孫悟飯

について語るスレ

記事をみる

6,608

43/221

  • 1261 ななしのよっしん

    2016/07/19(火) 12:27:17 ID: lrfE/TEv4O

    >>1260
    上回っても武から身を引いても変わらず尊敬し続けてるのならそれこそ着なくすなんて余計なんじゃないかな
    悟飯の描写にくしたことを払拭できるほどのかつての師に敬意を払ってる場面なんてかったし
    ただただ露に戦いに関する要素排除してるのを強調しただけだったと思う

    あと戦闘嫌いで使わなくなったからくしたのか大事なものだからくしたのかどっちなのかハッキリしてほしいな
    仮に大事からなくしたにしても、そんな意味のないリアルさを描いたようには見えなかったけどなぁ
    「大事なものだから喪失した」なんて演出ではなかったと思う

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 1262 ななしのよっしん

    2016/07/19(火) 12:35:31 ID: kDYGWvF8oa

    >>1261
    胴着に執着してないからでしょ、君は違うようだが。続けようが例の彼らのように聞く持たないんだろうから続けないよ?

    ひとつの理由だけにこだわる意味は?戦闘嫌いで使う頻度がないからくした、引っ越しの際にくしたリスペクトは胴着にでなくそれぞれ各人に対してなのでくした等々単独でも複数でも当てはまるんだけど。

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 1263 ななしのよっしん

    2016/07/19(火) 12:38:09 ID: cHH8/Od7+B

    単にしばらく使ってなかったからとっさに場所がわからなかったっていう修行してないことに対する描写だろうし別にどうでもいいなあ

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 1264 ななしのよっしん

    2016/07/19(火) 12:53:21 ID: lrfE/TEv4O

    あと言い忘れたけど幼年期の短い期間の戦闘の保管と同列にってるのがズレてるとのことだけど
    それは神と神の頃は着持ってたのに復活のFでいきなり喪失させてる理由の説明にもなってないかと
    地球帰還からフリーザ襲来も、神と神エイジ778)から復活のFエイジ779)も約1年の間だったよね

    戦闘くさなかったのに、かつてわざわざ自作したり注文したこともある悟空ピッコロリスペクトした
    着はくさせてるというのは、「大事なものだからこそなくした」と説明するのは少し強引に思える

    >>1262
    そんな中途半端なリアルさをわざわざ描写として残した意味がわからないというか、単に悟飯
    戦闘面(悟飯原作いていた要素)での印を余計に悪くしてるだけだと思うんだよね
    悟飯自作したり好みの着を注文したり、リスペクトが強い描写が原作で描かれてた
    >>1263的な意味だとしてもわざわざそんな描写を挟む意味が見出せないし

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 1265 ななしのよっしん

    2016/07/19(火) 13:00:43 ID: kDYGWvF8oa

    子供出来て仕事もある私ともに多忙な状態の期間を理解しようや
    そのあとの話も例の彼らと同程度の内容で聞く持たないんだろうからこれっきりにするけど

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 1266 ななしのよっしん

    2016/07/19(火) 13:02:40 ID: lrfE/TEv4O

    >>1265
    子供出来て仕事もある私ともに多忙な状態というのを描くのに
    わざわざくすなんて描写必要なかったよねって話ね

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 1267 ななしのよっしん

    2016/07/19(火) 13:05:03 ID: kDYGWvF8oa

    君はそう思うこっちはどうでもいいと思うその程度の話、胴着なんて特に。
    焦点とする理由も例の彼ら程度の話で聞く持たないんだろうけど

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 1268 ななしのよっしん

    2016/07/19(火) 13:10:02 ID: lrfE/TEv4O

    どうでもいいと思うならそれこそどうでもいいと思わない側を理に納得させようとしなくていいんじゃないの?

    それと本当に子供出来て仕事もある私ともに多忙な状態だったというなら
    悟飯戦闘面での劣化を払拭できるほどの美点を大きく強調して描写するべきだっただろう
    だけど今の悟飯話題性としてあがってるのは学者としての父親としての美点よりも
    例の脱顔や戦闘力の露な低下の話ばかりで美点に関する話題重が少なすぎる
    悟飯原作やZ時代の戦闘面における美点ってそれはそれは大きいものだったのだから尚更の事

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 1269 ななしのよっしん

    2016/07/19(火) 13:13:19 ID: kDYGWvF8oa

    例の彼らのようにここは愚痴吐き場じゃないというだけなんですよ。

    なんだい?まとめや2ちゃんねるでそういってたかい?

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 1270 ななしのよっしん

    2016/07/19(火) 13:15:50 ID: lrfE/TEv4O

    愚痴じゃなくておかしいなと思った意見に意見を返してるだけなんだけどね
    悟飯原作リスペクトのあるキャラとして描写されてるからどうでもよくないと思う人もいる
    というだけの話じゃないかな

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 1271 ななしのよっしん

    2016/07/19(火) 13:27:08 ID: kDYGWvF8oa

    それこそおかしいと思ってない側を理に納得させようとしなくていいんじゃないの?でいってるのはふたばか知恵遅れ?
    胴着リスペクトに関しても模倣程度の話で胴着に執着とは全く別の話だと思うけど(故に胴着の話などどうでもいい)君は悟飯が胴着で胴着なくすなんてあり得ないと考えてるようだしそれでええやん?
    には同じ胴着にすることで共に戦う・意思を継ぐといった心理的な意味合いであって胴着に執着とは思わないし、武から退き師・も健在な状態でまで胴着に執着するとは描写からしてそんなキャラとは思わないけど
    きみは別の描写を読み取り胴着に執着するキャラとしてるんだろうからね

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 1272 ななしのよっしん

    2016/07/19(火) 13:33:18 ID: lrfE/TEv4O

    こっちは別に納得させようとしてないよ、ただ引っかかったから意見を返しただけ
    君が納得しないならそれはそれで結構、こちらは引っかかった部分に悟飯掲示板として自分の意見を返してるだけ

    それと着を喪失せず大切に持っておくことだけで執着というには少し理があるんじゃないの
    悟飯は共に戦い意思を継ぐような心理的な意味で着選んできたのなら、それこそ
    そんな意味合いを見出してきたものを失うなんて不自然だと思うんだけどね
    それを大事にとっておく程度のことを普通執着とは言わないと思うけどなぁ

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 1273 ななしのよっしん

    2016/07/19(火) 13:40:26 ID: kDYGWvF8oa

    ついでに同一視とか模倣とか調べりゃいいよ、ほとんど言ったような内容だったし(未来悟飯の含めて)

    そんときは悟空死んでたしその悟空から託されてたやん?でブウ編後悟空さどうなった?悟空(あとベジータも)健在な中継ぐもなにもないだろう。
    模倣・同一視の期間は過ぎただけのこと

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 1274 ななしのよっしん

    2016/07/19(火) 13:47:18 ID: rLFTITAqTH

    胴着はあっさりなくすけどグレートサイヤマンスーツは健在ってところがまたイラっとするポイントだよなw

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 1275 ななしのよっしん

    2016/07/19(火) 13:50:06 ID: lrfE/TEv4O

    仮に同一視とか模倣とかの期間を過ぎただけなら、なぜ約1年しか差のない神と神の時点で着を持ってたのか
    リスペクト同一視とか模倣とかしてた大事なものをなぜ急に喪失したのかっていう疑問が生まれるんだけどね

    そしてなぜそれをわざわざ戦闘面(悟飯原作いていた要素)での劣化イメージを負うリスク
    背負ってまで、それを払拭できる美点にも繋がらないのにくさせるなんて演出をしたのか
    そしてかつて悟飯というキャラ着によって出してた模倣・リスペクト要素に匹敵するほどの
    キャラクターとしての人気要素・アピール部分を何か得られたのか
    人気のためじゃないという反論は意味がないよ、人気要素と思われるものをわざわざ削ったことに対するツッコミなんだから

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 1276 ななしのよっしん

    2016/07/19(火) 13:50:12 ID: kDYGWvF8oa

    あれ時計だしなあ、当人が気に入ってるのもあるが日常的に使用可でなくしようがないってのも理由でしょ

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 1277 ななしのよっしん

    2016/07/19(火) 13:53:31 ID: IIKzX+UWH4

    映画版やなどでご飯の扱いがひどいかどうかわからんが、先週初めてを見て思ったのは、なんかご飯ガッカリした。なぜだかわからないが、胸にモヤモヤが残った感じ。

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 1278 ななしのよっしん

    2016/07/19(火) 13:55:55 ID: kDYGWvF8oa

    >>1275
    子供できたのがその時、私ともに多忙になってるのはこのときからだよね

    後半のは例の彼らと同程度だからTwitterblogでやってくれ、単なる愚痴だ。はそういうつもりでないと思ってもね。

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 1279 ななしのよっしん

    2016/07/19(火) 13:59:40 ID: lrfE/TEv4O

    >>1278
    もう一度言うけど子供出来て仕事もある私ともに多忙な状態というのを描くのに
    わざわざくすなんて描写必要なかったよねって話ね
    それと愚痴かどうかを決めるのは君の個人的な印じゃないと思うんだけどな

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 1280 ななしのよっしん

    2016/07/19(火) 14:03:16 ID: kDYGWvF8oa

    >>1279
    そうだね、行線だからこれで終わりね。
    愚痴々ならそのリンクそのまま見てきたらとしか

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 1281 ななしのよっしん

    2016/07/19(火) 14:51:52 ID: fQLdnEfQCc

    >>1277
    強さが最高位の価値であるバトル漫画で、主人公も軽く越える作中最高の才と実を持っていながら自ら(その後も鍛練は続けて、というのもなく)全放棄。しかも理由が加齢や怪ならともかく学業と生活のためだからな

    これが大団円最終回ならともかくまだまだ続いてる状態の上に、本人も全に身を引かず戦いの場に出てくるからモヤッとするんだと思う

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 1282 ななしのよっしん

    2016/07/19(火) 15:09:27 ID: GUkwfEhbSf

    元々戦いは好きじゃないんだから学者のを重視するのは当然では?
    彼のが実現したわけだしね

    悟飯にとっての戦いや修業って、悟空にとっての仕事(農作業等)と同じ位置付けでしょう
    やらざるを得ないときはやるけど基本的にはやりたくないと思ってる

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 1283 ななしのよっしん

    2016/07/19(火) 15:32:18 ID: qXfc/msaMA

    仲間家族がやられそうなのに修行してないからって黙って見てろはないでしょ…
    胴着のくだりもそうだけど、もう全にイチャモンじゃん
    やっぱり作品に対して何が何でもケチつけたいだけにしか見えないよ

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 1284 ななしのよっしん

    2016/07/19(火) 16:36:03 ID: s/fwcb0y2Y

    愚痴というか荒らしというか
    アンチスレるような内容をいつまで続けるつもり?
    そんなに自分にとって気に入らない表現があるのなら
    神と神以降のドラゴンボールは好きになれない、嫌い」ってコミュでも探すなりしてそこで好きなだければよろしいかと。
    言いたいことはそれだけ。

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 1285 ななしのよっしん

    2016/07/19(火) 18:08:37 ID: lrfE/TEv4O

    >>1281
    いくら戦いから身を引いて学者業に励んでるからって、戦いに関することを蔑ろにさせすぎと思ったな
    悟飯って原作もずっと戦いでの活躍がを引いてたキャラなのに、その一番とも言うべき
    アピール点で魅が描かれてる場面がでは一切と言っていいほどいんだもの

    は学者業をすということと学者業以外の要素を排除することを混同しすぎてると思う

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 1286 ななしのよっしん

    2016/07/20(水) 04:24:27 ID: cQguQQQoOz

    全ての願いがうということはない

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 1287 ななしのよっしん

    2016/07/20(水) 10:26:02 ID: goXVsZhk15

    >>1286
    すげえID
    あと皆もう胴着君には触れないほうが良い

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 1288 ななしのよっしん

    2016/07/20(水) 12:07:58 ID: wnitdoEjc+

    >>1283-1284
    1281は別に黙って見てろって言ってるんじゃないと思うんだがな。イチャモンって言うが自分のにはむしろそっちこそ悟飯る上でに対する否定的な意見にイチャモンつけてるみたいに見えた気さえしたぞ。

    胴着は好意的に解釈すりゃ>>1263なんだけど作中じゃただ亡くしたってだけだからな…。

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 1289 ななしのよっしん

    2016/07/20(水) 12:28:16 ID: kDYGWvF8oa

    なにいってんだろうこの人

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 1290 ななしのよっしん

    2016/07/20(水) 12:34:55 ID: lrfE/TEv4O

    >>1286
    全ての願いがうとかそんな極端な話じゃなく、GTでもあそこまで戦いに関することを排除してたわけじゃないのに
    あんなくすとか露弱体化は必要なかったなあってことを言ってるんだけど

    あとへの否定的な意見を言ったからって、それはこの掲示板の趣旨である孫悟飯に関することであって
    アンチとしてを全否定したいわけじゃないだろう
    作品への批判的な見解が即アンチってことにはならないと思うけど
    話の軸は孫悟飯に関することで批判的な内容はその副産物なんだから

  • 👍
    0
    👎
    0

43/221


TOP
       

ほめた!

すでにほめています。

ほめるを取消す

 

 

OK

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

キャンセル

ログイン