クラウド単語


3395件
クラウド
  • 6
  • 0pt
掲示板へ

クラウドとは、以下のことを表す。

人名

【スポンサーリンク】

  • 6
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

クラウド

29 ななしのよっしん
2021/04/04(日) 02:37:26 ID: leNrDP+jl4
逆に、クラウド集約デメリットってシステムによってはNWトラフィックが爆増する事なので、従量制の回線とか使って通信すると金額がえらい事になる点だろうかね。
>>24セキュリティ々とは書いたけど、この辺は適切なシステム設計になってるか否かの話なので技術よりかは設計・運用部分の話だし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2021/10/08(金) 16:41:58 ID: V1fJ7nzVCL
クラウド「(オンプレは)やめなよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
31 ななしのよっしん
2022/05/03(火) 10:42:03 ID: ozFoo0opou
👍
高評価
0
👎
低評価
0
32 ななしのよっしん
2022/10/31(月) 16:33:16 ID: PXaUKvLkPA
クラウド活用が進まない中小の実態、原因は“社内カースト”に? 事例を分析
https://news.nicovideo.jp/watch/nw11632426?news_ref=search_topiclistexit_niconews
👍
高評価
0
👎
低評価
0
33 ななしのよっしん
2022/11/01(火) 18:21:15 ID: PXaUKvLkPA
政府認定SaaS制度”スタート 登録の受け付け開始
https://news.nicovideo.jp/watch/nw11639180?news_ref=watch_topiclist_nw11637794exit_niconews
 経済産業省11月1日日本政府が定めるクラウドサービス認定制度「政府情報システムのためのセキュリティ評価制度」(ISMAP)について、SaaSに限定した新しい認定組み「ISMAP-LIU」(ISMAP for Low-Impact Use)の運用を始めた。公式サイトで登録の申し込みも受け付けている。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
34 ななしのよっしん
2023/12/23(土) 04:51:00 ID: t/YOldJJF0
エイチーム、「Googleドライブ」の閲覧範囲の設定ミスで94万人の個人情報が「リンクを知っていれば閲覧できる」状態に
https://gamebiz.jp/news/379343exit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
35 ななしのよっしん
2024/06/01(土) 16:40:15 ID: t/YOldJJF0
👍
高評価
0
👎
低評価
0
36 ななしのよっしん
2025/02/25(火) 20:35:48 ID: lJCZvMrjJr
クラウドサービスはなんでもいいから「回線がつながっているのが前提」ってのがイマイチ
今どき回線不良、大規模ネット障害なんてありえねーよみたいに思うかもしれないけど、スマホだと圏外という「限定の小規模なネット障害」が未だに意外なほどあちこちで起こる訳でしてね…(北海道の某リゾート地から新千歳空港まで向かうバスなんて、3割くらいの区間でドコモ電波すら届かない)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
37 ななしのよっしん
2025/04/04(金) 17:46:56 ID: Q+2DPLqFK5
そういうネットありきなのと向こうの手前勝手な都合で消される検閲はされるで当たり障りないデータしかおけねえしならいらねえだろと個人レベルでは使う気にならない
せいぜいYouTubeを非開にして疑似クラウド化するくらい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
38 ななしのよっしん
2025/04/06(日) 22:45:40 ID: lJCZvMrjJr
もっと単純な話、「こんなのストレージのサブスク化、メモリ課金制にしてるだけやん」ってのが1番モヤモヤする
最近のスマホSDカードスロット止した(=データの保存はクラウドに)機種が増えてるのを見るとそう感じて仕方ない
👍
高評価
0
👎
低評価
0