YouTuber単語


ニコニコ動画でYouTuberの動画を見に行く
ユーチューバー
1.3千文字の記事
  • 37
  • 0pt
掲示板へ

YouTuber(ユーチューバー)とは、YouTube上にて自作動画投稿し、広告収入を得ている個人およびグループす呼称である。

概要

YouTube運営会社が自作動画投稿者に対して一定の割合の広告収入を認める制度「YouTubeパートナープログラム」が2011年に開始されたことによって登場した。

当初は副収入を的とする者のみであったが、動画再生数の多い著名な投稿者には大な広告収入があるため、YouTube広告収入のみで生活する人々も増加している。

海外でもYouTuberという言葉は認知されているが、英語圏では同様の概念を「YouTube Personality」「YouTube Celebrity」「YouTube Stars」と呼ぶこともある。

2013年には日本初のYouTuberプロダクションである「UUUM」が誕生した。翌年2014年にはYouTubeテレビCM「好きなことで、生きていく」が放映され、この頃から世間的にも大きく知られていくようになった。

日本FP協会が調した小学生の「将来なりたい職業ランキング」では、2016年男子の14位に初めてランクインし、2017年2018年男子の6位にランクインした。学研の調では2019年度に小学生男子1位となるなど、新たな職業としても認知されている。

2020年以降、新型コロナウイルス感染症の拡大によりテレビ困難になるとYouTubeに参入する芸能人が飛躍的に増加し、芸能人YouTuberもしい存在ではなくなった。

パートナープログラム変更

クリエイターが収益を受け取ることができるプログラムが「YouTubeパートナープログラム」である。
2018年2月20日YouTubeはこれまでのプログラムの参加基準を変更し上記の基準を設定した。これにより、新規のYouTuberでは参加・収益化が難しくなった。

なおその1ヶ前の1月中旬ごろにはメールで各YouTuberへ送られていたらしく、YouTuber界隈では騒ぎとなった。2月20日にはプログラム取り消し通知が大量発生したという。

ちなみに公式YouTube)いわく以下のような状況だったらしい。

「そのうち99は年間の収益が100ドル未満のチャンネルで、その90は先の収益が2.5ドル未満であったことがわかっています」

YouTube公式ブログより

関連動画

関連静画

 

関連コミュニティ

関連項目

関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 37
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニ広告 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: おしる子
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

YouTuber

3474 削除しました
削除しました ID: fekjPyN6xc
削除しました
3475 ななしのよっしん
2025/05/04(日) 16:02:08 ID: H07MSV61Eb
電通はその昔「偏差値40に向けて広告を作れ」と設計していたらしいが、昨今伸びているYoutuber(特にショート動画)の動向を見ていると電通の方針も然もありなんという感じ
👍
高評価
5
👎
低評価
0
3476 ななしのよっしん
2025/05/11(日) 21:28:37 ID: eBgeSdNxvk
最近の若者タイパ良く金稼ぐために闇バイトに走ってるのを見るとやっぱりyoutubeみたいなSNSも大きいんだなと思う
今の20代子供の頃からyoutubeを見て育ってるから
ゲーム実況してるだけで金欲しい」
vtuberみたいに馬鹿ファン投げ銭生活したい」
AIで作れるような機械解説動画で金稼ぎたい」
に働くのがアホらしい」
って思っても不思議ではない
👍
高評価
3
👎
低評価
2
3477 ななしのよっしん
2025/05/11(日) 21:33:09 ID: eBgeSdNxvk
まあyoutuberでも簡単に始められるからやってみて
成功すれば問題ないし
失敗すれば諦めればいいだけ
👍
高評価
0
👎
低評価
3
3478 ななしのよっしん
2025/05/23(金) 22:02:18 ID: fekjPyN6xc
HIKAKINって自由なはずなのにブラック企業の勤めの社員よりストレスや負担かかってる感ある
👍
高評価
2
👎
低評価
0
3479 ななしのよっしん
2025/05/23(金) 22:11:24 ID: 47GtXdaET5
自由なわけあるかい。HIKAKINレベルだからってのもあるが色々気にしないとやっとれん仕事だぞ。どれだけ世間体気にしてもアンチってのは湧くしな。
忖度なしだとか辛口だとか好き放題言うような連中の方がよっぽど自由だ。
👍
高評価
5
👎
低評価
0
3480 ななしのよっしん
2025/06/03(火) 19:02:20 ID: Bw5SWin2QM
タイトルが「大事な報告」で詳細書かずにサムネな顔してて、
いざ動画見たら結婚だとかコラボだとか…ただ再生数欲しいだけの悪質なやり口
特に芸能人youtuberに多いけど、こういうのは立つからやめて欲しい
タイトルサムネも簡単なのでいいから動画の内容伝えてくれ
👍
高評価
8
👎
低評価
0
3481 ななしのよっしん
2025/06/05(木) 16:56:37 ID: CKKz7LgxRP
医者さんとか弁護士さんとか国家資格持ちの方は小銭稼ぎとしてだけでなく、時間の関係で引き受けられない案件や相談について返答、解説する場所にYouTubeは成りえる可性は有ったけど、もう理だろうなと思う。

今やニコニコ動画ツイッターの文章と同じく、配慮しきれる視聴者の個々事情のえて、分断や生き辛さを煽り、更には他人の人生を終わらせる事に対して強く同調しながら暴れる配信コメント界隈が増えた事で第二の居場所や疑似には成らない嗟の集合体に成ってしまったね。福限界現実社会の混沌がYouTubeとXにも反映されてしまってる
👍
高評価
6
👎
低評価
0
3482 ななしのよっしん
2025/06/08(日) 07:27:39 ID: fekjPyN6xc
おーちゃんねるは生物にやられていつか死にそうだな
話し合いが一切通じない生き物商売してる動画あげてるし
👍
高評価
1
👎
低評価
0
3483 ななしのよっしん
2025/06/22(日) 15:55:50 ID: kG3l4LJoYQ
どっかの、普段はエンタメ系のYoutuber政治系の話題を取り上げた際に「政治に関する話題は収益化されない」とか言ってたけど、その割には政治に関する啓系の動画チャンネルほどあるくない?
普段取り上げないチャンネルが取り上げると、`そういう動き`がでるのか、それともAiがろくに区別ついてないだけか…
いずれにせよ、普段からゆっくりとか使ってまでそういう動画上げてる連中が、ボランティア感覚で政治への重要性訴えてるとは思えんのだけど…
👍
高評価
4
👎
低評価
0