横山光輝三国志
-
1
ななしのよっしん
2008/11/17(月) 16:01:31 ID: LmYLY1QfIF
-
>>sm5126766
-
2
ななしのよっしん
2008/11/18(火) 01:15:00 ID: vzpI3eCQ6r
-
個人的に典韋の十歩!が好きだったりする
横光三国志の魅力のひとつが他の三国志作品では見られない戦いが描かれるところ -
3
ななしのよっしん
2008/11/18(火) 02:25:00 ID: ZUmoD26XVx
- 図書室あるあるwwwwww
-
4
ななしのよっしん
2008/12/03(水) 18:07:42 ID: bu03y8BE8t
-
そもそも英雄とは
大志をいだき
どんなときにでも備えられる計を持ち
行なってはひるまず
時代におくれず
天地の理を知り
万民の指揮にいどむものでなければならん
タイトル:
-
5
ななしのよっしん
2008/12/26(金) 20:14:19 ID: tV/M6/CF5g
-
横山三国志はカコウトンがカコウジュンになってるんだよね
どっちの呼び方がただしいんかぬぅ -
6
ななしのよっしん
2008/12/26(金) 20:27:38 ID: 0suocb9NIE
-
カコウジュンは元禄時代に生まれた誤記。昔はこちらが一般的だったので吉川三国志・横山三国志にも受け継がれている。
現在では惇は「とん」と読むのが正しいことがわかったので、カコウトンが一般的になった。
横山三国志でも途中からカコウトンに、光栄三国志でもII以外ではカコウトンになっている。 -
7
ななしのよっしん
2009/01/06(火) 19:47:29 ID: tV/M6/CF5g
-
ウム!
タイトル:
-
8
ななしのよっしん
2009/02/27(金) 23:51:25 ID: wN5aPuP1Qg
-
吉川英治の三国志なら読んだことあるけど、横山三国志も読んでみるべき?
コストも考えると揃えるのはちょっと面倒なんだ・・・ -
9
ななしのよっしん
2009/03/16(月) 22:10:20 ID: tV/M6/CF5g
- 吉川三国と横山三国は少しだけだが内容が同じだぞ劉備のお茶の話とかね
-
10
ななしのよっしん
2009/06/13(土) 21:20:11 ID: bu03y8BE8t
-
げえっ!関羽!
タイトル:
-
11
ななしのよっしん
2009/06/13(土) 21:23:50 ID: 4C6Nprk2Ye
-
>>10
お前横山の弟子かなんかだろw似すぎww -
12
ひと
2009/08/04(火) 03:14:08 ID: skigK70fsy
-
横山光輝三国志の魯粛がいいひとすぎる・・・・。
まあそこがいい。 -
13
ななしのよっしん
2009/11/17(火) 06:08:48 ID: EIymvbNU25
- うめえwwwそして>>11にワロタwww
-
14
ななしのよっしん
2009/11/17(火) 06:43:31 ID: QTqWrbx7/d
- 余ときみだ!(キリッ
-
15
ななしのよっしん
2009/11/30(月) 00:28:53 ID: UHh9FvsjBe
-
>>8
亀だけど、それほど意味が無いかな。
吉川三国志を分かりやすくした代わりに水で薄めたような印象。
大事な場面もあっさり。
陳宮の最期の場面など劣化が激しい部分がある。
吉川のあの場面は名文だけど、横山版だと大した印象に残らない。
ちなみにむむむとか、ここにいるぞとか、小さな違いはあるが
よくネタになる横山三国志の元ネタも基本的に吉川にある通りだし。 -
16
ななしのよっしん
2009/12/06(日) 21:45:03 ID: he9yiUFVel
- わしを殺せるものがあるか!
-
17
ななしのよっしん
2009/12/24(木) 15:31:26 ID: bu03y8BE8t
-
むむむ
タイトル:馬超
-
18
ななしのよっしん
2009/12/24(木) 15:43:30 ID: f7cZwfwEJA
-
>>17
なにがむむむだ! -
19
ななしのよっしん
2009/12/27(日) 00:11:10 ID: bu03y8BE8t
-
うん?
タイトル:雷同
-
20
ななしのよっしん
2009/12/28(月) 06:18:55 ID: ly077OsZCF
-
横山三国志は分かりやすくて面白いから良いよな。
図書館に全巻置いてあってこれを読む為だけに通ってた。
-
21
ななしのよっしん
2009/12/28(月) 06:44:10 ID: QTqWrbx7/d
-
櫓にいるのはカラスじゃないのか
なあに曹洪と徐晃さ
それならたいした変わりはない
ほいほい -
22
ななしのよっしん
2009/12/28(月) 07:35:13 ID: Qu03uaVXwt
-
曹操の墓が見つかったと聞いて
>>20
あれ、俺がいる -
23
ななしのよっしん
2009/12/29(火) 20:13:16 ID: ZB+FHW2f4C
-
俺が昔バイトで貰った給料で初めて買ったのが横山三国志の全巻セット(2万円)だったなぁ。
「三国志大戦」のカードにも横山三国志のイラストが使われてるけど、見ていて何故かホッとする。 -
24
ななしのよっしん
2009/12/30(水) 23:09:30 ID: bu03y8BE8t
-
>>21
ぬぬぬ
タイトル:曹洪
-
25
ななしのよっしん
2010/01/08(金) 00:41:25 ID: skigK70fsy
-
ほ侮
ど辱
がす
ある
るに
も -
26
ななしのよっしん
2010/01/13(水) 23:01:44 ID: zpWJodl53J
-
>>17
なにがむむむだ!
これ関係ない動画で言っても怒られない数少ない言葉だと思う -
27
ななしのよっしん
2010/01/21(木) 22:49:28 ID: ysGrim1Peu
-
実際のところ説教してる相手が口で「むむむ」とか言ったら
「何がry」と言いたくもなる -
28
ななしのよっしん
2010/02/04(木) 23:35:51 ID: Xzy8Npr7Nc
-
>>19
この雷銅っていつのシーンのだ?
っていうかもしかして有名なのか雷銅?! -
29
ななしのよっしん
2010/02/04(木) 23:42:17 ID: QTqWrbx7/d
- ここの絵師クオリティ高すぎるだろw
-
30
ななしのよっしん
2010/02/09(火) 17:53:24 ID: bu03y8BE8t
-
>>28
たまたま38巻を読んでて、なんとなく描いただけっすw
タイトル:玄徳