マキシムトマト
マキシムトマトとは、任天堂から発売されているゲーム『星のカービィ』シリーズに登場する回復アイテム。
トマトの中央にMと書いてある。
マキシムトマトはカービィの大好物となっており、食べると体力が全回復する。
英語で「マキシマム」(最大・最高)という意味から「マキシマムトマト」とよく言われるがそれは間違いで、正しくは「マキシムトマト」となっている。
体力全快の特性から中々お目にかかれない。長いステージの道中、勝ち抜きボスバトル等では貴重な回復アイテムとして重宝する。ごくたまにポピーブロスJr.がリンゴ代わりに乗っている事がある。いつもの癖で普通に攻撃するとトマトが消滅してしまう。大好物が眼前で消えたカービィの心境は筆舌しがたい。吸い込めばトマトだけが残るので。獲得できる。
漫画「デデデでプププなものがたり」でもカービィの好物になっている。マキシムトマトを食べると筋骨隆々になる場面がある他、コックカワサキに(涙を呑んで)マキシムトマトを提供した事がある。
さくま良子版では、カービィの足が赤いのはマキシムトマトを誤って踏んでしまったからと理由付けされている。
「大乱闘スマッシュブラザーズ」シリーズにも顔を出している。ハートのうつわと並んで回復アイテム扱い。初代では100回復したが、DX以降は半減して50回復にされてしまった。カービィが食べても回復量に変動なし。
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2022/05/18(水) 19:00
最終更新:2022/05/18(水) 19:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。