ニア
ニアとは以下のことを指す。
ニアとは、ジャンプのメディア作品『DEATH NOTE』に登場するキャラクター。アニメ版での声優は、『タッチ』の浅倉南や『となりのトトロ』のサツキなどで知られる、日高のり子。
ワタリが設立した、孤児たちに英才教育を施す施設「ワイミーズハウス」にてLの後継者候補として育てられてきた少年。Lに引けを取らない程の推理力・洞察力を持ち、ワイミーズハウスでは常にトップに位置していた。
L亡き後、メロと同じ時期にハウスを離れた後はキラ対策機関「SPK(secret provision for KIRA)」を結成、2代目L(月)の関わりを持たずにキラを追う者として月と熾烈な心理戦を繰り広げていく。
玩具やパズル等を愛好しており、ニアが登場するシーンでは大抵、かなりの量の玩具が散らばっていたりブロックのジオラマや電車レールキットに囲まれていたりと、Lの甘味好きとも通ずるものがある。中には解る人には解るようなリアルなものもあったり、キラ信者達にSPK本部を襲撃され脱出をはかる際にお気に入りとして一緒に持っていったりしたものもあった。
日本へやって来た後は正月に興味があるのか、本部に鏡餅を飾ったりもしていたようだ。
ん?飾りつけはあれで正しいのかって?どうなんでしょうね・・・
その冷静沈着にして無感情な性格ゆえに印象的な台詞も多く、ニコニコ動画ではMADへの出演率も高い傾向にある。
彼の名言、名台詞は下記を参照。中には歯に衣着せぬ強烈な発言も多い。
月とイエローボックス倉庫で対峙した際は、メロの行動のおかげもあってキラと裁きの実行犯・Xキラが月と魅上である証拠を白日の下に晒しだす事に成功する。その後、月はリュークの手によって死亡するが、魅上は逮捕・投獄させ、デスノートは「史上最悪の殺人兵器」として2冊ともニアの手で焼却処分となり、ついにキラ事件を解決する。
その後は月に続く3代目Lとして活動している姿が描かれている。
本編から3年後を描いた「特別編」でも登場。髪が伸びている。新たに出現したデスノートの使い手「Cキラ」を相手にかつてのSPKメンバーを再結集して戦いを挑む。板チョコをかじる描写から、メロの事を少なからず慕っていた事が伺える。
なお「Cキラ」とは、ニアが命名した呼び名で、「Cheap(安っぽい)」という単語に由来する蔑称。[1]
掲示板
123削除しました
削除しました ID: wCQmfCWB8d
削除しました
124ななしのよっしん
2021/11/19(金) 00:33:37 ID: 5vwzdTK1at
125ななしのよっしん
2022/04/26(火) 09:25:41 ID: +SfGRaqj0T
ニア結構好きなのに、漫画アプリのコメントで嫌われているの意外だった。
まぁ原作二部は何も情報のない一部と違って、
・デスノート、死神、目の情報が既に知れ渡っている。
・月はLを演じながら、キラとして動いていかなければならない。
・月はニア、メロ双方から操作されている。
という状況だから、ゼロから月をキラだと突き止めたLが凄いってなるよな。
急上昇ワード改
最終更新:2022/06/30(木) 02:00
最終更新:2022/06/30(木) 02:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。