ミッドシップエンジン・リアドライブとは、自動車の駆動方式の一つである。MR、ミッドエンジン、ミッドシップなどと略される。
直訳である「船の真ん中」という名の通り、ミッド(真ん中)にエンジンが配置されている駆動方法である。とは言っても正確に真ん中にあるかと言えばそうでもなく、リア車軸より前かつドライバーより後ろにエンジンがあると思ってくれるといい。車のミッドというとホイールベース間(前後車軸の間)のことを言うが、フロント車軸よりも後ろかつドライバーシートよりも前にエンジンを搭載するものもミッドシップに含めるという意見もある(フロントミッドシップという)。しかしこれはどちらかというとFR(フロントエンジン・リアドライブ)に分類されるという見方が一般的であろう。
駆動輪は後輪であるが、まれにミッドシップで4WDの車が存在するので、MRを指してミッドシップとだけ略すのは不正確である。
極めて広い見方をすれば前2輪・後ろ1輪のトライクもミッドシップと解釈できる。
メリットとしては、車のもっとも重いパーツであるエンジンが車体中心に近いため、運動性能が向上することである。コーナーを曲がる車を真上から追いかけて見た場合、車はある一点(ヨー軸。車体中心の近く)を軸にして回るが、ここから重量物が離れていると動きが重くなる(ペットボトルを手に持って振り回す際、腕を伸ばすよりたたんだ方が素早く振れるのと同じ)。また、ブレーキ時にはリア荷重が抜けにくく安定性があり、加速時には後輪(駆動輪)によく荷重が乗ってトラクションが掛かる。
デメリットとしては、通常前にデンと居座っているエンジンを真ん中に持ってくるので、後部座席を取り付ける事がほぼ不可能な点である(エスティマなんていう例もあるが・・・)。居住性の面でもエンジンが体に近いため音・振動・熱が伝わりやすく、フロントエンジンに比べて劣る。運動性の面にも欠点があり、旋回しやすいということは裏返して言うとオーバーステアが出やすいということである。そして旋回運動が機敏なため、オーバーステアの出方・戻り方が唐突である。また、フロントが軽いためコーナー進入時に上手く前荷重をかけてやらないと逆にアンダーステアになるという症状も出る(RRも同様)。かといって前荷重を乗せすぎると前述のオーバーステアの餌食に・・・。つまり、一言で言うと「上手く乗れば速いが乗りこなすのが難しい」のである。
そのため、一部のスポーツカーやスーパーカー、F1などのレーシングカーといった速さを追求するような車に採用されている。
ミッドシップエンジン・リアドライブに関するニコニコ市場の商品を紹介してください。
ミッドシップエンジン・リアドライブに関するニコニコミュニティを紹介してください。
掲示板
8 ななしのよっしん
2016/06/15(水) 23:08:57 ID: xEQ0+k0yny
元・三菱ワークスドライバーである中谷明彦氏がベストモータリング96年1月号の『リトルマガジン』で述べた言葉
『みんなが今まで乗って来たミッドシップは確かにレイアウト的に見ればミッドシップなんだけど、RRに近いレイアウトなんだよね。
MR2にせよNSXにせよ同じ。フェラーリの355とかさ、ああいう本物のミッドシップにきちんと乗れば、挙動が解りづらいとか唐突にケツが行くとかなくって逆にドリフトしてるのがものすごく楽しいし、おまけに限界は高いし……
トヨタがMR2をしっかり作ってミッドシップの良さがしっかり出ているセッティングであれば今みたいにFRという声は出てなかったと思う。そういう意味ではMR2の功罪は凄く大きいよね
9 ななしのよっしん
2016/09/27(火) 22:36:05 ID: mMdRhy2OGF
ボルボのアステローペがミッドシップエンジンでリアドライブだったかな。リアオーバーハングの部分がサロンになってたやつ
10 ななしのよっしん
2021/02/01(月) 22:23:14 ID: 5CjE7IPOMb
雪国でMR乗ってる猛者はいますか?
FR以上にやばいらしいが…
急上昇ワード改
最終更新:2024/12/26(木) 19:00
最終更新:2024/12/26(木) 19:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。