悪魔が来りて笛を吹く 単語

21件

アクマガキタリテフエヲフク

1.0千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

ほんとうをいうと、私はこの物語を書きたくないのだ。

あまりにも呪い憎しみにみちみちていて、

読むひとの心を明るくするところが、微もないからである。

横溝正史

悪魔が来りて笛を吹く(あくまがきたりてふえをふく)とは、横溝正史の長編推理小説である。

悪魔が来りてを吹く」と誤記されることが多いが、正しくは「悪魔来りてを吹く」である。

概要

推理小説雑誌『宝石』に1951年11月から1953年11月まで連載された「金田一耕助シリーズ」の一つ。

金田一お得意の田舎の因習モノとは一味違う都会貴族物語

フルートの旋が鳴りく中、旧族を襲う連続殺人事件の解明に挑む。

太宰治の『斜陽』のが濃い。ただし、『斜陽』が落する貴族一家を哀惜の念をもって描いているのに対し、本作では「残念でもないし当然」といった感じで突き放している。

トリック自体よりも「悪魔」はなぜ出現したかに重点が置かれているなど、ゴシックホラー色が強い。

また、横溝の故郷である兵庫県で事件を捜する場面が多く、金田一自身が割とのんびりしており、他シリーズべると旅情感が濃い。

何度も映画化やドラマ化などがなされているが、NHK BSプレミアムで放送された2018年版は大胆なアレンジの結果、犯人自体が復讐する本当のわけを知らないという新しい悲劇が生まれ、俳優や演出の妙もあり、原作よりもエグさが際立つ結果となっている。そして金田一の情け容赦のなさも……

あらすじ

昭和22年銀座宝石店で大量殺事件が起こった。

3か後、モンタージュ写真に似ていたため、堂事件[1]と呼ばれるその事件の容疑者となった椿の当椿遺体となって発見される。

警察自殺と断定するも、金田一耕助の元を訪れた英椿子ははまだ生きているのでは?と疑念を抱き、捜依頼

翌日、六本木にそびえる奢な椿子爵邸を訪れた金田一は、一同が会する中はじまった占いに同席するも、の上に描かれた「悪魔の紋章」と、突如鳴りフルートの旋に一族がパニック状態に。

それは椿子爵自作した「悪魔が来りて笛を吹く」[2]という曲だった。

それぞれの背景を掴むため、子爵足跡を辿るべく、金田一は旅に出る。

関連動画

関連静画

関連リンク

関連項目

脚注

  1. *帝銀事件元ネタだとされる。
  2. *ドプラーフルート曲に似ているらしい。
この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/12/20(金) 02:00

ほめられた記事

最終更新:2024/12/20(金) 02:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP