反省しるおじさん
-
1
ななしのよっしん
2009/06/21(日) 11:46:13 ID: 2ZN3NuRrAN
- この人、スイスで警察に届出せずにデモやって逮捕されてたな。
-
2
ななしのよっしん
2009/08/09(日) 23:32:55 ID: rANkoJ/g07
- 「~しる」が韓国起源だと初めて知ったw
-
3
ななしのよっしん
2010/01/18(月) 00:32:03 ID: TH+MMkny7Z
-
ぜんぜん関係ないけど、
リア充は爆発しる! -
4
ななしのよっしん
2010/08/20(金) 11:09:35 ID: kFWG5FLP8c
-
http://b
log.live door.jp/ newskore a/archiv es/12885 72.html
「日本は女子挺身隊、慰安婦、サハリン残留朝鮮人に謝罪しる!」 -
5
ななしのよっしん
2011/02/19(土) 16:34:48 ID: lzuMXYkHeQ
-
ウラの取れた、正しい本当の意味の韓国起源のものを
初めて見たぜ…;
マガジン編集部乙。(違 -
6
ななしのよっしん
2011/05/04(水) 06:20:04 ID: 1n5isAQtfG
-
,,..-―-、
;iii : : : : : i、
'Y, 、 , ヾii;
|ー,::、ー|
/ ̄/7!、 _ /`ー-、
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|`ー‐'ノヽ . |
|日本は | H|反| 彡i
| 反省しる! | / ||省| ;: |
|________| !;::||し | / ノ
ミ三!'、:::::::::ヾ`ー-、 iる,,:'フ'ー、
(: || 、~~`‐-、_>ー-/ / |
ー.||、 ー ミ `''ー,"!jjjj―、'"
|| `ー--、_;;;:-'"`ー-、_|
||
-
7
ななしのよっしん
2011/10/12(水) 00:31:28 ID: OIsZX+98Fb
-
なんか今すごく嬉しいんだが。
いつも出来の悪い近所の子供に百点のテストを見せられたような気分。
そうかあ、韓国起源で流行ってるものもあるんだな!
しかもマスコミの関係無いネット界隈で!
韓国、よくやったな!
……みたいな。 -
8
ななしのよっしん
2011/11/15(火) 01:36:05 ID: KEKQYZK9AH
- 最近までウリナラマンセーの歌唄ってるのこの人だと思い込んでた。
-
9
ななしのよっしん
2012/06/17(日) 20:47:49 ID: mZHhDXVB3A
- みそしろ
-
10
ななしのよっしん
2012/08/08(水) 14:54:26 ID: s3zZscHAwR
- このプラカードっぽいのを再現したいんだがフォントは何使ってんだろ?
-
11
ななしのよっしん
2012/09/05(水) 21:22:05 ID: BIo8xvNJBv
-
解釈次第では日本が反省することを期待しているようにも見える。
「日本は反省する!絶対ニダ!」
が訛って
「日本は反省しる!・・・」
という風に。 -
12
ななしのよっしん
2012/12/14(金) 17:09:21 ID: dh6dMzbcvf
- 韓国が作った数少ない文化
-
13
ななしのよっしん
2014/02/21(金) 09:29:37 ID: DllLjuaRp1
- 喰えるから、齧るのかー
-
14
ななしのよっしん
2014/07/02(水) 05:54:03 ID: u2JVqZR3IT
-
http://l
ivedoor. blogimg. jp/hoshu sokho/im gs/e/9/e 90b7212. jpg
戦争ヘンタイ
「日本は反省しる」と並ぶおもしろさ -
15
ななしのよっしん
2014/08/10(日) 23:06:53 ID: NVejFsHR55
-
>>14
戦争をやりたがる変態は反省しる!!!!! -
16
ななしのよっしん
2014/08/12(火) 19:37:05 ID: WxdkHi+NLI
- 響きがかわいらしくて好き
-
17
ななしのよっしん
2014/10/09(木) 12:15:44 ID: DT3/k4ghD8
- あべっちが戦争好きの変態だ!という内容を主張しようとした可能性が微粒子レベルで存在する……?
-
18
ななしのよっしん
2015/11/24(火) 06:46:54 ID: IK4YfAwsM3
-
本来なら指摘すべき立場の人間である、日本側の協力者が誰も指摘してあげなかった。
ここがみそだな。
放置しておいたら韓国議員氏が恥をかくのに、間違いを指摘して逆恨みを受けるのを恐れた、あるいは「指摘したらかわいそう」という意味のない優しさを持ち出した。 -
19
名無し
2016/07/16(土) 15:55:33 ID: q2LgiBwaRU
-
>>18
割とマジな話「美味しいから」ってのはあると思うw
まあたった1文字の違いで後世への影響も変わる好例として永遠に留めておくべき事例やね
というかもはやネットじゃ当たり前に定着した感すらある
あまりにも使いやすすぎるわw -
20
ななしのよっしん
2016/07/20(水) 01:14:21 ID: je2xsLWvQN
-
>>19
自分はモナーとかが普通にいた時代の流行語ってイメージ。
行動する保守が流行り出した頃には既にこれ使って韓国人煽ってる人間なんてほとんどいなかった気が。
と言うか「反省しるおじさん」って呼び名自体「おじさん」の項目に並んでるのを見つけて初めて知ったし。