クマガワミソギ
『ん?』『球磨川禊の記事?』
『あーちょっと待って』『今日中に考えて編集するから』
『通称「混沌よりも這いよるマイナス」』
『「人間は無意味に生まれて無関係に生きて無価値に死ぬ」という主義主張がある。』
『黒神めだかの元彼で、めだかちゃんとは13年来の付き合い。双子の弟に球磨川雪(そそぎ)がいる。』
初めて会った時からめだかちゃんに一目惚れしている。彼女の気を引くことに精一杯だった。
『中学時代支持率0%で生徒会長になったが数か月でリコールされた。』
この頃から安心院なじみとの因縁があり、『大嘘憑き』と『却本作り』をダブルで仕掛けて悪平等を封印していた。
『通う学校はことごとく廃校になっていったが、親が高校くらいは出ておけとうるさい為に箱庭学園に転校して来た。』
というのは勿論嘘。箱庭学園に転校して来た本当の理由はめだかちゃんと戦うため。これは安心院さんがけしかけた。
『箱庭学園に来る前は蛇籠飽生徒会長が支配する水槽学園に通っていた。』
転校して来た理由は安心院なじみを倒せるスキルを探すため。
『いろいろあり蛇籠飽が学校を辞めてしまったため、須木奈佐木咲率いるクラス中の支持により新生徒会長になった。』
須木奈佐木咲によって操られた蛇籠生徒会のスキルを、安心院さんには通じないと判断し螺子伏せた。
『その生徒会で会長を球磨川が行い庶務に須木奈佐木を携え、奇しくもめだかたちと同じ二人生徒会をしていた。』
ここで安心院さんはゲームと称し、勝てなければ球磨川を学校から追い出すという試練を課した。
『その水槽学園も、通ってからわずか1、2ヶ月で廃校にしてしまった。』
この廃校は「混沌すらも操るマイナス」との勝者なき戦いが原因。
『昔から庶務になるのが夢で、その為に現生徒会にリコール請求を突きつけた。』
生徒会戦挙に敗れた後、めだかの推薦により、生徒会長の対抗勢力として生徒会副会長に就任する。
『初恋の人は人吉瞳。瞳先生そっくりの人が出ているエロ本を江迎ちゃんと買いに行った。』
しかし本当は、瞳先生よりも、安心院さんよりも、お父さんよりお母さんよりもめだかちゃんのことが大好きだった。
『週刊少年ジャンプの愛読者。好きな作品は「落ち込め!ネガ倉くん」。』
物事を例える際によく「週刊少年ジャンプでは~」とつける。
『ぬるい友情・無駄な努力・むなしい勝利がモットー。』
友達がいなくても、努力が実らなくても、勝利できなくても、主役を張れるということを証明するために戦い続けている。
『仲間を簡単に切り捨てそうなタイプと思えるが、実は誰よりも仲間思い。』
須木奈佐木に裏切られたときも、同じ生徒会の仲間、もしくは過負荷同士ゆえ、ものすごく根に持っていた。
『自称地球上で最も弱い生き物で、どこを狙われても急所であり、雑魚と言ったら魚が可哀想とまで言われる。』
その分相手の弱点や急所も知り尽くしている。だが完璧超人のめだかなどには通用しない。
『惚れっぽい性格で、喜界島に「禊ちゃん」と下の名前で呼ばれただけで好かれてると勘違いした。』
この性格のせいで財部依真の策略にまんまとはまってしまった。
『オリエンテーリングのときに『裸エプロンで僕に傅け』と言ったことにより候補生から「裸エプロン先輩」と呼ばれるようになった。』
トレンドはすぐ変わり、裸エプロン→手ブラジーンズ→全開パーカーと変化している。
『第2回人気投票では2位の黒神めだか(992票)を離して、3854票とぶっちぎりの1位獲得。主人公に約4倍の差を開けての圧倒的勝利を飾った。・・・という夢だったのさ!』
『大嘘憑き(オールフィクション)』
『現実(すべて)を虚構(なかったこと)にする能力。』
『もともと持っていたスキルではなく、安心院さんから渡された「手のひら孵し(ハンドレッド・ガントレット)」を自分流にアレンジしたもの。』
『最悪の場合には世界さえ破滅することができる恐るべき能力。』
『生徒会戦挙終盤に安心院さんに返したが、その後の悪平等編で宗像に負けたときに自分の中の大嘘憑きの破片を寄せ集めて劣化した大嘘憑き、「劣化大嘘憑き」を作った。』
(単行本未収録部分ネタバレ→)『安心院さんの死後、遺産として返してもらった「手のひら孵し」を合成し、本来の力を取り戻した。』
却本作り(ブックメーカー)
強さ(プラス)を弱さ(マイナス)にする能力。具体的には相手のステータスを自分と同じにまで引き下げるスキル。
生徒会戦挙終盤に大嘘憑きと引き換えに安心院さんから返してもらった始まりの過負荷。
『動画を作れば掲載されると思った?』
『タグを追加していれば安全だと思った?』
『僕の可愛らしい記事だから』『僕の動画なら死なないと思った?』
『甘ぇよ。』
『・・・が』 『その甘さ』 『嫌いじゃあないぜ』
『そうそう、僕これから本屋さんに寄ってエロ本を買うんですけど』『よかったら選ぶのを手伝ってもらえませんか?』
嫌われ者でも!憎まれっ子でも!やられ訳でも!主役を張れるって証明したい!
『コミュニティのように前向き的な集団が』『僕のような負完全から生まれるわけがないだろう』
『あーあ馬鹿馬鹿しい』『らしくもなくがんばっちゃったな恥ずかしー!』 球磨川禊の『』の意味は
『さーて 家に帰って大好きな少年漫画を読もうっと!』 格好つけと括弧をつけるを合わせた言葉遊びである。
待てよ。
掲示板
1614ななしのよっしん
2021/08/27(金) 06:31:00 ID: vO8a+pvOdf
作品見る前にネットでこいつを見た時の印象は「人生舐めてそうな中二野郎」だったし、たった一目見ただけで明確に印象持てるならそれはそれでキャラとして正解だと まぁ話その物が面白く無かったら2週で終わってるであろう中二具合だったし 結果的には良かったよ
1615ななしのよっしん
2022/01/31(月) 18:26:26 ID: ADRpEnOoJP
個人的には、初期の気色悪い禊ちゃんよりも、気色悪い仮面が完全に壊れて動揺してる時期の禊ちゃんの方が好きよ
あと江迎自爆でフラッシュバックしたトラウマって、咲ちゃんとの一件だったんだろうなぁって思う
めだかちゃんもそうだったけど、無我夢中でやった割りには後で相当傷ついてたんだろうなと
1616ななしのよっしん
2022/03/27(日) 01:56:14 ID: z9GnVniGIo
急上昇ワード改
最終更新:2022/07/03(日) 21:00
最終更新:2022/07/03(日) 21:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。