Steamで販売中のゲームの一覧(ジャンル別)とは、ニコニコ大百科に記事のある、PCゲームダウンロード販売サービス「Steam」上で販売されているゲームの一覧を、ゲームジャンル別にカテゴライズした物である。
なお、ジャンル別でなくアルファベット順での一覧はSteamで販売中のゲームの一覧の記事を参照されたい。
リストの表記法としては、本項目ではジャンル分けした上で、ジャンル内にてタイトルをアルファベット昇順で掲載するが以下の点に気をつけたい。
![]() |
Steamからのお知らせです。 セール中のゲームは大変お求めやすい価格となっていますが、 買い過ぎにはくれぐれもご注意下さい。 ちゃんと遊んであげてね。 |
対戦格闘 |
ADV |
レース・ドライブ |
STG |
フライトシム |
パズル |
サンドボックス |
その他 |
スタブ |
掲示板
7 ななしのよっしん
2016/04/01(金) 05:01:44 ID: sGtYLygZ14
>>3
編集者なら実体験的に わかると思うんですが、基本的に編集者というのはその記事に何かしらの興味が無いと編集に手を付けないんですよ
編集者でも読者でも、この記事を見てない人が居ると思います
個人的な事情で編集が出来なくなるのは致し方無いですが、この記事の元(親記事的存在)となった”Steamで販売中のゲームの一覧”や”Steam”記事の掲示板でも呼びかけてみてはいかがでしょうか?
8 ななしのよっしん
2016/04/01(金) 08:17:17 ID: r46D3SxsiP
>>7
とりあえず言い出しっぺだし暴言は100%私の責任だし最後に大規模な編集してからやめようと思ったんですが
左のタラコくんを見た瞬間何もかもが嫌になりました
すみません
ごめんなさい
9 ななしのよっしん
2020/01/08(水) 15:04:45 ID: asOlVRYpZN
Minecraftやテラリアから派生した、
ロングダーク、7DaystoDie、ドントスターブ、ProjectZomboid 的な
ある程度ランダム要素のあるサンドボックスで、
クラフトしつつ飢えや自然の驚異や怪物から生き残るゲームのジャンル名ってまだないのかな
steamのボイロ実況とかだとかなりメジャーなジャンルになってる気がするんだけど
提供: nikumisocake
提供: 影宗
提供: モブ
提供: 星影キノコ
提供: Fray
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/01(火) 00:00
最終更新:2025/03/31(月) 23:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。