キプロス
1-
-
1
ななしのよっしん
2011/02/13(日) 21:10:41 ID: 9rb8GA7aX9
- 北キプロス=トルコ共和国もよろしくお願いします。
-
2
ななしのよっしん
2011/08/08(月) 19:11:35 ID: gLz/YkT04w
-
不規則な歪みは再現できない
タイトル:コソボ国旗
-
3
ななしのよっしん
2011/08/08(月) 19:13:08 ID: gLz/YkT04w
- 間違えてキプロスの記事に描いちゃったごめんなさい
-
4
ななしのよっしん
2011/08/08(月) 23:47:22 ID: gLz/YkT04w
-
お詫び
タイトル:キプロス国旗
-
5
ななしのよっしん
2013/03/23(土) 00:34:22 ID: qQsvOpaDpj
-
【感々学々】キプロス問題から考える経済政策?[桜H25/3/22]
http://www.nicov ideo.jp/ watch/13 63929143 -
6
ななしのよっしん
2013/06/22(土) 08:59:04 ID: X+5zy3OEFn
- かつてのイエメンと並んで影が薄い分断国家。片方がすでに統一を放棄してるのもあるが。
-
7
ななしのよっしん
2014/01/29(水) 02:46:29 ID: y6sfdV2Rha
-
>>6
だって本当に影が薄いんだもの。
統一したところで国際情勢への影響は限定的だろうし。
しかも日本とは殆ど関わりないし。
個人的には十字軍とかヴェネツィア共和国とかと関わりが深くて好きだけどね。 -
8
ド素人
2014/05/23(金) 03:16:34 ID: lGpg0pdKUa
-
歴史に詳しくない俺に誰かこのキプロス島の歴史を説明してくれ。
なんでトルコ系とギリシャ系の人種が入り混じって分断されてるのかを。複雑で分からん。 -
9
ななしのよっしん
2014/09/28(日) 09:00:35 ID: X+5zy3OEFn
-
>>8
トルコ系とギリシャ系はもともと地中海では入り混じってるのが普通だった(キプロスが例外なのではない)。
20世紀になりトルコとギリシャの間に戦争が置き、講和の結果大規模な住民交換(と言えば聞こえはいいが、
ようは民族浄化)が行われほとんどの地域で雑居状態が解消された。
しかし、キプロスはイギリス領だったため、住民交換は行われずに独立する1960年まで問題が持ちされた。 -
10
ド素人
2014/10/01(水) 15:19:30 ID: lGpg0pdKUa
-
>>9 わかりやすい説明ありがとう!
そんな人種入り混じっていたことがあったなんてな。
だからトルコとギリシャって仲悪いのか。
-
11
ななしのよっしん
2014/11/29(土) 12:39:54 ID: nPLsibRnpR
-
お隣さんでしかも異教異文化なら仲が良いほうが珍しいしね
>>9
やっぱりイギリス -
12
ななしのよっしん
2015/04/24(金) 07:20:24 ID: +JSkr8yb0V
- 欧州では珍しい共産政権の国なのだが、あまり話題にならないね
-
13
ななしのよっしん
2015/12/08(火) 21:32:29 ID: 0FkbmCewGP
-
児童ポルノサイト数ランキング(2009)
1位:ドイツ 19,488
2位:オランダ 10,277
3位:アメリカ 8,411
4位:ロシア 7,118
5位:キプロス 1,688
人口の多い他国に混ざって5位に入ってるけどなんか理由あんの?
小国だと他国の人間が鯖だけ使ってるケースがあるけどそれ? -
14
ななしのよっしん
2015/12/08(火) 21:40:14 ID: wLaYVtS0WF
- 6年前のデータで草
-
15
ななしのよっしん
2016/08/03(水) 18:19:47 ID: RcMjb0BKZl
-
>>13
あんまりそういうのじゃなさそうな
https://ja.wikip edia.org /wiki/.c y
登録は、キプロス居住者やキプロスにある会社や組織に限られている。登録に際して、個人または会社登録番号が求められている。 -
16
ななしのよっしん
2019/08/29(木) 04:21:13 ID: YvdpLRx4F1
-
着床前診断で男女を産み分けたいカップルが行く島、キプロス
https://courrier .jp/news /archive s/171699 / -
17
ななしのよっしんふ
2020/03/21(土) 00:34:16 ID: wUnT5uocvg
-
https://
www.nico video.jp /watch/s m3652916 7
キプロス紛争 -
18
ななしのよっしん
2020/05/31(日) 03:07:15 ID: SjxunwUlJX
-
ギリシャとトルコが仲悪いのは、昔トルコが民族主義に走った時にトルコ国内のギリシャ人が数十万人単位で大虐殺されたのもあるのかなって。ギリシャ人側も民族主義の過激派がテロとかやりまくってたらしいけど。
歴史見ると民族主義ってクソだなと思うけど、割と他人事じゃないんだよな。在日外国人の人たちもネット上じゃかなり差別されてるし。 -
19
ななしのよっしん
2021/05/26(水) 22:59:03 ID: 1nUXMfkVlX
-
>>18
本当に民族のために貢献するなら
民族主義に走るまでもなく、勉強を努力して
社会に貢献してるはずだからな
-
20
ななしのよっしん
2021/06/16(水) 20:31:15 ID: +y2mziAwbI
-
トルコ軍によって廃村にさせられた元リゾート地のヴァローシャは環境を破壊する人間が居なくなったので
地中海一綺麗でウミガメの産卵の一大地になっているという皮肉な現実
1-