海外の反応シリーズとは、日本で生まれた様々な物に対して、世界各国の感想や反応を紹介した動画につけられるタグである。
なお、最近ではタグが荒らしにより機能していないため、『海外の反応シリーズ -転載厨 -検索妨害』で検索する事をお勧めする。
このシリーズは大きく次の2つの種類に分類することができる。
これらの外国人の反応を日本人は「ダメリカ」「逝ギリス」「腐ランス」などと称するケースがある。もちろん同族に対する親近感からである。
興味があるならばYouTubeで「ニコニコ」や「niconico」「nicovideo」で検索し、自分で海外の反応を見てみるのも良いかもしれない。
「海外の反応シリーズ」の動画は、他人がどう思っているかを異様に気にする日本人らしい動画の一種である。でもそんなお前らも好きだぜ!
掲示板
2030 ななしのよっしん
2025/05/19(月) 06:31:27 ID: kNQJbzk/0h
この手の動画やコピペブログには、必ずと言っていいほど「自称グルメ」「自分を海原雄山だと思い込んでいる食通」が沸くのは何故
しかも言っていることは大体当てにならない頓珍漢な話ばかりだし
2031 ななしのよっしん
2025/05/24(土) 15:57:39 ID: oXoSWlAaOY
デーブ・スペクター氏 外国人に大ウケした日本の伝説的バラエティー番組明かす
https://
デーブ氏は自身が日本のテレビ番組に出演し始めた1980年代を振り返り、当時は番組出演の他、日本のテレビ番組を海外に輸出する仕事をしていたことを明かした。
その中で、海外の視聴者に大人気だった番組として1985年4月から96年10月まで放送された日本テレビ系「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」をピックアップ。
同番組が海外の視聴者を引きつけた理由について「海外の人が抱く日本のイメージは真面目。それが、こんなに日本人がふざけているなんてというカルチャーショックの一環としてウケた」と語った。
2032 ななしのよっしん
2025/06/05(木) 20:36:30 ID: 3Wuy16S+ll
ニコラス好きだけど嫌い
好みがハッキリしてるのは良いところだけど好みじゃない物が出て来て時の拒否反応が度が過ぎてる事が多いのと基本的なリアクションが好きでも嫌いでもバカにしてる様にしか見えない
その反応の仕方見て「この人〇〇が大好きなんだな!」にはならんて
急上昇ワード改
最終更新:2025/06/18(水) 07:00
最終更新:2025/06/18(水) 07:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。