DJ市長のラジオ・シムシティ 単語

ディージェイシチョウノラジオシムシティ

3.5千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE
しめじ

DJ市長のラジオ・シムシティとは、ひできち@実況によるSFCシムシティ実況プレイ動画シリーズシムシティ実況 ~せ均整都市~ 』に付けられることのあるタグ、及びこのシリーズ自体のことである。このシリーズは全体マップで見た時の美しさ、線対称にこだわりつつ人口60万人をすもので、全12回で構成されている(後日談としての続編が投稿される可性あり)。実況動画初挑戦ながらも、流暢かつ視聴者への配慮にあふれた丁寧な実況人気が出たことからタグでこのように呼ばれるようになった。

概要

2008年5月31日ひできち@実況によって投稿されたsm3503675『シムシティ実況 ~せ均整都市~ part01』から始まる、SFCシムシティ実況プレイ動画シリーズ。このシリーズは、昔「結構やりこんだ」というひできち@実況が、当時達成できなかった人口50万人、最終的には60万人をすものである。所持を最大まで増やしたり、プレゼント制限にもらう等の裏技は使用しない。ただし、ゲームをしばらく放置して人口や所持を増やすことは行う。また、都市は全体で見た時の均整、特に線対称としての美しさに強くこだわって開発される。

動画は毎回長さは20分程度、音量は最初は小さかったがだんだん調整され、後半は89.0dB均で投稿されている。一つの動画で人口を5万人増やすのが標となっている。

投稿が開始された当初は数再生程度で、またひできち@実況本人もこのくらいを想定していたが、part05が総合ランキングに上がってから爆発的に人気が出始め、それ以後は毎回総合マイリスト登録ランキング(本日)でTOP100に入るという、ニコニコ動画の中で屈人気実況動画シリーズとなった。


基本データ
都市 MULOTO
マップNo. 61
難易度 初級

用語

このシリーズの中で生まれた言葉、使われた言葉のうち、なものを記載する。

きのこ
病院のこと。外見からではなく潰しても潰しても同じ所に何度も出現する様からそう名付けられた。よってあくまでシムシティの、このシリーズ内のみにおける言葉である。
このキノコ野郎が!!/きのこ野郎が!!
病院を解体するの掛け、及び弾幕キノコ宣言の後の「今後、病院を潰す時は、みんなで『このキノコ野郎が!!』っていうコメントを残してくれると、が後で観たときに大喜びしますんでよろしくお願いします!」という発言に由来する。
キノコ宣言
病院きのこきのこ野郎)と呼ぶことの正当性を表明した宣言。1942年に表明されたものと、病院が実は有用だったことが明らかになった後に確認の意味で再表明された1955年のものとがある。
参考:1942年「キノコ宣言」 | 1955年「再キノコ宣言」
とんかつおじさん
part02で突如発せられたの言葉。その意味をめ、視聴者混乱する元となった。今ではひできち@実況称として知られている。
詳細はとんかつおじさんの記事を参照すること。
均整・線対称
このシリーズでの開発における基本理念ひできち@実況は「自分は線対称が大好きです」と言うくらい、かなりこれにこだわっており、RCIの配置はもちろん、警察プレゼント等も建てられる場所がこの理念に基づき予めおおよその配置が決められていた。これは都市の発展よりも重視される要素で、時には効率を捨ててまでもこの理念が押し通された。また、これらは金星、菌性、戦隊ショーなどと当て字されることがある。
FF海岸/ドラクエ海岸
整地されてない海岸のことをFF海岸と呼び、整地が住んだ海岸のことをドラクエ海岸と呼ぶ。整地される前は海岸線斜め方向もあり滑らかだったのが整地するとばり、それらが(ファミコンの)FFドラクエ海岸線と同様であることに由来する。

歴史

ランキングは総合マイリスト登録ランキング(本日)の29時にランクインしていた場合のみ、その記録を記載

ゲーム内の歴史


part 記録・出来事
01 1900 3月 - タウン(人口2千人以上)になる
6月 - シティ(人口1万人以上)になる
1902 11月 - キャピタル(人口5万人以上)になる
02 1923 6月 - part02開始(人口58960人)
1925 4月 - メトロポリス(人口10万人以上)になる
03 1929 5月 - part03開始(人口126080人)
1930 この回の標である人口15万人突破
1931 5月 - part03終了(人口175060人)
大島が大体開発し尽くされる
04 6月 - part04開始(人口176500人)
1932 3月 - この回の標である人口20万人突破
1933 9月 - part04終了(人口227160人)
05 1938 5月 - part05開始(人口229780人)
開発が始まる
6月 - 発電所が建設されたことにより歓喜の洪水が起こる
1939 6月 - 病院の解体が始まる
8月 - この回の標である人口25万人突破
part05終了(人口250400人)
06 8月 - part06開始(人口250260人)
1942 3月 - この回の標である人口30万人突破
part06終了(人口300100人)
07 3月 - part07開始(人口300660人)
グリーンベルトの解禁が一部始まる
10月 - 1942年「キノコ宣言」が表明される
1943 9月 - この回の標である人口35万人突破
part07終了(人口351620人)
08 9月 - part08開始(人口353720人)
既存の建物を解体してTOP狙いの再開発が始まる
1945 6月 - この回の標である人口40万人突破
part08終了(人口400340人)
09 1947 7月 - part09開始(人口411580人)
1948 1月 - 対がほぼ開発し尽くされる
1949 4月 - この回の標である人口45万人突破
part09終了(人口450940人)
10 1952 4月 - part10開始(人口471300人)
工業地区と商業地区の間を除いてグリーンベルトがすべて解禁される
1953 4月 - メガロポリス(人口50万人以上)になる
5月 - part10終了(人口507640人)
11 1954 5月 - part11開始(人口530160人)
工業地区と商業地区の間のグリーンベルトが解禁される
6月 - 均整を捨てた再開発が始まる(痛みを伴う構造革)
1955 4月 - 1955年「再キノコ宣言」
この回の標である人口55万人突破
5月 - part11終了(人口553100人)
12 1956 5月 - part12開始(人口588880人)
警察署が解体され商業地区が建てられる
7月 - 港と空港に初めて電気が通う
1957 6月 - このシリーズの最終標である人口60万人突破

動画

シリーズ動画と各動画解説ページへのリンクを記載する。  


part 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
動画 exit_nicovideo exit_nicovideo exit_nicovideo exit_nicovideo exit_nicovideo exit_nicovideo exit_nicovideo exit_nicovideo exit_nicovideo exit_nicovideo exit_nicovideo exit_nicovideo
解説

関連商品

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
山口剛央[単語]

提供: Pyun Pyun

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/25(木) 03:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/25(木) 03:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP