿と同じ姿のブルーノ。所持武器は【幽暗ヴラスキャルヴ】に変更され、武器能力も『自分のHPが50%以下で、敵から攻撃された時、先制攻撃』から『奥義が発動しやすい(-1)、戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、戦闘中HP以外のステータス(攻撃、速さ、守備、魔防)が+5かつ敵から攻撃された時に先制攻撃』と性能が向上されている。
兵種は青魔法騎馬兵。イラストレーターはコザキユースケ氏が担当している。
飛び散る服
第1部から登場してきた彼だが、ファイアーエムブレムヒーローズリリース前から被弾イラストに関して、他のキャラクター達は服が破れたりはだけたりする程度なのに何故か彼だけは上半身の服が完全に無くなっていることが話題となっていた。
ポストを読み込み中です
https://twitter.com/FE_Heroes_JP/status/1001719861498658816
そのことが公式の耳にも入ったのか英雄たちの日常で服を弾け飛ばしたり、キャラクターデザイン担当のコザキユースケ氏に脱衣をネタにされたり、イースター超英雄担当のn猫R氏に脱衣を拘られたり…と様々な所でネタにされるようになった。公式が病気
関連項目
もしかして
- 0
- 0pt