大人のオスがこんな情けない声で鳴くんですね単語

オトナノオスガコンナナサケナイコエデナクンデスネ

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

大人のオスがこんな情けない声で鳴くんですねとは、NHK動物番組『ダーウィンが来た!』でのナレーター問題発言である。

概要

2018年11月18日放送の第574回「残念じゃない!人気サイ秘密」における、ナレーターNHKアナウンサー新井秀和氏の発言。

この回では南アフリカシロサイを特集しており、第2章「サイに流儀あり!」ではシロサイ行動にスポットが当てられていた。この狙ってるとしか思えない台詞シロサイのオスがメスに怒られて謝罪する時の鳴きについて言及したもの。シロサイ行動メスが導権を握っている為、オスはメスの機嫌をいながら鳴きを使い分け、次第にメスに認められていくのである(番組内ではシロサイコミュニケーションの際に10種類もの鳴きを使い分けるということが紹介された)。

放送当初はそれほど話題にならなかったが、2019年1月16日になって上記のツイートバズり、以後ドMホイホイイラスト創作キャプションタグとしてたまに使われるようになった。末尾にハートマークが付くことが多い。

ニコニコ静画では、文字数の関係から表記揺れの「大人が~」が使われている。
 → 「大人の雄がこんな情けない声で鳴くんですね」でニコニコ静画タグ検索

関連動画

関連静画

関連商品

関連リンク

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

急上昇ワード改

最終更新:2023/03/29(水) 09:00

ほめられた記事

最終更新:2023/03/29(水) 09:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP