DLE
1-
-
1
ななしのよっしん
2010/05/10(月) 03:25:19 ID: uL9h6zgcOh
- その昔、ドゥードゥル・テレビというものがあったけれども…
-
2
ななしのよっしん
2010/10/09(土) 22:36:41 ID: u2BUWlyee7
- ニャルコさんの製作ってここだっけ?
-
3
ななしのよっしん
2011/06/09(木) 21:58:16 ID: cSMzm+Brob
- あと アセロラちゃんとレオナルド博士も(多分)
-
4
ななしのよっしん
2011/09/18(日) 17:19:46 ID: wjXf1j/gTa
- 激安請負の宣伝Flashアニメ屋さん
-
5
ななしのよっしん
2012/01/26(木) 20:59:42 ID: ocAmvUAq40
-
ユルアニちゃんねるも追加かな?
放送終了一週間前に全力出してそれっきりな気がせんでもないが
-
6
ななしのよっしん
2013/09/10(火) 23:33:06 ID: n/n9nawf0u
- 犬とはさみは使いようもゴンゾと協力製作してたんだ・・・。
-
7
ぱな
2014/03/27(木) 15:35:52 ID: uNPLLvxKSj
- 3/26DLE上場おめ!
-
8
ななしのよっしん
2014/07/15(火) 01:20:43 ID: NHL+oeXBTX
-
思った以上に知っている(見ている)作品が多かった
・ごはんかいじゅうパップ
・パンパカパンツ
・地下すぎアイドルあかえちゃん
・おにくだいすき!ゼウシくん
・かなかなかぞく
ちょっと加筆するかな -
9
ななしのよっしん
2014/08/20(水) 01:53:05 ID: /a96iEmT+F
-
オリジナル作品→面白い
コラボ作品→聳え立つ糞の塊
そんな会社。コラボ先を自分の好きにしていい玩具としか思ってない。コラボ先のファンとか全く考えてない。
むしろ「コラボ先をめちゃくちゃに出来る俺COOL」ぐらいにしか思ってない。
オリジナルは面白いのに。 -
10
ななしのよっしん
2014/08/27(水) 08:51:34 ID: /xFOerKFkr
-
上場した時点で自社作品のファンと株主優先だろうな
世間一般の価値では非上場の京アニよりも上の企業だし利益追求や自社コンテンツに主きを置くのも仕方ない
個人的には創作現業系の企業は株式公開しちゃいかんと思う
-
11
ななしのよっしん
2014/12/12(金) 21:46:57 ID: NHL+oeXBTX
-
>>10
普通のアニメ制作スタジオとは毛色が違い広告の手法としてアニメを
使う会社なんだと思うよ。なので分類としては広告代理店が妥当かと。
公式サイト見るとわかる。
ゼウシくん2期楽しみだわー。 -
12
ななしのよっしん
2015/04/13(月) 21:01:35 ID: q4jgaNwHim
- 鷹の爪、ニャルアニ、QTFゴチャまぜにして90分映画できそうなカオス感
-
13
ななしのよっしん
2015/09/17(木) 09:07:53 ID: n/n9nawf0u
-
怪獣酒場カンパーイ、優しくて戦い合う勇姿が変てこ可愛かったとびだせ土管君「貝社員」コラボっといったら同じ作品のBS11のみ放送だったが動画サイトで見れたアリス探偵局とポップンミュージックやsyow by rockを彷彿させる獣人達の大騒動「ぱんきす」の救世主のような存在の落ちこぼれバンド5人が悪の秘密結社鷹の爪団と協力していたら面白そうだが、やばすぎるぞ!
-
14
ななしのよっしん
2016/04/24(日) 22:17:48 ID: HVZKnGVqlI
-
椎木さんの娘である椎木里佳さんが大学生になった今にもはや言葉が出ない・・・
出だしのマザーズの下に東証一部上場へ指定替えしたことを追記してください。
株価がすごーいことに -
15
2016/07/27(水) 01:39:56 ID: K3IVfN2qZj
-
フラッシュだったら人物の動きを殆ど無視してるし,アニメがデジタル化した今でもこれ以上安価なアニメは存在しないからなぁ。
その中でも鷹の爪団シリーズが売れたのはコスト削減もあってのことだと思う。 -
16
ななしのよっしん
2016/10/31(月) 16:19:41 ID: +/d+DMNCpA
- 名前すら聞いたこと無いアニメの会社が東証一部だと
-
17
ななしのよっしん
2017/01/26(木) 11:30:36 ID: sYCVQ6u/zb
- DLEはバンバンコラボしていって、その度に作品の質を落とす会社だからなあ。 TOHOシネマズの貝社員とか死ぬほどつまらんしうるさい。 鷹の爪も劇場版3までは好きだったけど今は微妙。
-
18
ななしのよっしん
2017/05/15(月) 21:00:53 ID: htwKdJL1hZ
-
http://w
ww.itmed ia.co.jp /busines s/spv/17 05/15/ne ws129_0. html
FlashアニメのDLEが赤字転落 希望退職を実施
Flashアニメ制作事業などを展開するディー・エル・イー(DLE、東証1部)は5月15日、
2017年6月期の連結最終損益が16億円の赤字に転落する見通しだと発表した。
従来予想は4億9200万円の黒字だった。
中国事業でつまづいた上、映像業界でクリエイター不足が深刻化し、
人材確保が難しいことから一部の映像制作事業から撤退することなどが響く。
4億の黒字見込みから16億の大赤字ってこれ上場廃止、最悪会社自体死ぬんじゃないのか・・・ -
19
ななしのよっしん
2017/06/16(金) 14:25:30 ID: KcVt2NdoSb
- 新作も滑り芸で終わってる感すごい
-
20
ななしのよっしん
2017/07/10(月) 07:08:52 ID: 17LXZlZwPt
- 滑り芸というかヤケクソというか、最後の最後だし好き勝手やってしまおうというか
-
21
ななしのよっしん
2019/03/25(月) 15:03:13 ID: LMQMTtUM8/
-
>>20
ほんとに最後の最後やったな
>椎木里佳の父親の会社DLE、粉飾決算バレの果てに株価10分の1 -
22
ななしのよっしん
2019/11/04(月) 22:11:53 ID: 1p89GhjpIM
- 最近芸もクソもないゴミみたいな動画つべに流してんのも納得の会社だわ……
-
23
ななしのよっしん
2020/02/02(日) 07:15:29 ID: uSn0uTKhxy
-
つまらんフラッシュアニメとか、どの面で世の中に物申す系やら政治批判とかしてるのだろう?
かなり露骨且つ長期間で上場自体みのたけにあってなかった粉飾決算をやっておいて
嫌な上司とかのフラッシュアニメやるくらいなら、
粉飾やってた元トップを揶揄するくらいやってろや^^
なんか視聴者が落ちながら先鋭化して信者化してるのがきもちわるい
1-