1 ななしのよっしん
2010/09/05(日) 21:04:41 ID: 5TeKqOfKoB
ついにこの台詞にも記事が……!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2010/09/12(日) 13:20:55 ID: KasKxXgqyL
おそらく11歳の時にはもらったんだろう。アノーア艦長が持ってたカードもその時のもの?
グレンキャノンもだ!
👍
高評価
1
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2010/09/15(水) 17:38:19 ID: RCfC/VIT5D
これ泣きそうになったんだけど、少数なのかしら
👍
高評価
2
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2010/09/19(日) 17:01:23 ID: W1b6hltjLQ
中一と中二と中三のときと、高二と高三のときもはずっと! 待ってた!
クリスマスプレゼントだろ!!
チョコもだ! 足の速い男子転校するのだって待ってた! あんた人の替わりに、引きこもり生活をくれるのか!?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2010/10/12(火) 17:46:37 ID: N8RNkw//Hn
このセリフは「ジョナサン・グレーン」という人間が本当は孤独に苛まれる
一人の青年だったと言う事をよく表してるんだよな。
幼少期からもおらず、友もおらず、する母親仕事一辺倒。コレじゃぐれる。
元が悪人でない事はクマゾーとのやりとりでも分かるし、勇とオルファンにいた頃は仲が良かった。
その勇にさえ同士としての気概をいくらか持っていたし、兄貴分でもあったわけで、
裏切られた反動と思ってる面もあるんだろうな。

なんにせよ名演技名台詞マッチしたものだ。このセリフイエスだね!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2010/10/13(水) 01:39:23 ID: fjwRslVBgH
ジョ「はずっと!待ってた!」
なにを…!?
タイトル:なにを…!?
Xで紹介する

7 ななしのよっしん
2010/10/13(水) 01:42:31 ID: fjwRslVBgH
それとグレンキャノンもだ!
クリスマスプレゼントだろ!!
タイトル:クリスマスプレゼントだろ!!
この絵を基にしています!
Xで紹介する

8 ななしのよっしん
2010/10/13(水) 03:22:52 ID: Mvd+dbWkpk
このシーンがあるからこそ、最終話感動やばいんだよなー
ジョナサンもシラーもクインシーもただの悪人として描かれないところがいい。

久しぶりに通して見たくなっちゃったな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2010/10/29(金) 00:18:59 ID: YjRHihmlP9
キリスト教圏の人からすれば,クリスマス日本正月みたいなもんで,
家族全員って祝うのが当然くらいのイベントなんだよな。

あと,上記のジョナサンの発言を聞いたアノーア艦長は,
その直後に「そんなに忘れて…」と言ってる。
約束を忘れた」ことすら忘れていた,ということ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2010/12/10(金) 17:42:21 ID: 9ox29PEKdg
タッチメント(着)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2010/12/23(木) 22:15:22 ID: +yzg7Cm8Yd
ブレンパワード名台詞が多すぎて困る。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2010/12/27(月) 16:50:35 ID: TK1JgvBHjD
ここでジョナサンに全面的に共感してしまうのはまともな大人(成人)でないということなのかもしれないが
正直21歳の今でもジョナサン側にしか共感出来ない
👍
高評価
3
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2010/12/31(金) 18:24:23 ID: CPdatmXJVg
子を持ったり、忙しくなればママン側にも共感できるようになるのかもなぁ。
でも、大人でもジョナサンには共感していいと思うんだ。しも子供だったんだから
👍
高評価
2
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2011/01/25(火) 23:30:40 ID: /lwMkWfe9u
ジョナサンは10歳の時にママンにクリスマスカードを上げてるんだよね
だから、11歳のときのプレゼントはそのお返しでしかないんじゃないのかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2011/03/24(木) 19:31:57 ID: fAKPq+JdoW
二次αでもこのシーンあるんだよなあ。
この台詞に惹かれてブレン見たけど、本当見て良かった。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2011/04/04(月) 13:18:47 ID: 4wuKLnnone
やっぱ相手の心を揺さぶる台詞が得意だなジョナサン
もっともこの場合はありのままの感情を吐露しただけで、そういう意図はかっただろうけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2011/04/16(土) 00:43:14 ID: hKwc+7z10K
1歳と10歳と20歳と、30歳の間もぼくはずっと待ってた!
バレンタインチョコだろ!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2011/04/17(日) 21:07:15 ID: v2cS8uy62S
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2011/05/25(水) 00:56:21 ID: /+SkN907ZZ
でも正直、ジョナサン台詞には共感してしまう。

大人になった今だからこそ、の大変さもわかる。
理解してあげられるし、ジョナサンみたく糾弾もしないけど。

それでもやっぱり、されなかった事への憎悪とか怒りってのは溜まるよ。
一生涯それは解消できないし、記事にあるみたいな「ネタ」扱いできる事でもない。

ジョナサンの立場だったら、やっぱり似たような台詞は怒鳴ってたろうさ。
それでお前子供愛してたなんて言えた義理かって。
👍
高評価
2
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2011/08/13(土) 15:14:45 ID: 4AIpwBToW4
>>17
待ってるだけじゃぁ・・・始まらないんですよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2011/08/30(火) 04:43:23 ID: e/SccQwF4u
ジョナサン富野監督への憤りを体現したキャラじゃない?ただ、アノーアはダンバインやΖの
みたいな外道ではないから色々と考えさせらるけど。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2011/10/02(日) 12:00:37 ID: I2Yj2vYN+7
外道じゃないからこそ、ジョナサンも心の底では愛してたわけだからね
憤りって一言で表すのも難しい気はするけど
👍
高評価
2
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2011/12/01(木) 22:51:34 ID: J6Z7PKeG+g
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   次でボケて!!!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( д゚)||
    / づΦ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2011/12/24(土) 13:15:01 ID: iAiZZptsDL
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2012/01/11(水) 01:47:41 ID: RUADwcbp2m
ていうかたかがクリスマスプレゼントっていうのは馬鹿にしすぎじゃないか?
の人にたかがくらいで、みたいに言ってるのと大して変わらないというか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2012/01/11(水) 03:01:21 ID: aZacfrEhdP
たかがクリスマスプレゼント笑えない、って書いてあるじゃん
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2012/01/17(火) 18:01:23 ID: ASAjRDEqbn
クリスマスプレゼントを忘れたってのは分かりやすい一つの例で、この台詞が意味してるのはされてなかった(少なくともジョナサンはそう思ってる)ってところだろう。

だって大変なんだからとか、クリスマスプレゼント貰えないなんていっぱいいるぞ、みたいに頭ごなしに非難しても憤はたまるし。だからこそ生々しい台詞なんだが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2012/01/26(木) 16:19:07 ID: YjRHihmlP9
海外クリスマスって、盛大にプレゼント子供に振る舞うみたいね。
日本正月みたいな日で、日本よりもイベントの数が少ないから、重みが違う。
こういう動画を見てると、ジョナサンの悲しみが少しは解る気はする。
>>sm3753739exit_nicovideo
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2012/03/03(土) 10:50:35 ID: wIst5rdTbD
バレンタインとかと同じで物が欲しいんじゃなくて気持ちが大切なんだよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2012/04/02(月) 14:23:38 ID: Px3+zPiSF5
クリスマスプレゼントだろ!!とは、八歳と九歳と十歳のときと、十二歳と十三歳のときもずっと待ってたものである。
👍
高評価
0
👎
低評価
0