2821 ななしのよっしん
2018/09/15(土) 10:14:45 ID: 5X9QVsHhjL
5世代はそれこそ単体じゃなく構築パワー完成度の競い合いだったからな。あっちはあっちでついてけないポケモンと適応できるポケモンとで絶望的な差があったけどな(素種族値70以下は価値ダダ下がり等)
世代以降時点でいろんなものが弱体化されまくりor対策調整入れすぎたってのはある→対抗がいなさすぎた
耐性的には最低の受け性だけど、単純に上位ポケモンと組むには物凄くかみ合わせが良すぎた。ダブルが最もわかりやすい例。メガどれにしようともボルトランドクレセドランのどれかに致命的に苦手なのにガルーラだけ全員とそんな絶望的な不利ではなかったし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2822 ななしのよっしん
2018/09/21(金) 01:45:10 ID: kOY7s88rXW
いつの間にやらシングルランク外に落ちてたんだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2823 ななしのよっしん
2018/11/01(木) 18:46:06 ID: /ku+Yc7Rcf
メガガルはヤバすぎたけどおかげでミミッキュやカプメガマンダを壊れと思わずに済んでる
というか今後の対戦環境全てを受け入れられる自信がある
だってどんな理不尽そうな特性持ったヤツが出てきても「コイツよりはずっとマシだ」って思えればであってもなんとかできると思えるし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2824 削除しました
削除しました ID: w6o3dPVn8H
削除しました
2825 ななしのよっしん
2018/11/06(火) 18:25:10 ID: ZyYM00ZNsD
フリーしかやってなかったけどそんなに第6世代のメガガルやばかったか?
噛み砕く思させてる人がほとんどいないのもあってゴーストタイプ後投げするだけで対処出来てたわ
コイツなんぞよりゲンガーフシギバナギャラドス辺りの方がよっぽど相手にしたくなかった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2826 ななしのよっしん
2018/11/14(水) 19:31:21 ID: LTzD9BD/Vr
フリーしかやってなかったけど、って自分から意味い事言ってる宣言するのか・・・(困惑)
言うほど大した事かったなら全てのルールを制圧し続けるなんて事にはなってなかったんだよなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2827 ななしのよっしん
2018/11/16(金) 12:04:57 ID: gpk3fglypZ
ピエールレムスはなんかしらがあるから、強いけど壊れではない
どっちかといえば即メラミどとうのひつじ双竜打ちの類だが、メガルはそれのさらに上をいく壊れ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2828 ななしのよっしん
2018/11/19(月) 15:23:37 ID: XIDQGZkwyK
ルールで世代が変わるまで最強の座に君臨することができたってとんでもないよな
いまシングルで猛威を振るってるミミッキュダブルじゃコンボパーツの一つ程度の強さに止まってるし
ダブル最強ガオガエンシングルじゃさっぱり見ない
ランドロスは両方のルールで強いが最強にはなっていないし現在WCSルールでは空気
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2829 ななしのよっしん
2018/12/16(日) 00:11:05 ID: bNPVaeWkig
スマブラSPゲンシカイキ組を除くとヘラクロスヘルガーガブマンダはおろかレックウザすらメガらないのに、よりによってこいつだけ化できるのグラスフィールド生える
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2830 ななしのよっしん
2018/12/16(日) 13:25:41 ID: 2OwW+zbxwD
GOのトレーナーバトルコイツ強い…強くない?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2831 ななしのよっしん
2019/01/17(木) 07:08:16 ID: /PGTZ2TMuU
当時はこれ擁護して修正貶すクソガイジが本当に多かったんだぞ
だけ大きいバカ害悪と世論のいい加減さを子供の内から学べるいい教材でした
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2832 ななしのよっしんふ
2019/01/31(木) 16:20:40 ID: EWa6jVpXDQ
ガルーラ強すぎんだろ何だこいつ
6世代だとさらに強かったとかマジかよ
結局グロパン止されてねーし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2833 ななしのよっしん
2019/02/03(日) 18:06:32 ID: 5X9QVsHhjL
>>2832まぁ周りがジュエルとか収されたのに一匹だけ拘りクラス火力打ち分けできるし不意で出落ちせずとりあえず何かできるかもという保があったのも大きい。バシャーモゲンガーとかも大概ヤバかったが・・・。
たちが悪かったのは一定耐久あるから落ちないんかい・・・って状況多かったのと前世代で暴れまくった格闘を氷タイプレベルいじめまくって天敵がいなかった。
70~100族辺りはやべーのが定期的に出てくるわね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2834 削除しました
削除しました ID: TMP+yx034a
削除しました
2835 ななしのよっしん
2019/02/11(月) 21:07:00 ID: KIKw7pZhny
メガガルの「」ってリアルに考えるとポケモン世界
どういう経歴でレギレーションOKになったのか気になるんだが
2体1の格闘技なんて聞いたこといんだが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2836 ななしのよっしん
2019/02/11(月) 21:10:25 ID: zYam60hxXP
そんなこと言い出したら数だけでいうならタマタマとか群生のポケモンもいるし近年ならヨワシもいるやん。ポケモンの生態なら許されるんでしょ人間ルールに合わせたとこで何にもならん。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2837 ななしのよっしん
2019/02/28(木) 13:03:21 ID: ZmWlWEHmqI
>>2832
第六世代は如何にして相手のガルーラを落とすかのゲームだったからな
ガルーラを対策出来ているのは当たり前で
その上でスイクンボルトガブゲンガー擬似結論パに対抗する構成と読み合いがめられた世紀末
ミミッキュ死ねってよく言われるけど
絶望感とどうしようもい感はメガガルの方が圧倒的に上
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2838 ななしのよっしん
2019/03/06(水) 12:12:55 ID: lirBe/S+RR
コイツをどうやって倒すか考えるのは今になってみれば楽しかったわ(当時楽しかったとは言ってない
HBツメハッサムとか色々試行錯誤したのはいい思い出
個人的には最終的にヘドゲンに落ち着いたわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2839 ななしのよっしん
2019/04/13(土) 00:04:24 ID: Y9PjAikjkz
これから先ポケモンが続いても、こいつレベル問題児未来永劫出ないと思う
テテフとかミミッキュみたいなのも問題あるが
・少ない弱点
・全体的に高準な種族値
・豊富な技
イカれた特性
この全てを持ち合わせたポケモンは後にも先にもこいつだけだし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2840 名無し
2019/04/16(火) 18:30:55 ID: 7NRFEJ98uF
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2841 ななしのよっしん
2019/04/17(水) 10:02:06 ID: mq8teINDFP
ガルトモスター オメガブリアス
ガルトモスター アルファアロー

これをえる呂の良さはあるかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2842 ななしのよっしん
2019/05/03(金) 07:38:44 ID: ridSL8MAuZ
対人のレートとか元より参加しないバトル施設専門高みの見物
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2843 ななしのよっしん
2019/05/06(月) 08:42:47 ID: bijdBvtU2a
たった1匹でポケモンそのものを終わらせかけた女
ポケGOなんとか挽回出来て良かったよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2844 ななしのよっしん
2019/05/18(土) 09:21:36 ID: zcxYTgM917
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2845 ななしのよっしん
2019/05/30(木) 07:57:48 ID: 8IkkfEplXc
全盛期メガガルーラ伝説みたいなのをどっかで見たが
ほぼ事実だったのがワロエナイ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2846 ななしのよっしん
2019/06/11(火) 16:43:22 ID: zcxYTgM917
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2847 ななしのよっしん
2019/06/14(金) 13:17:37 ID: UXRfSTtSTZ
メガシンカ止されてもきもったまでゴーストにすてみやおんがえし撃てるからまだ終わらんよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2848 ななしのよっしん
2019/06/15(土) 02:23:38 ID: bDJPEhliVi
流石に対戦ではもう終わりやわ
環境デフレしようがメガしじゃ選択肢に入るようなスペックしてない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2849 ななしのよっしん
2019/06/18(火) 19:18:27 ID: zjELYhtl5B
仮に種族値据え置きのまま特性おやこあいだったら許される?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2850 ななしのよっしん
2019/06/30(日) 10:56:26 ID: 5X9QVsHhjL
4世代だとなんとかダブルで足掻いてたイメージあるけど(肝っ玉猫だましと当社的に猫だまし使いの中ではそこそこ耐久)も、流石に最前線はきっついだろうなぁ
仮にが通常状態の特性になっても6世仕様じゃないと厳しい・・・のか?(ダイマックスとの兼ね合い考えたらアレだが)
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改

ニコニコニューストピックス