GHOSTRECON 単語

807件

ゴーストリコン

1.9千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

GHOSTRECON(ゴーストリコン)とは、2002年UBISOFT製作したミリタリーアクションゲーム。または、そのゲームシリーズす名称である。

一作となるゲームの正式名称は「Tom Clancy's Ghost Recon」。日本では頭の「トムクランシー」が邦題に付かない。

概要

小説家トムクランシーが監修するゲームトムクランシーシリーズ」の一つ。2002年に発売された「ゴーストリコン」から始まり、近年にも名を冠する新作が発売されている。
トムクランシーシリーズという事もあり「スプリンターセル」「レインボーシックスシリーズとは世界観を共有している。その為、クロスオーバーイベントを開催していたりもしている。

概要

他のシューティングゲームとの違いは、部隊単位での戦闘が繰り広げられる「チームプレイ」が眼に置かれていることである。
ワンマンプレイでは先へ進むのが困難。そのために味方と共に戦い、どういう戦略を取るのかがめられる。

大きく作を転換させる作品が多々ある。ここではブレイクポイント発表時のトレイラーにのっとって紹介する。

ゴーストリコン

プレイヤーは隊員を揮(操作)し、作戦を遂行していく。
プレイヤーが直接操ってる隊員以外は同チームであれば自動的に追随してくれるが別チームの隊員たちについては文字通り揮しなければならない。
武器については他のシリーズとは違い二つしか持てない。また兵科によっては扱える武器が違う。スペシャリストは自分専用の武器を所持している。
また後述のアドバンスウォーファイターシリーズとは違い一発弾が致命傷になりえることもある。これについてはレインボーシックスの初期シリーズと共通している。

ゴーストリコン2

前作までとは打って変わり、FPSからTPSへと大胆な変更。最大16人のマルチプレイ実装

アドバンスウォーファイター

初期シリーズとは異なり直接操れるのが主人公ただ一人になっている。
武器メインウェポンサブウェポン手榴弾の三種類を携行することが出来るようになった。
またプレイするハードによってプレイ感覚が違うのも特徴である。
PC版なら純FPSであり、Xbox360版ならTPSになっていると違いが出ている。
また揮もハードによって異なるのも特徴である。
PC版なら一人一人に個別に示を出せるがXbox360版だと自分の部下を一斉に揮することになるなど。

後続作「2」ではキャンペーンモードが収録されている。

フューチャーソルジャー

となる障害物を次々と渡って先へと進んでゆく、爽快感を重視したカバーベースへと方向を変更。仲間NPCと同時に射撃する「シンクショット」、手に入れた銃器改造する「ガンスミス」、はたまた光学迷彩」というとんでもまでもが追加される。

「ワイルドランズ」以降(オープンワールド形式)

ワイルドランズ、ブレイクポイントで採用。
プレイヤーAI操作のNPC3人、またはCO-OPでの活動が可世界オープンワールド形式になったことで、乗り物で辺りを爆走したり、好き勝手移動して人を轢いたり、敵基地に対して自由攻略できるようになった。
その恩恵をモロに、遊び方次第でパーティゲームのようなハチャメチャでカオスドンパチが気軽に楽しめたりも。

ゲームとしての最終的な的は変わらない。しかし、その的へのが複数あり、そのをどう進めるのかはプレイヤー自由。さっさと標を落とすのか、外全に潰すのか。進め方は人それぞれ

大まかなジャンルとしては、三人称TPS)のシューティングゲーム

ワイルドランズに至っては、全世界1500万本以上を売り上げた大ヒット作。ゴーストリコンの名を一躍広めた。

シリーズ作(Wikipedia参照)

ゲーム作品

小説

  • ゴーストリコン
  • ゴーストリコン コンバットオプス

関連動画

関連商品

 

 関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/20(土) 01:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/20(土) 01:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP