ジム・クラーク単語

5件
ジムクラーク
3.9千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

ジム・クラークとは

  1. ジム・クラーク (レーサー) - スコットランドのレーシングドライバー
  2. ジム・クラーク (実業) - アメリカ合衆国の事業シリコングラフィックス及びネットスケープコミュニケーションズの創業者。
  3. ジム・クラーク (編集技師) - イギリスの編集技師。

本項では1.について解説する。

概要

ジム・クラークJames "Jim" Clark1936年3月4日 - 1968年4月7日)は、スコットランド出身のレーシングドライバー

1960年代のF1世界選手権で2度の年間王者にき、インディ500優勝経験を持つ。フライングスコット駆けるスコットランド人)」の異名で知られる。

F1では9年間のキャリアにおける全レース[1]チーム・ロータスから出走しており、同チーム明期の黄金時代を築き上げた人物である。

経歴

F1以前

1936年スコットランド農家に5人姉弟の末っ子として生まれる。

レーサーとして恵まれ環境ではなかったが、9歳頃に父親の車を運転するexitなど自動車への関心は高かった。以降は地元のレースラリーに参加し好成績を収める。

1958年ブランズハッチで行われたGTレースexitロータスエリートを駆り2位を獲得。勝者はチームロータスの創設者であるコーリンチャップマン。このレースがきっかけでチャップマンに留まり、1959年末~1960年初頭にフォーミュラジュニアロータスマシンを運転する機会を得る。

F1

1960~1962年 デビュー~初優勝

1960年

第4戦オランダGPでロータスからデビューを果たす。同僚のジョン・サーティースが同日の二輪レースに出場するためシートいており、代役としての出場であった。決勝は48周トランスミッション系のトラブルリタイアしたものの、一時は5位を走行するなどる走りを見せたため、次戦以降も続投が決まる。

続く第5戦ベルギーGPでは5位フィニッシュし初入賞を記録する。ただし決勝では2名が犠牲となる死亡事故が発生。クラークロータスにとって、チームメイトアランステイシーを喪う辛い週末であった。

第8戦ポルトガルGPで3位に入り初の表台を獲得。6戦中3戦で入賞を記録ランキングは10位と、上々のデビューイヤーであった。

1961年

2度の3位表台を獲得し、年間ランキングは7位。

1962年

チームが投入したマシン「25」バスタブのモノコック構造を武器に、高い戦闘力を発揮する。

クラークは第3戦ベルギーグランプリで優勝およびファステストラップ記録すると、以降もイギリスアメリカGPで勝利を挙げる。年間3勝は王座を獲得したグラハム・ヒルの4勝に次ぐ多さだったが、4回のリタイア(いずれもメカカルトラブル)を喫するなどマシンは信頼性を欠き、ランキング2位で終える

1963~1965年 2度の世界王者

1963年

マシンの成熟が進み、第2戦ベルギーGPでの優勝を皮切りに第5戦イギリスGPまで4連勝と絶好調。全10戦で7勝と他を圧倒し、自身初のドライバータイトルを獲得。チームも初のコンストラクタータイトルを獲得する

インディ500にもロータスから参戦し2位記録する等、充実した1年となった。

1964年

前半戦は5戦中3勝と独走するが、シーズン半ばに導入したニューマシン「33」が信頼性を欠き、後半戦は4戦連続でリタイア(うち1戦は完走扱い)。最終戦を迎えた段階で王者の可性は残されており、レース途中まで独走状態だったものの残り2周でエンジントラブルに見舞われ万事休す(記録は5位扱い)。年間ランキングは3位。62年と同様、マシンの信頼性に泣かされるシーズンであった。

1965年

マシンの信頼性が向上し、クラーク自身の速さと相まって破の勢いで勝利を重ねる。欠場した第2戦モナコGPを除き開幕から第7戦まで、出場した全レース優勝(6連勝)を記録し3戦を残して2度ドライバータイトルを決定する

欠場したモナコGPの週末は大西洋を挟んだアメリカインディ500に参戦し、ポールポジションから独走状態で優勝史上一のF1年間王者インディ500制覇を同一年度に記録する偉業も達成した。このインディ500ミッドシップエンジンマシン(ロータス38)による初優勝であり、49年ぶりのアメリカ人以外優勝(前回は1916年、イギリス人のダリオレス)など、記録づくめであった。

1966~1968年 苦境を脱した矢先の事故死

1966年

エンジンの規定変更で最大排気量が1500ccから3000ccに拡大されるが、供給元のクライマックスは変更に対応しきれず、有り合わせの部品で2000ccエンジンをどうにか組み上げる有様であった。戦闘力の低下は避けられず、本エンジンでの勝利数はゼロ

シーズン後半にBRM製のH16気筒エンジンを搭載した新「43」が投入され1勝を挙げるも時すでに遅く、ランキングは6位に留まった。

1967年

過去ライバルとしてしのぎを削ったグラハム・ヒルロータスに加入し、同僚としてシーズンを戦う。

第3戦オランダGPでコスワースDFVエンジンを搭載した「49」が投入され、(マシンの)デビューウィンを飾る。本勝利を皮切りに4勝を挙げたものの、5度のリタイア(全てマシントラブル)と安定感を欠き、ランキングは3位。

1968年

1月1日に行われた開幕戦(南アフリカGP)でクラーク優勝ヒル2位で1-2フィニッシュを達成。クラーク通算25勝を挙げ当時の通算最多勝利記録更新チームクラーク双方にとって最高の滑り出しかと思われた。

当時のF1ドライバーの多くはF2マシンを使ったレースにも出場しており、クラークも例に漏れず、4月7日ホッケハイリンクロータスF2マシン「48」を駆る

しかし決勝の5周、高速コーナーを曲がりきれずの中へコースアウトマシンは木に突。クラーク死亡した。享年32歳。当時のマシンにはシートベルトが装着されておらず、クラーククラッシュの勢いで外へ投げ出され頭部と首を骨折していた。事故原因は不明で、後輪のバースト説が挙げられているが確定されていない。

没後

年度別成績

太字は年間最多。

出走 優勝 ポールポジション
(PP)
ファステスト
ラップ(FL)
ドライバーズ・
ランキング
通算 72[2] 25 33 28
1960 6 0 0 0 10
1961 8 0 0 1 7
1962 9 3 6 5 2
1963 10 7 7 6 1
1964 10 3 5 3 3
1965 9 6 6 6 1
1966 8 1 2 0 6
1967 11 4 6 5 3
1968 1 1 1 1 11

主な記録

赤字は達成時点での歴代最多記録

記録 年度 歴代順位
(2023終了時点)
備考
年間最多勝利 7勝 1963 25位
年間勝率 70%(7/10回) 1963 4位 当時の2位相当
年間ポールポジション獲得率 70%(7/10回) 1963 7位 当時の2位相当
通算最多勝 25勝 (1968) 10位
通算最多ポールポジション 33回 (1968) 5位タイ
通算ポールポジション獲得率 45.8%(33/72回) (1968) 2位

人物・エピソード

関連動画

関連リンク

関連項目

脚注

  1. *世界選手権…73戦、非世界選手権…53戦
  2. *1レース(1966年フランスGP)を含まない。当レースは予選13番手だったが、練習走行中のアクシデントによる負傷で決勝の出走を取りやめた。

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ジム・クラーク

まだ掲示板に書き込みがありません…以下のようなことを書き込んでもらえると嬉しいでーす!

  • 記事を編集した人の応援(応援されると喜びます)
  • 記事に追加して欲しい動画・商品・記述についての情報提供(具体的だと嬉しいです)
  • ジム・クラークについての雑談(ダラダラとゆるい感じで)

書き込みを行うには、ニコニコのアカウントが必要です!