エスエフエーツーカイハツコードミキ
SF-A2 開発コード mikiとは、2009年12月4日に発売されたDTM・音声合成ソフトウェアである。
歌声ライブラリの収録にフルカワミキを起用し、YAMAHAの音声合成技術VOCALOID2を使用している。
正式名称が長いため、ニコニコ動画においては「開発コードmiki」がタグとして一般に用いられている。
動画数推移グラフはそちらの記事を参照。
フルカワミキの声を忠実に再現し、VOCALOIDでもトップクラスの広い音域を持つ。このため高音域と低音域ではまったく違った声を見せる。
キャラクターデザイン・イラストは、イラストレーターのコザキユースケが担当している。
フルカワミキの所属事務所「HEARTFAST」と所属プロダクション「yamaha A&R」を発売元とし、AH-Softwareより販売された。
有名アーティストの歌声をサンプリングした「アーティストエディション」の第1弾で、AH-Softwareからは今後同シリーズが続々リリースされる予定。
『歌愛ユキ』、『氷山キヨテル』との同時発売で価格は15,750円(税込み)。
→ VOCALOIDとその関連キャラクターのお絵カキコ#SF-A2 開発コード miki にもまとめられています。
掲示板
204ななしのよっしん
2015/09/16(水) 17:16:21 ID: RAlrQXlC6B
例の荒らしの動画、スルーがまず第一だが、できれば見つけ次第タグ外しと通報に協力してほしい
検索妨害ってことで、違反項目は「その他」、種別は「音声+映像」にチェックして、詳細には「他の利用者への中傷、脅迫、いやがらせに該当する行為および他の利用者の本サイト利用を妨害する行為に該当」って書けばいいと思う。
205ななしのよっしん
2015/10/01(木) 06:42:59 ID: JA3tISCFFE
>>sm26536314
ちょむPもデモ曲担当していたのね。
206ななしのよっしん
2016/06/20(月) 09:31:30 ID: LK7EpijaNR
ちょっと聞きたいことがあります。
最近(と言っても結構前からですが)音ゲーにボカロ曲がよく収録されてますが、その中でみきちゃんの曲を見たことが未だになく、最近(2016/6/10)外国の音ゲーでやっと1個出たらしいです。
ttps://www.youtube.com/watch?v=8t_pTqtYf44
もしこれ以外にも音ゲーに収録されているみき曲を知ってるお方はいませんか?
急上昇ワード改
最終更新:2021/01/25(月) 06:00
最終更新:2021/01/25(月) 06:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。