こっち側の世界のオレが死んだッ!単語

コッチガワノセカイノオレガシンダ
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

こっち側の世界のオレが死んだッ!とは、ジョジョの奇妙な冒険第7部「スティール・ボール・ラン」の登場人物、ディエゴ・ブランドーセリフである。コミックス18巻に収録。

「透明」になるとか「変身する」…とか そんなんじゃあない……

ジョジョの奇妙な冒険はその名の通り、奇妙なシーンが散見されるがその中でも撃者によって射撃犯が異なるという初見ではこんがらがること必須のD4Cお披露時に飛び出たのがこのセリフ

違う世界から連れてこられた自分と対面させられ体中にが開き、一方の世界Dio死亡し自身もっ二つになる寸前という緊が極まったシーンであるはずなのだが妙に勢いのいい言い方とドオオオオーッという擬音、一連の場面を何とも言えない表情で突っ立って見ているだけのウェカピポという構図が読者シュールな笑いを提供する結果となった。

早く…早く…放送してくれ

『平面』だ

そしてこの「あまり機能していない」コミュニティに自由に入会できるのはニコ厨だけだ

関連項目がもうひとつ‼

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

こっち側の世界のオレが死んだッ!

20 ななしのよっしん
2021/05/12(水) 03:14:53 ID: F/JiBeXxlL
>>19
ジョジョに限らず漫画アニメでは基本的にも体の一部扱いだと思う
巨大化、発火、透過、分裂なんかでもが破けたり燃えたりしないし、一緒にすり抜けたりも複製される
洋画だと透明人間が浮いて見えたり、変身すると全裸になるのも多い
ワンピ作者も言ってたが、それやると趣旨変わっちゃうからね
👍
高評価
1
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2021/05/13(木) 12:35:42 ID: XHG6Dv3hcB
>>16
ジョジョの場合は、展開はノリ重視だがキャラ設定は履歴書作ってる程練られてるのにな
最近でも8部で4部オマージュがあったし、荒木=何も考えてないってのは間違いだよ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2021/05/13(木) 12:39:05 ID: cBp3BTM5vL
まぁもう一人の自分を見たら死ぬっていうのはドッペルゲンガーとかあるし言うほどでしょ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2021/05/14(金) 18:50:15 ID: nLEPPe8/Bn
>>14
意味不明かは知らんけど数あるの中でも破格の性だと思う
緊急回避、不意打ち、回復初見殺しと戦いで重要な要素は全部持ってるし
日常においても使いようによっては相当に便利なスタンド
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24  
2022/03/05(土) 10:21:17 ID: RGufEy20DF
このセリフ迷言って記事の例に挙げられてたから来てみたけど、
やっぱりここをシュールな笑いととらえてる人ほとんどおらんよね
記事作成者の独りよがりっぽいな
👍
高評価
0
👎
低評価
3
25 ななしのよっしん
2022/03/29(火) 19:13:13 ID: mLZVDgkaUi
自分はこれ初見でちょっと笑った
何起こってるか分からんDR4で一よく分かるセリフだったからかもしれんが
あのディエゴが言うから面いのかね

迷言に入るかはともかく自分はこのセリフ好きだよ
👍
高評価
3
👎
低評価
0
26 削除しました
削除しました ID: ZvQYrh38Ge
削除しました
27 ななしのよっしん
2023/01/17(火) 15:45:07 ID: yjX8fcn8Kz
某遊べちまうゲームRで対戦が成立するとあらかじめ設定しておいたジョジョの名フレーズを喋ってくれる機があるんだよね
このセリフ実装されてるんだけど子安さんの迫真演技と脈絡のさが相まって聞くたびに笑ってしまった
👍
高評価
2
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2023/05/06(土) 13:50:52 ID: jIHkBaimdS
ここらへん読み返すたび笑っちゃう
👍
高評価
2
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2023/07/09(日) 23:08:00 ID: hyWJIN2+D8
「こちら側の世界のオレが死んだッ!」だと普通なんだけど
「こっち側」だとDIOセリフということも相まって妙に面
👍
高評価
2
👎
低評価
0

おすすめトレンド