ジョジョチュウ
ジョジョに関する事柄で、ネットスラングの「厨房」と言われる幼稚な行為をする者を指す。
「ジョジョ厨」の記事は、ユーザーにより削除対策が取られたが、削除解除する者がおり復刻。編集合戦にならないよう、対策をする場合は掲示板で話し合いを行いましょう。ニコニコ大百科では掲示板も荒れないように注意するべきである。
罵られた作品を好きな人もいる不特定多数が見るネット上で、上記の行為は人を不快にさせるのでやめるべきである。用語を用いる者は対立を煽り喧嘩をさせるためにわざと迷惑行為を行う者(中には作品自体のアンチ)もいる。穏やかな口調で伝わるように注意、または削除申請を推奨。
ジョジョの奇妙な冒険は連載が長い作品であり、特にアングラ系掲示板や2ちゃんねる文化圏において何年も前からパロディネタが流行したためネットスラング化、ジョジョ自体は知らないが用語だけは知っているのでネタにするというケースが存在する。厨と言っても相手はジョジョを知らないので意味が伝わらず、罵った者が荒らしとなる場合もある。不快な場合はNG登録や削除申請を推奨。
また、「厨房」という単語を用いること自体が荒らし行為であり忌避すべきだ、という議論も存在する(厨房の一覧、厨記事のアンチスレ化を参照)。不毛な言い争いを避けるためにも無闇な指摘は避けるべきである。
掲示板
453ななしのよっしん
2022/04/12(火) 05:36:38 ID: 1ImX2WAFLT
面白いのはこの熱狂的で迷惑なジョジョファンが日本だけじゃなくて海外にも居るっぽい事なんだよね
Youtubeでジョジョの元になった洋楽にジョジョに関するコメントを付けるのは英語圏だと定番のjojokeみたいだし
Is This a JoJo Reference?(これってジョジョが元ネタ?)って何でもジョジョを元ネタ認定する人も居るみたい
こっちだとジョジョは連載が始まって数十年の古い漫画だけど
向こうだとアニメの影響で「最近の作品」って感じだからファンも元気なんだろうね
454ななしのよっしん
2022/06/05(日) 01:03:57 ID: BbiD2Zz73h
>>450
逆に相手から傷つけられたり、リアルで接触されたり、訴えられたりしても文句言わないでね?
擁護するわけではないが、喧嘩するということはそういうリスクもあるということだから。
触れずに黙って通報するのが一番無難だと思うよ。
455ななしのよっしん
2022/08/01(月) 09:32:21 ID: 6YmihSuMX3
>>452 厨とかいう誹謗中傷レッテルを貼る人間がマナーだのリテラシーだの言うのは滑稽ではあるがな
相手が悪けりゃこっちも何してもいいわけじゃないからそこだけは気をつけたいなと思ってる
急上昇ワード改
最終更新:2023/02/07(火) 23:00
最終更新:2023/02/07(火) 23:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。