Talbo(タルボ)とは、東海楽器が製造を行っているエレクトリックギターの機種
『T-ALLOY-BODY』の略称から名前が取られていて、アルミニウム合金で出来ているのが特徴
ニコニコ動画では
平沢進が発売初期から愛用を、HISASHIがライブで多用している事で有名
概要
歴史・特徴
1983年、東海楽器がオリジナルギターとして発売したモデルで、木材を素材とする一般的なギターと違い
「早い音の立ち上がり(クイックレスポンス)」「音をよく伸ばす(ロングサスティーン)」「雑音を消す(ノイズレス)」
を目的にボディをアルミニウム合金に採用した、当時としては前衛的なギターだった。
発売当初は、上下に分かれた形に溶けたアルミニウムを流して鋳造して溶接。その後は発泡ウレタンを注入して作られていたが、現在は溶接無しで作られている。
しかし、発売されたものの思ったよりも人気が得られず、ショップカスタムモデルを含めても2000本が出荷される程度だった。
その後、東海楽器の経営難によって生産が打ち切りとなってしまう。
90年代に入り、BUCK-TICKの今井寿が使い始めたことが話題になり、三鷹楽器が東海楽器にストックされていた80年代製ボディを復元して販売。
売れ行きが好調だったため96年に生産再開すると、有頂天に影響され使用を始めたHISASHI(GLAY)とのコラボレーションで"TALBO Secret FACTORY"が始動。
平沢進が現在使用しているオーダーメイドの「ICE-9」もその企画によって作られており、仕様は本人の希望によりオープンとなっている。
タルボの派生種には、タルボのベース版の「Talbo Bass」やアクリル製の「Blazing Fire」などがある。
カラーリングは輝度の高い赤や青、黒がメイン。
アルミボディから放たれる鋭い伸びのある透明感が強い音や、改造の柔軟性の高さが特徴。
EVO
2007年、「『HISASHI MEETS NEO TALBO』から10年の節目にTALBOの新型、又は進化型を作りませんか?」と投げ掛けたTALBO Secret FACTORY CAP-iNAの一言が発端となり、TALBOの斬新なコンセプトを受け継ぎ、最前線のアーティストが納得できるまで、楽器としての完成度を高め、開発に約5年の歳月を費やしたアルミ単板削り出しボディの「EVO(イーボ)」が2012年に完成する。
「指板上ほぼどのポジションでも、ストレス無く素早く立ち上がり、微妙なピッキングニュアンスもあますことなく表現できる。クリーンから極歪まで、低域から高域までぐいぐい行ける」という特徴を持つ
使用している主なミュージシャン
関連動画
関連商品
関連リンク
関連項目
- 5
- 100pt