おかわりをよこすのです
-
1
ななしのよっしん
2017/03/30(木) 11:40:47 ID: VYcIJ8uFlY
- 二期をよこすのです
-
2
ななしのよっしん
2017/03/30(木) 11:49:34 ID: CZNkC61q0E
- オトウトノカタキヲトルノデス
-
3
ななしのよっしん
2017/03/30(木) 12:12:14 ID: Qn6kBhtXnF
- 我々はおかわり(二期)を待っているのですよ
-
4
ななしのよっしん
2017/03/30(木) 12:31:30 ID: 8xPCoZpKRb
-
>>3
みなみけ「呼んだ?」 -
5
ななしのよっしん
2017/03/30(木) 16:06:43 ID: MF7lVWOcd5
-
動画でも静画でもタグとして使われていない。
ここまでくると記事乱立荒らしに近くなってくる。
せめてタグ付けされた動画や静画が2桁になってから記事を作るほうがいいと思う。 -
6
ななしのよっしん
2017/03/30(木) 16:11:37 ID: L4wyuPd0o0
-
作ってしまったのはしょうがないけどそう思う
まあタグがないから作っちゃダメってわけでもないけどね
それより鳥に辛み受容体がないのは意外
カラス除けに唐辛子をまくってのがあったと思うけど意味ないのか -
7
ななしのよっしん
2017/03/30(木) 16:12:31 ID: 5NbvhZL0aD
-
>>5
別にニコニコ大百科だからって動画・静画にタグとしてあるものしか作っちゃいけないなんてルールはないでしょ。「あらゆる言葉」を閲覧・編集できる大百科なんだからさ
それに色んなところで使われてるし -
8
ななしのよっしん
2017/03/30(木) 16:22:46 ID: nTuTv8gok5
-
色んなところで使われてるってのは反論になってない
それはさておき、大百科は基本的に記事削除はできないから立てちゃったもんは仕方ないさ -
9
ななしのよっしん
2017/03/30(木) 18:57:19 ID: I9sq2EN8xg
- わけ分からん自分ルール持ち出して「記事作るな」とか言うのはないわ
-
10
ななしのよっしん
2017/03/30(木) 19:35:03 ID: VYcIJ8uFlY
-
>>5 用語が使われてる使われてないには議論の余地あるけど、「動画でも静画でもタグとして使われていない」ことは乱立だという理由にはならないぞ(>>7 参照)。
生放送やコメントでもよく見かけるから、記事立てする価値はあると自分は思う。本編中に出てくる台詞だし、概要もちゃんと書いてあるしね。
-
11
ななしのよっしん
2017/03/30(木) 19:41:12 ID: VYcIJ8uFlY
-
ニコニコ大百科:Wikipediaとの相違点 タグとして使われてないと記事を作っちゃいけない、みたいな勘違いが多く見受けられるので…こっちも読んでみてね
コノハちゃん博士かわいい -
12
ななしのよっしん
2017/03/31(金) 15:13:14 ID: PT3vYcZ6ju
-
けものフレンズの代表的迷台詞のひとつであり使用率も汎用性も高い
これで記事を作るなというのはご馳走を前に待てと言われているようなものなのです -
13
ななしのよっしん
2017/03/31(金) 21:21:21 ID: MihEat1fpy
-
けもフレ関連の記事乱立はちょっとどうかと思うペースだけど、
この記事についてはけものフレンズ関連で「続きを作れ」と言いたくなる動画があれば自然に使われるんじゃないかな -
14
ななしのよっしん
2017/03/31(金) 21:29:32 ID: bXFPXD/pk+
-
ニコニコ動画では使われていないかもしれないけど他のウェブサイトでは主に今後のけもフレへの期待を込めて使われているのを多く見かけるセリフだしね。
記事自体も立て逃げじゃなくきちんと内容があるし問題はないと思う。 -
15
ななしのよっしん
2017/03/31(金) 21:34:10 ID: 9IHeJewwRO
-
近頃の記事乱立ぶりはちょっとなあ、と思わなくも無い
まあ当分収まらないだろうが…… -
16
ななしのよっしん
2017/03/31(金) 21:43:37 ID: OSY7l7H0y2
-
タグとして使われてない単語の記事を作っちゃいけないという誤解はpixiv百科事典あたりの影響なのかな(向こうも実際にはそうじゃないけど)
twitterなんかを見る限りだと、ある程度熱心な視聴者の間ではすごーい!たーのしー!とかの有名になったワードよりもむしろ博士助手の語録の方がよく使われてるような気がする
これもそうだし「われわれはかしこいので」とかも -
17
ななしのよっしん
2017/03/31(金) 21:49:58 ID: j5sX20bo79
-
ダグとかルールとか以前の問題として多すぎると思うけどな。
まあ、多すぎっていう人より記事が増えて嬉しいと思う人の方が多いと思うんなら続ければ良いんじゃないかな。 -
18
ななしのよっしん
2017/03/31(金) 21:53:33 ID: iNicYJ8rVF
- われわれはおかわりを待っているのです
-
19
ななしのよっしん
2017/03/31(金) 23:42:16 ID: 4MY7U8EJbr
- 流行ったら記事が増えるのは普通のことでしょ。しばらくしたら落ち着くと思うよ
-
20
ななしのよっしん
2017/03/31(金) 23:49:29 ID: 4smhL5gL0v
-
東方とか艦これとかも個別キャラの一部の有名台詞に二次ネタと
タグ化の有無関わらずに物凄い数の記事が存在するし
既存のもので立て逃げ同然の記事が多数放置されてるのに
概要がしっかりしてる記事にわざわざ「多すぎ」とか言いに来るのは
単純に流行りものが嫌いなだけなんじゃないかと邪推してしまう
-
21
ななしのよっしん
2017/04/01(土) 07:38:52 ID: QdjNdjZGYn
- ?「カレーというのはー、おそろしい味付けですねー」
-
22
ななしのよっしん
2017/04/01(土) 16:19:56 ID: 4Ex8o3SlSr
-
ニコ百は内容が2,3行のペラッペラとかネタ元を考慮しないとかでない限り、ユーザー個人が作りたいと思ったら記事を作って良いんだよ
乳酸菌が最近のマイブームだからとかそういう理由で乳酸菌の記事を量産してもなんの問題もない -
23
ななしのよっしん
2017/04/02(日) 19:52:48 ID: Es7x6Ny8kH
- 2期をよこすのです。
-
24
ななしのよっしん
2017/04/02(日) 22:03:28 ID: SD03eaLm8o
- おかわりもいいぞ!
-
25
ななしのよっしん
2017/04/03(月) 08:22:42 ID: 9ECXTRMGos
- 「けものフレンズ~おかわり~」かぁ……
-
26
ななしのよっしん
2017/04/04(火) 16:39:52 ID: 4MY7U8EJbr
-
>>25
やめるのだ! -
27
ななしのよっしん
2017/04/04(火) 20:48:34 ID: reMAmFrhxW
- きもちわ類ほさ科のフレンズが登場するのかな
-
28
ななしのよっしん
2017/04/04(火) 22:11:04 ID: +FXyke2w1I
-
「この言葉最近よく見かけるけどなんなん?」
っていう人にとってはこういう記事もありだと思う。
セリフとかはまずwikipediaに載らんしね。
まぁ言いたい人がいるんだから言わせてあげればいいと思う。
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ、だしね -
29
ななしのよっしん
2017/04/05(水) 02:47:53 ID: MOKE17+4E/
-
>>sm30968065
本当におかわりがきたのです… -
30
ななしのよっしん
2017/04/05(水) 03:59:36 ID: VYcIJ8uFlY
- 誰もそこまでは期待してなかったおかわりが本当に来たのです…これは…止まらないのです…