過激派とは、過激な行動または言動を行う、人物または集団である。
概要
- 一般に何らかの直接行動、実力行使、暴力行為、ゲリラ、テロリズム、暴力革命、武装蜂起等を標榜し、平和的解決を模索する穏健派とは対極に位置する。尤も、何を以て「過激」とみなすかは時代背景や立場によっても変動してくるので一概に普遍的な定義を定められるものでもない。詰まるところ世間の反響に左右されやすいとも言える。
- 日本国内では、いわゆる新左翼運動過程において表面化したテロ・内ゲバ等の印象により、いわゆる新左翼連中を連想しやすい人が多く、実際に報道機関においても「過激派」と言えば彼らを指す用語として用いられている。しかし冒頭の内容からすれば在特会やシーシェパード、幕末の尊皇攘夷派でも充分当てはまるとみなす事もできる。
以下、ここでは一般的に語られやすい国内左翼集団としての「過激派」について述べる。
- 「過激派」と呼ばれる集団には複数の呼び方がある。しかしどれも指すところは同じ意味である。
- 「過激派(過激派の○○派)」=新聞・TV等、報道機関が用いる用語。
- 「新左翼」=戦後左翼運動史として捉えた用語。既存左翼【共産党や社会党(現・社民党)】に属さない新路線左翼。
- 「反代々木派」=共産党の本部が新宿区代々木付近に位置する為、そのアンチとしての呼び名(主に学生運動下で使用された)。その逆説として共産党に対し「代々木派」と呼ぶ事がある(当然、共産党としてはこの呼び名は気に入らない)。
- 極左暴力集団=警察・公安用語。
- ニセ「左翼」暴力集団=日本共産党用語。共産党は過激派連中を、暴力主義で以て真の革命運動に混乱を抱かす偽装集団と認定している為(鍵カッコ付きの「左翼」とするのは左翼として認めていない為)。特に学生運動全盛期には、共産党は彼らをトロ(トロツキスト)と呼び、彼らも共産党を民コロ(下部組織の民主青年同盟こと民青から)と罵り合っていたぐらいなので間違っても彼らが結託した同志だ等と思い込まない様に。
- 代表的な国内極左「過激派」集団
- 共産主義者同盟(ブント) 分裂しすぎて一々載せるの面倒なのでwikiでも見て下さい・・・ 主な元活動家:西部邁
- 革命的共産主義者同盟全国委員会(中核派) 本部:「前進社」 元活動家:糸井重里、塩崎恭久
- 日本革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義派(革マル派) 本部:「解放社」 松崎明(元JR東労組)
- 革命的労働者協会=解放派(革労協) 分裂しすぎて一々(ry
- 日本革命的共産主義者同盟(第四インターナショナル日本支部)系 分裂しすぎて(ry
- 社会主義同盟(フロント) 元活動家:仙谷由人、阿部知子
- 共産主義者同盟戦旗派(西田派) ひめゆりの塔事件を首謀。尚、近年弱体化により他組織と合同して再出発した模様。
- 既に崩壊した知名度の高い極左「過激派」集団
例えば山本太郎など顕著な例で、彼は中核派系の反原発デモにも参加しているが、彼の選挙における応援母体とも囁かれた「市民の党」はそもそもブント系であったりする。又、JR東労組は革マル派の影響力が強いと言われているが、だからと言ってJR東日本職員の9割が所属するJR東労組全員が革マル派の影響下にあるとは考え難いであろう。
関連動画
関連商品
関連コミュニティ
関連項目
- 新左翼
- 中核派
- 革マル派
- テロリスト
- 原理主義
- アルカイダ
- ハマース
- ISIL(Daesh)
- オウム真理教
- 愛国無罪
- 皇道派
- 民族主義右翼
- 街宣右翼
- 在特会
- レイシストをしばき隊
- 部落解放同盟
- 平和とか言ってくるくせに火炎瓶
- 極左暴力集団
- 極右
- 1
- 0pt