助かるとは、
などの意味を持つ動詞である。
概要
「ちょうど切らしてた」とセットで使用されることが多いコメント。
タグとしてはバーチャルYouTuberのまとめ動画に付けられていることが多い。
食品レビューでの賞味期限やバーコード、使いどころが謎の動画素材の配布やあまり需要のないニッチな物事に対して「助かる」とコメントが打たれていることがある。この場合基本的にコメントを打った人本人にもあまり有り難くもない情報であることが察せられる。バーチャルYouTuberのくしゃみをまとめた動画でも見られるがこの場合は本当に助かっているとみられる。「つよい」や「こわい」のように平仮名で「たすかる」と打たれることも。
定着した経緯は不明だが、それに近いものにオンラインカードゲーム『シャドウバース』のキャラクター、ローウェンのエモートに「助かる」というセリフが存在しこれが人気となり同作やSNS上で多用され、さらにローウェンの声優である杉田智和氏が真夏の夜の淫夢関連に明るい人物であったこともあり例のアレ関連に波及したとみられる。
また、バーチャルYouTuberである因幡はねるの配信のチャットで宇森ひなこが「えっど」とコメント。
これにリスナーが「えっどって何ですか?」とツッコむ。ここまではニコ生主のうきょち氏のパクリだが、ここからウィキペディアの「江戸」の記事を張り付けるという暴挙に出て挙句の果てに自演で「助かる」とコメント。以降それが「江戸の解説助かる」という内輪ネタとして定着しVTuber関連に普及したという経緯もある。
関連動画
関連静画
関連商品
関連項目
- 3
- 0pt
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E5%8A%A9%E3%81%8B%E3%82%8B