→ | この記事はゆっくりボイス(Softalk系)による実況に限定した記事です。 その他については以下の各実況記事を参照してください。 |
ゆっくり実況プレイとは、ゆっくりによるゲームの実況プレイ動画である。
SofTalk系の合成音声によって、ゲームのプレイ映像に音声を織り交ぜた動画。
イメージキャラクターにゆっくりを据え、トークを挟みながらプレイを進めていくという実況風の内容に仕上げているのが通例。
また、実況以外にもゲーム内外のキャラクターにアテレコして寸劇を演じさせたり、演出効果によって展開を盛り上げたりするなど、ただのゲームプレイに留まらない自由な表現も醍醐味となっている。
(※なお「ゆっくり実況」というタグは脱字タグなので、もし見かけたら「ゆっくり実況プレイ」に置き換えてあげてね!)
実況を合成音声で行うことで、肉声とはまた違った演出を行うことができる。
主な特徴は以下の通り。
掲示板
2694 削除しました
削除しました ID: +dtkC9xZQj
削除しました
2695 ななしのよっしん
2024/11/28(木) 19:08:30 ID: E3vwqhRqFO
>>2692 >>2693
この記事の説明文にある
東方Projectからの派生キャラクターやネタの利用ができる。
ゲーム内キャラクターやオリジナルキャラクターにアテレコさせることができる
の2つはキャラクターが存在しない音声のみのソフトだからこそ可能なのですよ
特にレトロゲームの実況で発売当時の思い出を語らせる場合10代の女の子にやらせると「いくつだよ」と言うツッコミ不可避な状態になるけど、東方projectのキャラクターは大半が人外なのでそう言ったツッコミを回避出来る
男女の主人公を選択可能なゲームを男主人公で実況プレイしたい場合も自分の分身であるキャラクターを創作するだけで済む
自分で立ち絵を描けない投稿者でもパーツを組み合わせるだけのPSD素材でオリキャラを創作可能
>>im8847909
>>im8931980
2696 ななしのよっしん
2024/12/30(月) 17:38:08 ID: 2eXGp5aOjt
某おすそ分け企画に触発されて作りました。
おすすめ投稿者の紹介動画です。
よろしければコメント頂けると嬉しいです。
後他におすすめ投稿者がいたら教えて頂けると幸いです。
>>sm44355677
急上昇ワード改
最終更新:2025/01/18(土) 02:00
最終更新:2025/01/18(土) 02:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。