ワイトモソウオモイマス
![]() |
この項目では、『けものフレンズ』における二次創作MAD動画について扱っているよ。 元ネタの遊戯王カードについて知りたい場合は「ワイト」の記事を参照してね。 |
ワイト(けものフレンズ)とは、ジャガーマンシリーズに登場するキャラクターのことやんか。
ワイトもそう思います。
ニコニコ動画に投稿されている『けものフレンズ』関連のMADシリーズの一つ、『ジャガーマンシリーズ』。
そのシリーズの中に度々登場するのがワイトである。
上述したように元ネタは『遊戯王』に登場するカードであり、全身骨というビジュアルもあってけものフレンズの世界観とは似ても似つかない存在だったはずなのだが、なぜかジャガーマンシリーズではフレンズの一人として定着しており投稿者や視聴者にも一定の人気がある。
一瞬の出番でありながら、唐突に現れて「ワイトもそう思います」の一言を残したワイトは視聴者に強烈なインパクトを与えた。
この動画の使用例に倣い、「ここすき」と主張する投稿者に対してどこからともなく現れ「ワイトもそう思います」と同意するのがシリーズ中での主な役割となっている。
時折「さまよえる亡者」や「ワイトキング」といった別のキャラクターが登場することもある。
シリーズでの初出は前述のように『ジャガーマン』であるが、「ワイトもそう思います」というネタ自体はそれ以前から存在していた模様。
正確な元ネタは不明だが、ワイトのTwitterアカウント(ひたすら「ワイトもそう思います。」とつぶやき続けるbot)が元ネタではないかとの指摘がある。同アカウントは2011年3月から存在しており、(広く浸透していたかは別として)歴史のあるネタであることが窺える。ワイトもそう思います。
イセアモア氏がTwitterで声付きワイトの素材を提供している。
|
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2022/05/28(土) 19:00
最終更新:2022/05/28(土) 19:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。