直政
1-
-
1
ななしのよっしん
2011/11/09(水) 17:44:28 ID: llevlj7AE9
-
また(曖昧さ回避)付きの記事か。こういうのいいかげんにして欲しいよなー
なんで変える必要があるんだか -
👍0高評価👎0低評価
-
2
ななしのよっしん
2011/11/09(水) 17:47:33 ID: fZ7pTqFQZg
-
👍0高評価👎0低評価
-
3
ななしのよっしん
2011/12/25(日) 10:34:06 ID: Kwsmsi934J
-
👍0高評価👎0低評価
-
4
PK
2011/12/25(日) 11:00:38 ID: kHaNW9Kupg
-
>>3
名指しで呼ばれた気がしたので失礼致しますよ。
日向水氏ののユーザ記事掲示板でも過去に同じことを書きましたが、曖昧さ回避のみの内容しかない記事を作成する(作り直す)のはあなたにとっては「悪質な編集」なのでしょうか。
複数の意味や用法を持つ名前で特定人物の記事を作る際に、記事名を「○○(作品名)」といった形にするのは何もフィクションの人物記事のみならず歌い手や実況プレイヤーの記事でも幾度となく言われ続けてきた筈です。
記事冒頭に曖昧さ回避を設けるべきという意見に関しては確かに同意しますが、だからといって歴史上の「直政」という人物が多い中、境ホラの人物がメインの記事とするのは納得がいかなかった次第です。
直政という名前は、境ホラの登場人物のみを指す名前ではない事はあなたも知っている筈ですよね?
仮に直政と聞いて境ホラの登場人物を第一に考える人が、当記事で挙げられている「直政」達を考える人以上に数多いのだとしても、私には納得しかねます。
ついでに言うと、少なくとも私は自分の行なったその編集行為を「悪質」であるとは思っていません。
(「間違っていない」とまでは断言できませんが)
ここまで私の考えを書かせて頂きましたが、間違っていると思う部分があれば指摘願います。 -
👍0高評価👎0低評価
-
5
ななしのよっしん
2011/12/25(日) 11:15:34 ID: Kwsmsi934J
-
👍0高評価👎0低評価
-
6
ななしのよっしん
2011/12/25(日) 11:16:47 ID: Kwsmsi934J
-
👍0高評価👎0低評価
-
7
ななしのよっしん
2011/12/25(日) 11:55:49 ID: jYjr6TWxxK
-
👍0高評価👎0低評価
-
8
2
2011/12/25(日) 12:21:10 ID: fZ7pTqFQZg
-
なにやら問題になっているようなので。
そもそもまず「掲示板では問題になってなかった」と言いますが、作成されたばかりの記事(11/4が記事立て日)でレスすら付いてない記事(初レスが11/5)に対してこういった物言いはどうかと。誤解を招きます。
記事立て後一週間も経過してそれなりもレスが付いた記事…であれば仰るとおりでしょうが。
そもそもその仰りようだと極論を言えば、ちょっとした誤字の修正や動画の位置変更にすら「掲示板の同意が必要」となる気が。
それに、曖昧さ回避だけの記事…と言われますが、逆に特定の用語だけで記事名を占有してしまうのはちょっと問題があります。
界隈では「直正」と言えば小説の登場キャラだけなのかもしれませんが、別の直正が今後現れた、としてそのキャラに対する会話をする受け皿がありません。
別記事でもこういった事例で揉めているようですけども。 -
👍0高評価👎0低評価
-
9
ななしのよっしん
2011/12/26(月) 21:54:41 ID: llevlj7AE9
-
>>3
>境ホラの直政の記事では記事名についての話がでていないのに
なんで別の記事の話が出てくるのよ。関係ないでしょう。
>悪質な編集として報告されても文句いえんぞ。
悪質だと思うならいいから報告しなさい。運営が判断するから。
>だからまずやり方としては、あっちの上の方に曖昧さ回避をのっけて
>反応を見てからの方が正しかったと思うし、
それはどこのルール?ID: Kwsmsi934Jのルールであってニコ百の運営とかがそうしなさいって言っているわけではないしこのくらいの小規模な曖昧さ回避化をした記事ならたくさんあるよ。
>正直こんな曖昧さ回避だけの記事にするぐらいなら最初からそうしろよと言いたい。
それは他の曖昧さ回避記事や他の直政さんはもどうでもいいってこと?
>>4
>私が指摘してるのは
> ・該当掲示板では特に問題になっていなかった
だからどこの該当掲示板?
> ・君は掲示板で問題を提示せずに編集を強行した
問題の提示なら>>1で私がしたけれども。
>つまり君の記事編集にあたっての手順の不味さを主に指摘している。
全くマズくないと思うんだが。
>理屈をこねるまえにやるべき手順を踏みなさい。
自分にもよく言い聞かせたほうがいいよ。皮肉じゃなしに。
私も>>7の言った通り名指しで攻撃を始めるID: Kwsmsi934Jのほうがよっぽど問題だと思うよー。 -
👍0高評価👎0低評価
-
10
ななしのよっしん
2011/12/26(月) 22:13:29 ID: llevlj7AE9
-
👍0高評価👎0低評価
-
11
ななしのよっしん
2011/12/26(月) 22:47:07 ID: kHaNW9Kupg
-
>>7-10
あら、私のトコだけじゃなくまさかこっちでもこんなやりとりが展開されていたとは・・・
皆様方にはつくづく、ご迷惑をお掛けしました。あの後、私が通報されたという話や書き込みは削除依頼版などでも確認できませんでしたので、どうやら引き下がって頂けたようですな。
ところで昨日のやり取りを読み返してたら、久々にこれらのサイトの存在を思い出した。
よろしければ皆様方も、荒らしを見かけた時などにお役立てください。「人の振り見て我が振り直せ」とでも添えながらURLを貼り付けるだけで充分効果が望めるかと。ソースは私。
http://yamada-ag -dan-sai ban-sinj itu.soda yo.net/e itaro/ne zu_me/
http://yamada-ag -dan-sai ban-sinj itu.soda yo.net/e itaro/ne zu_me/wh at39;sAGLA 2.htm
http://homepage3 .nifty.c om/hiror in/agla0 8.htm
大百科記事では「無敵くん」の記事も参考になるでしょうか。
(参考→http://homepage3 .nifty.c om/hiror in/nanki n00.htm )
>>5-6
お前の次のセリフは「私をこんな連中と一緒にするな!」だッ! ・・・なんつって
(こんなこと書いたら、今度こそ通報されるかな?) -
👍0高評価👎0低評価
1-