前田有一単語

マエダユウイチ
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

前田有一とは、亀有出身の映画批評家キャスターである。

概要

辛口映画批評スタイル自称しているが、実際は中辛ぐらいである。

批評する時は基本、消費者側の立場になって批評するため彼のおかげで名作に出会えたとか、地雷を踏まずに済んだ人もいるとかいないとか。ヲタク文化にも理解を示しており、劇場版涼宮ハルヒの消失」には高得点を与えた。

一部のテレビ局制作映画に異様に甘かったり、政治映画に対する評価をごっちゃにしたりと、批判も多い。

関連動画

関連商品

関連項目

外部リンク

★前田有一の超映画批評★exit
男の隠れ家exit

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

前田有一

232 ななしのよっしん
2020/08/29(土) 02:57:40 ID: WFYf/6Me52
リベラル?思想になる前から酷いもんだったから
思想関係なく前からあんま変わってないと思う
👍
高評価
4
👎
低評価
0
233 ななしのよっしん
2020/11/14(土) 08:26:02 ID: 1LVKVV4o7h
最近ビデオサロンっていう動画関連の雑誌にコーナー持ってる
時々買ってるけどそこだけ読んでないわ
👍
高評価
2
👎
低評価
0
234 ななしのよっしん
2021/08/22(日) 11:11:20 ID: CckKI6xwiL
新聞記者に85点を付ける人だから、で終わり。閉廷閉廷
👍
高評価
3
👎
低評価
0
235 ななしのよっしん
2021/09/29(水) 23:28:20 ID: nD5oG/ElUk
ウォッチメン映画原作えてるとかX-MENファイナルを80点評価付けたりとかヴェノムジャーナリズム映画とか評してる人だからね
マジ見えないんだと思う
👍
高評価
2
👎
低評価
0
236   
2022/04/10(日) 18:45:12 ID: tGu+XlE8Og
たまにチラッと見た時には気にならなかったが、20年のムヒカのレビュー見たら「日本歴史上稀にみるデタラメ政治」とか「必ずまた核は落とされる」とか、こんなにバイアスかかった人が批評とか一番向いてないでしょ。
納得するレビューも偶にあったんだけどな。
取りあえずもうサイト更新してないのは正解だと思う。
👍
高評価
2
👎
低評価
0
237 ななしのよっしん
2022/05/17(火) 09:24:10 ID: +HI6cwvg+d
大怪獣のあとしまつに対して「こんな大勢の人が携わってるのにも止めずにそのまま開するとか日本だけではないか」って内容のアレさ加減は元よりこんなこと言ってたけど、アメリカでもCATSみたいな事例があるのにそれスルーして言ってるんだから取り敢えず日本貶しときゃかしこい知識人とされるってリベラル思想にドップリ浸かってるのわかるなー

なんで映画評論家を名乗る輩ってこんなんばっかなんだろ
👍
高評価
2
👎
低評価
2
238 ななしのよっしん
2022/10/13(木) 07:59:34 ID: iDkPv9Qgmj
から干された前田がよっぽどまともに見えるけどな。と言うかもう何年もは見てない。たまに流れてくる情報馬渕睦夫陰謀論の方がよっぽど落ちぶれてる。
和田というの率いるOTBの番組の方がよっぽど為になる。
👍
高評価
0
👎
低評価
1
239 ななしのよっしん
2022/10/13(木) 12:55:19 ID: WFYf/6Me52
まぁ五十歩百歩では
👍
高評価
1
👎
低評価
0
240 ななしのよっしん
2023/05/14(日) 15:51:17 ID: VsWc4Um50k
>>235
擁護するわけじゃないけど、盲目言してるわけじゃないのに憶測で病人扱いするのはさすがに失礼だから控えた方がいいかと
👍
高評価
0
👎
低評価
0
241 ななしのよっしん
2023/06/29(木) 00:47:19 ID: p2yuZHuNhT
映画レビューと思いきや高確率政治思想垂れ流すもんだから雑音だらけで参考にならない
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改