Songriumとは、コンテンツの繋がりを楽しむ、音楽視聴支援サービスである。
概要
2014年4月26日の「ニコニコ超会議3」で「超歴史プレーヤ」として初公開されたシステムで、VOCALOID、歌ってみた、演奏してみた、MMD、踊ってみた動画を自動解析し、コンテンツの繋がりを可視化したり、歌声分析をしたりするサービスである。主に、ニコニコ動画を対象としているが、YouTubeにも対応している。
RSSを利用することで、ランキングの連続再生にも対応するほか、各動画のサビだけをひたすら再生し続ける機能まである、何ともすごい奴である。
なお、このサービスは産業技術総合研究所メディアインタラクション研究グループが研究開発したもので、この研究では、「人々の音楽の聴き方をより豊かにすることを目的に、増え続ける音楽コンテンツの新しい楽しみ方を支える技術の研究開発に取り組んでいる」らしい。
また、派生サービスとして、Songriumを立体的に楽しめる「Songrium3D」も稼働中である。
機能紹介
音楽星図
音楽を満天の星空を眺めるように楽しめるサービス。オリジナルのVOCALOID楽曲を中心として、歌ってみたや踊ってみた、演奏してみたなどの派生動画が周りを回っている。周りの派生動画をクリックすると、その動画が再生されるような仕組み。
ニコニコ公式のランキングや、ランキング動画のRSSのURLを利用すると、ランキングで紹介された動画を連続再生することができる。
また、お好みのフィルターをかけることでその設定にあった動画が自動で選択され、同じように連続再生できるほか、お好みのマイリストも連続再生することができる。
バブルプレーヤ
ニコニコ動画に投稿されてきたVOCALOID楽曲の過去から現在までの歴史を、バブルアニメーションで振り返ることができる機能。サビ再生でノンストップで時空を駆け巡っていく。だいたいの日付へシークすることも可能。また、RSS機能を使って、その頃起きたボカロ関連の様々な出来事も同時に表示される。なお、こちらの表示には「VOCALENDER」というサイトを元に制作されている。
歌声分析
たくさんの歌ってみた動画を、再生数やタグだけでなく、歌声を解析して作られた「男女度」を使って一望し、従来とは違った視点で歌声を探せる機能。
ブラウザ拡張
サビ再生機能、矢印タグ・派生動画の表示機能がニコニコ動画上で利用可能になる拡張機能。
超歴史プレーヤ
ニコニコ動画の全カテゴリの歴史をバブルアニメーションで振り返る機能。カテゴリごとに絞って閲覧することもできる。その当時何が流行っていたのかが一目瞭然で分かるので、オススメだ。自分がニコニコに入ってきた当時、何が流行っていたのかを知る、良いキッカケにもなると思う。
関連動画
関連リンク
- Songrium
- 歌い手DB・ボカロDBのSongrium連続再生機能対応について(PC限定) - インターネットお兄さんブログ
週刊歌らん、ぼかうたらん、奏らんの連続再生機能対応の協力者である「ミニりょ」さんが運営するサイト、「歌い手DB」「ボカロDB」の各項目で連続再生機能に対応することとなった。
関連項目
- 1
- 0pt