必殺仕置人
1-
-
1
ななしのよっしん
2011/10/07(金) 00:16:14 ID: 4S63jmEyav
-
記事作成乙です。
十年前に必殺ファンになろうと最初にこのDVDを買い、いろんな意味でトラウマになりました(苦笑)。
シリーズのDVDリリースも一巡したし、そろそろブルーレイ出ないかな…。BOXではこれ持ってないのよ。 -
2
ななしのよっしん
2011/10/12(水) 20:24:50 ID: 75Bhep0UYM
- 山崎努はもう一回なんかの役で必殺に出てほしいね。
-
3
ななしのよっしん
2011/10/18(火) 07:47:34 ID: Oj2Lv5BUzm
-
仕置人1話は登場人物の行動にいちいち衝撃的だったな
中村主水が初登場後商人脅して袖の下もらってる所とか
鉄がクシャおじさんの顎はずしたり、錠が依頼取り下げよう
とした頼み人に喝入れたりとかいつの間にか魅入ってしまった
小六の親分は牢内なのに悠々と抹茶すすってるし貫禄あったなあ -
4
ななしのよっしん
2011/10/21(金) 18:14:28 ID: JmHaAtZQjm
-
これ以降の必殺にない適当な感じが良かった
1人当りの仕置料が切り餅ひとつなんて事もあったし景気良かったのかな -
5
ななしのよっしん
2011/10/22(土) 15:04:27 ID: oLlleOAVrJ
-
中盤以降の鉄さんとおきんの軽快な掛け合い(アドリブ混じり)も仕置人の魅力だと思う。
撮影中の怪我をネタにするなんてこれくらいなもんだろう
-
6
ななしのよっしん
2011/10/25(火) 21:43:29 ID: 75Bhep0UYM
- 主水も錠も小六もいないけど闇の御前が文化功労者に。クール。
-
7
ななしのよっしん
2011/12/08(木) 20:41:44 ID: iBnkMUkUjm
- 中盤以降は自粛ムードで内容が大人しくなっちゃうけど、それでもキャラの魅力や、役者陣のアドリブ等の細かい芸で引っ張っていったのが良かった。
-
8
ななしのよっしん
2012/02/05(日) 00:55:59 ID: McVufUPDgh
-
パチンコの話題で申し訳ないが、CR必殺仕事人Ⅳの全回転の映像が仕置人の第一話を使ってたのは感動した
いやー京楽わかってるなぁ -
9
ななしのよっしん
2013/01/29(火) 18:25:48 ID: YIM0alm71G
-
>>8
Ⅲの時も思ったけど開発を担当してるスタッフは相当な必殺好きだな
仕事人4部作は力の入れようが半端ない -
10
ななしのよっしん
2013/06/21(金) 19:50:56 ID: i4/iKguwNg
- 仕掛けて仕損じ無し
-
11
ななしのよっしん
2014/07/11(金) 01:55:57 ID: absvfSKFWV
- 新仕置のページ、誰か作りませんか?
-
12
ななしのよっしん
2014/10/21(火) 11:52:06 ID: X+oEiGwJUT
-
前作がプロの殺し屋稼業だとすればこっちはテロリスト集団に近い
主水もまだこの頃は若さすら感じる -
13
ななしのよっしん
2016/01/03(日) 18:57:52 ID: LaCpgD3o0J
-
殺さず生き地獄パターンは後のシリーズでも残して欲しかったなー
乞食を拷問で盲にした同心の目を同じ方法で潰したり
無実の若者を佐渡送りにした商人を水汲み人足にしたてて一生重労働とかさ -
14
ななしのよっしん
2016/10/10(月) 14:40:12 ID: eAUp4BgAii
-
天神の小六は良いキャラだと思ったんだがなぁ。
3話みたいに主水を疑った錠を窘めるくらい主水に一目置いているのとか凄い好印象だったのに。
1-