regulation
【名詞】
1 【不可算名詞】 取り締まり,規制.
英和辞典 Weblio辞書 より。2 【不可算名詞】 加減,調節,調整.
つまり、レギュレーション違反とは、規則に反しているということ。
本来はどのような分野にも存在するものだが、モータースポーツ、特にF1世界選手権・世界ラリー選手権(WRC)・ロードレース世界選手権(MotoGP)などの「ワンメイク(1つのサプライヤーが車体やエンジンを供給する)ではないレースジャンル」において、ルールを違反した場面で用いる用語である場合が多い。
この記事では上記とは違い、
について解説する。
また、対義語におけるレギュレーション遵守については該当記事を参照。
TAS界隈における概要だと思います。
概要についてはkentora12メソッドの記事に詳細が書いてあるので、そちらを参照していただきたいと思います。
語尾が特徴的なのは、元動画の投稿者コメントに由来していると思います。
または以下の動画を視聴してもなんとなく理解できると思います。これがすべての元凶なんだと思います。
この約27時間後に、以下の動画がupされてしまったところから生まれてしまったのだと思います。
関連動画だと思います。
これらがレギュレーション違反の動画なんだと思います。
関連コミュニティだと思います。
関連項目だと思います。
音MAD界隈における概要
音MAD界隈では、先駆者の高クオリティ動画をリスペクトするという意味でテンプレ化することが多々あるが、テンプレに従わない動画に対して使われることが多い。
由来は、こちらもkentora12メソッドである。
kentora12メソッドが流行した同時期にアニメ『てーきゅう』が放映。
尺自体は2分のアニメだが、自社CMで30秒~3分以上尺を使うスタイルが視聴者にウケ、てーきゅうを題材にした動画が数多く制作された。
その中でも、動画後半に無改変のCMを挿入した動画についてはレギュレーション遵守、CMを挿入していない or 改変している or 別会社のCMを入れている場合などはレギュレーション違反と呼ばれるようになった。
それに倣うように、てーきゅう関連以外の動画でテンプレ無視をした動画に対してもレギュレーション違反と呼ばれるようになった。
じゃあ逆にテンプレを守っている動画はレギュレーション遵守と呼ばれているかと言うとそうではなく、遵守より主にリスペクトというワードで呼ばれることが多い。
一例を挙げると、
- 動画の構成によるもの(一転攻勢しない、人力VOCALOIDを用いないなど)
- サムネ統一ルールを守っていない(膳、何もあげられるもの無いから○○を歌うよなど)
- BB素材配布をしない(BBEMYBABYなど)
これらは明確に定義されているものではなく、あくまで内輪ネタである。
レギュレーションを守らずに違反になっても、別にペナルティがあるわけでもない。
リスペクトの度合いは、1フレーズを入れるだけで良いものから、動画タイトル・サムネイル・投稿者コメント・動画内の一部分まで統一するものなど大小様々である。リスペクトが確認されると「ノルマ達成」「ちょうど切らしてた」などのコメントが投稿される。
初見の視聴者はどの部分が違反しているのか分からない可能性が高い。このタグを発見したら、事前に元凶の動画を見ておくとより楽しめるだろう。
また、ほのぼの神社アレンジにおいても用いられており、こちらも定義されているわけではないがそこそこ明確な基準がある。
詳細は当該記事に載っているのでここでは割愛する。 → ほのぼの神社のレギュレーション
関連動画
関連コミュニティ
関連項目
- 11
- 0pt